オオマサリ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 明日から気候が温暖になる予報! 明日直播きするので 今日は友人に貰った11鞘を物置小屋から取り出して 22個をぬるま湯タッパーに入れて、コタツにIN。 2021-05-02 いいね! コメント アルトロさん |
![]() |
![]() 頂き物の落花生「おおまさり」と「Qナッツか半立ち」の種を蒔きました 我が家の畝の有る庭は4~9月中旬ぐらいまでしか日照が確保できないので PNの皆さんが種蒔いた~って投稿見ながら プランターにしよか? 発泡スチロールでも出来ん事も無いらしい? 畝でやってみる? 木材で作るか? ・ ・ ・ 蒔いてしまえば何とかなるやろって答え... 2021-05-02 いいね! コメント トシボンさん |
![]() |
![]() 一晩水に浸けておいたおおまさり。 いい感じに水を吸って大きくなってます。 ポットに種蒔きしました。 また、植える予定の畑を耕して苦土石灰を混ぜあわせました。 土は良さげなんですが、日当たりがあまりよくない。 うまく育つだろうか。 2021-05-01 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 〜 実生teamがコケても凹んでる暇はない 〜 苗反則で、選手補強すればいい 流石に、【ナス科の地上絵】 古参タネではハードルが高かったみたい 目覚めなかったみたい めげずに 前を向いて埋めよう 【Russian rouletteの地上絵】で ほくそ笑む☺︎(ニヤリ) 2021-05-01 いいね! コメント pub-crawlerさん |
![]() |
![]() 昨年、うーたんさんからいただいたおおまさりを育てましたが、予想より収穫が少なかったので全部食べちゃいました(^▽^;) その代わりに親戚から送ってもらったおおまさりを3つ軒下に保管しておきました。 そのうち2つを割って合計4粒を水に浸けました。 残り1つは状況を見て考えます。 昨年はプランターで育てましたが、今年は畑で育てようと思ってま... 2021-04-30 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 今年は初Qナッツと何はなくてもおおまさりーです。 おおまさりは去年収穫した豆、QナッツはK園から購入した豆です。 今年はナスのコンパニオンとしておおまさりを植える予定ですが、まだナスがそれ程育っていないので、まずはQナッツを種蒔きし発芽させて植え付ける予定です。 種袋には15粒入っていて、少しカビが付いてるよ。大丈夫かなぁ。 自家採... 2021-04-28 いいね! コメント 麦ママさん |
![]() |
![]() 〜 どんだけ時間かかるのか? 〜 デカくなって しかも 色が付くまで... 気が遠くなるけど コレはウケるから採用〜☺︎ 2021-04-28 いいね! コメント pub-crawlerさん |
![]() |
![]() 〜 【Russian rouletteの地上絵】復活 〜 どさくさに紛れて、収穫されちゃう 口に入れた瞬間、顔が歪む 一気にどっかーん! 目に浮かぶ ふふふ☺︎(ニヤリ) でもね ジョロキアには手を出されへん 使い道がないものォ〜 2021-04-28 いいね! コメント pub-crawlerさん
|
![]() |
![]() タケミ⑧カップ1.5杯、苦土重カップ1/2杯、ミリオンカップ1/2杯。 2021-04-25 いいね! コメント takubocchiさん |
![]() |
![]() 〜 大きくなると識別できないかも 〜 まぁ、大きくなるということは 採り遅れがない!ということでもある でも、待ちきれずに ちっこいまま収穫してしまいそう☺︎ それは 強欲あるある 美人は甘い物とか節制しないの? Plantsの世界じゃ、甘党でも美人になれるらしい 2021-04-23 いいね! コメント pub-crawlerさん |
まろ子さん 2021-04-28 09:55:21
色付きまで出たのか!
野菜がこんなバラエティーに富むと心配になってくるわ。
何が?さぁ……わからない
pub-crawlerさん 2021-04-28 13:06:02
アントシアニンとか、カロテンとか、
ポリフェノール系は、もはや絵の具みたいに
コントロールできるってことか?