オオマサリ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 写真がないので、植える前の苗です 2020-06-06 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() おおまさり定植3週間目。 枝が上に伸びてかなり大きくなりました。 鳥避けネットを外しました。 2020-06-06 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 落花生に花が咲き始めました。 来週当たり様子を見てマルチを外す予定です。 2020-06-06 いいね! コメント hidefarmさん |
![]() |
![]() 移植で根をブチブチしちゃったオッチャン。 心配で様子を見に行ったよ。 オオマサリ君は笑顔で言った 「大丈夫だぁ〜!」 ところで、 1枚目の写真、離れ小島のニョッキ君は…もう少し大きくならないと半立なのか、オオマサリなのか分からないねぇ。 2020-06-04 いいね! コメント ナメクジ伯爵さん |
![]() |
![]() 今回は本当に落花生がうまくいきません。 落花生のために借りた畑も、苗すらできないのに。。。 せっかく耕してもらったけど、雑草だけが増えそうなのでお借りするのはやめました。 でも・・・なんとかしたい!なにかしたい! 先日購入したタネを半分ほどセルに埋めました。 ひょっとしてポットは深く埋めすぎてる?と思い、気持ち浅めに埋めてみました。 お願い... 2020-06-03 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() 新天地でニンニクのあとのマルチの穴に草が生えていたので引っこ抜いたら、なんと落花生。。 去年の取りこぼしからの勝手生え。 引っこ抜いて根っこ切れてるかもしれないけど、今年はこの1つも貴重な戦力。 そっとポットに植え様子を見る。 相変わらずポットに植えたものは発芽の様子はない。 まあ人生そんなもんさ。 2020-06-03 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() もう定植可能ですが・・そんなときって、大抵他の用事が忙しい 2020-06-01 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 朝見たら芽が1個無い! よく見たら横の方に無惨に転がってた…… 根が半分腐ってるかな? それにしても、食べるでもなく引き抜くヤツは誰だ! 2020-06-01 いいね! コメント まろ子さん |
![]() |
![]() 順調に生長し、今日不織布外しました! 2020-06-01 いいね! コメント yoshiさん |
![]() |
![]() 落花生の株もだいぶしっかりしてきました。 ここまで来ればもう大丈夫でしょう。 あとは花が咲きだしたらマルチを外します。 2020-06-01 いいね! コメント hidefarmさん |
麦ママさん 2020-06-03 22:57:58
何があったの?
ポットに埋める時以外は水はあげなくて、土が乾いていてもそのままよ。
根っこが出始めて、そして畑に埋めたら100%発芽しましたよ。
うーたんさん 2020-06-03 23:00:18
なんでだろう。
去年のノート、一昨年のノートもみかえしてるんだけど。。
そんな変わったことしてないんだけどなぁ。
もう落花生はあきらめて、とうもろこしと枝豆にしようかな。
麦ママさん 2020-06-03 23:11:13
今年は80粒まいて全員発芽したから、カラスに食べられず収穫できたら種豆を確保するからね。
うーたんさん 2020-06-03 23:15:43
ぜーーんぶ発芽したのね、あぁうらやましい。
がんばってがんばってがんばって!!!
hirolyさん 2020-06-03 23:23:53
うちもポット全滅、、、たぶん管理が下手だから。
でも直播も2日前に雨降っちゃって慌てて不織布をかけてみたけど、、、お粗末です。
でも落花生食べたいですよねえ。
うちも発芽に期待して様子見です。
うーたんさん 2020-06-03 23:25:42
葉っぱ出てきた10ポットもなんか元気ないの。
なんでやねん!
tommy♪さん 2020-06-04 08:45:33
あの日 あのとき あの水やり
かわいそうに思って 水をかけた
あそこよ
あの瞬間にカビさせたんだ
でも 畑だったら雨ふるし( ・ε・)
ふつうに濡れるじゃん
なんだか 難しすぎだ!
うーたんさん 2020-06-04 10:39:33
そうだよねぇ。
畑の勝手生えなんて、イキイキしてるよ(-_-;)
それに今年だけ特別なことしてるわけじゃないんだけどなあ。
日当たりの良い、何も遮らない、つちのたっぷりあるあの畑・・・