栽培記録 PlantsNote オオマサリ タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > オオマサリ

オオマサリ のタイムライン カテゴリ 

R10 は無いと思えや、四つ足くん。
まぁ、まぁ… 今回は更に派手だったからねぇ〜 一旦ネットを外して食された残骸の殻を外したよ。大きいのばかり狙いよってからに、ホンマに! ピンを抜いて入るなら抜けないよーにしたる オッチャン怒ったでぇ〜 どんな具合か見たら…多分9割は食われたね。 別名 「ほぼ全滅」 とも言う。 爆 実験に切り替えたよ。 残りの1割...
2020-10-25  いいね!  コメント ナメクジ伯爵さん 
  • usagi0311さん 2020-10-25 21:22:14

    頑張れ、おっちゃん❗❗

  • ナメクジ伯爵さん 2020-10-26 08:38:35

    もはや、収穫目的じゃないねぇ
    ほぼ全滅でオッチャンの遊び心に火がついた

    頑張って、お遊び実験しま〜す

ラウンド 9(R9)
襲撃が9回目となりました 爆 おまんら、舐めたらあかんぜよ…
2020-10-25  いいね!  コメント ナメクジ伯爵さん 
1株収穫
久しぶりの更新。 おおまさりを試し掘りしたら、そこそこ大きくなっていたので、1株抜いてみました。 全部で10個の実が出来てました。 うち3個は虫に食われていたので、食べられるのは7個。 1個めちゃ大きい実が出来てました。 幅2cm以上ある! 早速塩茹でしました。 一番大きい実を食べましたが、茹で時間が足りなかったのか、ちょっとかた...
2020-10-25  いいね!  コメント やの卍さん 
旅立って行ったQナッツ
うーたんのかわりに Go to トラベル(^。^)
2020-10-22  いいね!  コメント うーたんさん 
  • うーたんさん 2020-10-23 14:51:26

    Go to トラベルというと、実家を解体することになり、ここ2ヶ月ほどで数回行って、これからもまた行くことになるのですが、とても安くホテルに泊まることができ、恩恵をあずかっております。
    このような景気回復作がうまく働いてくれることを切に望んでいます。

おにぎり(⌒▽⌒)
落花生ご飯のおにぎり。 うまいよぉ~~。
2020-10-20  いいね!  コメント うーたんさん 
  • ぼんさん 2020-10-21 07:36:19

    落花生と米の共演…
    考えてもみませんでした(゜o゜)
    落花生は煮豆にしてますか?
    味付けは…?

    これは落花生があるうちに食べなあかん(;´д`)タベタクテチカラガデナイ…

  • うーたんさん 2020-10-21 16:35:19

    生の落花生の殻をむいて、生のまま塩と一緒に米と炊きました。
    今回の味付けは塩のみですが、市販の釜飯の素などと一緒に生落花生を炊いてもおいしいよ。
    炊飯器は圧力機能があるので、豆もふっくら柔らかくなるのでしょう。
    ぜひお試しあれ!

落花生の中から
落花生を抜いたらジャガイモも抜けてきた。 春の堀残しだね。 急いでプランターに埋めた。 この前、プランターのサツマイモがイイカンジだったので、ジャガもプランターで頑張れ!
2020-10-20  いいね!  コメント うーたんさん 
抜き出したら止まらない!
1株抜いたらこれではちょっと寂しいなって、もう一株、もう一株って。。。。 今日は6株くらい抜いちゃったよ。 たぶんQナッツを茹で豆で食べるなら今が最高だと思うの。
2020-10-17  いいね!  コメント うーたんさん 
  • usagi0311さん 2020-10-17 20:57:14

    美味しかった?

  • あすきゃんさん 2020-10-17 21:06:20

    うひょー♡おいしそうです!!

  • アルトロさん 2020-10-17 21:18:08

    来年こそ
    こうありたい(╹◡╹)

  • ぼんさん 2020-10-17 21:50:09

    来年は私もQナッツ育ててみたいです。
    茹でも煎りもどちらも美味しいの食べたいし(´ω`)

  • うーたんさん 2020-10-18 07:54:22

    甘みが残る感じで、おいしいよ。
    今度こそ煎り落花生を食べたいです。

  • usagi0311さん 2020-10-18 23:14:37

    煎ったのも美味しいよね〜(*^^*)

  • うーたんさん 2020-10-18 23:26:13

    今までおおまさりばかりだったので茹でしかやったことないの。
    じっくりと炒って煎りたてのを食べたいわ。

Qナッツの試しどり
♪ PよりうまいQナッツ ♫ ほんまか~~? ってことで、待ちに待った試しどりです。 うちのQちゃんの株はあまり横に広がらず(というか広がれず、突き刺さらないのが多数、あぁ残念!)真ん中に集中していました。 写真の株でしっかり2粒入っているのが65個でした。 もっと土を寄せてやれば100個はつくでしょうね。 抜いた最初の印象は「ちっさぁ~~...
2020-10-13  いいね!  コメント うーたんさん 
  • usagi0311さん 2020-10-13 23:02:34

    うわぁ、また落花生が食べたくなってきた。
    明日産直に行ってこようかな?

  • うーたんさん 2020-10-13 23:03:29

    産直に売っている品種はなに?

  • usagi0311さん 2020-10-13 23:16:36

    おおまさりと千葉半立ち?
    他にも何か出てたような?
    明日覗いて来るよ〜!

  • アルトロさん 2020-10-13 23:26:29

    スゴイなあー、、、イイなあー (o^^o)

    撃沈だったけど来年は必ず少しでもゲットします(笑
    、、、今年苗を貰った友人に種の確約しときました!

    それにしてもうーたんさんの久しぶりPNアップに
    ひと安心です( ◠‿◠ )

  • うーたんさん 2020-10-13 23:51:33

    おおまさりが売っているのはうらやましいなぁ。
    あの大きさは感動モノだよね。
    千葉半立・・・そう言えば・・・うちも植えてあったような・・・どれじゃい!

  • うーたんさん 2020-10-13 23:53:42

    アルトロさん、食欲は衰えずですが、まだ頭は悪いです(笑)
    3週間もすぎてこんなに頭痛いとは。。
    これでボケも数歩進んでしまいました(-_-;)

  • usagi0311さん 2020-10-14 09:39:54

    どれじゃいって(;゚;ж;゚;)ブッ

    usagiは足腰弱くなって、畑もいつまで続けられるか( ̄▽ ̄;)
    昨夜は足が痛くなって着圧ソックス履いて寝た...(lll-ω-)チーン

  • うーたんさん 2020-10-14 10:38:00

    それは私も思う。
    ダーリンが手伝ってくれなきゃもうダメ。
    とにかく体力がない。
    ってか、どんどん弱ってる。

どうなってるの?
再び掘られましたわ… もー、何回めじゃろーのぉー ネットを潜ったり入ったりした後はない。 でも周囲に殻がたくさん落ちてるの。 確実に30個くらいの殻がね!! 人様が食べる分は残ってないんじゃないかなぁ〜  今年は最悪の収穫になりそうだよ オッチャンは諦めずに、入った形跡がない所を更に強化してきたよ。 なんか虚しい...
2020-10-11  いいね!  コメント ナメクジ伯爵さん 
  • うーたんさん 2020-10-11 23:01:53

    何者?

  • ナメクジ伯爵さん 2020-10-12 15:55:14

    タヌキかハクビシンなの…。今年は7月頃から繰り返し襲撃受けてる異常な年で、試し掘り的な所からでね、ほんと腹立つ!

  • うーたんさん 2020-10-12 22:24:21

    この頃ハクビシンってよく聞きますね。
    今の所このあたりにはいないようだけど。
    それにしても、殻をむいて食べるのね、なんかよけに腹が立つわ!

  • ナメクジ伯爵さん 2020-10-17 17:27:51

    ハクビシンは貪欲なのか、食べ方が綺麗 笑
    タヌキは食べ方が汚いの。 いま、地主さんと捕獲の話をしてるんだけど…。

落花生レンジでチン
落花生を電子レンジで煎りました。 以前はフライパンで煎っていましたが時間もかかり面倒なので昨年からレンジでチンにしています。 オオマサリは3+2+2分の7分 千葉半立ちは3+2分の5分
2020-10-11  いいね!  コメント hidefarmさん