オカワカメ-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 食べたいと言われたのでバシバシバシッと摘み取ってお渡しした。 大きな葉は手のひら大。 2022-06-24 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() すでに野生化したオカワカメ。 どこでもよじ登ります。 そのうちダーリンにバッサリされるだろうな。 2022-06-02 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() 暑くなって沖縄の気候を思い出したのか 急に元気なオカワカメ(^ω^) 去年の3倍間違いなしです(╹◡╹) 2022-05-26 いいね! コメント アルトロさん |
![]() |
![]() 室内栽培 2022-05-25 いいね! コメント 風車さん
|
![]() |
![]() こんな感じ。 2022-05-08 いいね! コメント tetsuさん |
![]() |
![]() 待ち望んでいたオカワカメの発芽 一昨日確認できた瞬間は一安心でした( ´∀`) 今シーズンはネットステージを倍増して 収穫体制も万全(#^.^#) 2022-05-06 いいね! コメント アルトロさん |
![]() |
![]() 室内栽培 2022-05-02 いいね! コメント 風車さん |
![]() |
![]() こんな感じ。 2022-05-02 いいね! コメント tetsuさん |
![]() |
![]() 芯を止めると上 3分の1から若枝が伸びるんだねぇー 知らなかった。 天気良いのに畑に行けないし。 事務所として使ってる所にあるオカワカメちゃんは、畑に行けないオッチャンの仕事の息抜きとして本日剪定されました 笑 高さも半分以下になり生雑草マルチを施され強制的に元気にされるそーです 2022-04-23 いいね! コメント ナメクジ伯爵さん |
![]() |
![]() うーたんさんにいただいたオカワカメ。 1つからどのくらい育つのか謎で5つ植えたらワサワサになるのかな? 後で検索してみよう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 毎年玄関上に巣を作るので数年前までは冬に巣を壊していて、新しくツバメが巣を作るところから見ていましたが、一昨年から壊すのをやめていました。 そうすると春... 2022-04-15 いいね! コメント ピスタチオさん |
アルトロさん 2022-06-03 04:19:07
早く採らなきゃ!
地理的なものでしょうが、ウチは葉がミニです。
近ければムシリ行くのですけど( ◠‿◠ )
ピスタチオさん 2022-06-03 09:14:41
いただいたオカワカメも少しずつ収穫できそうです!
試しにみんなで1枚ずつ食べてみましたが、さっと茹でて美味しく食べることができて好評でした(^^)
子どもがもっと食べたいと言っていたので沢山採れるのを楽しみにしています。
ありがとうございます(*^^*)
うーたんさん 2022-06-03 10:34:48
アルトロさん、あると食べないですよ(-_-;)
食べると美味しいんですけどね。
この後ろにまだモジャモジャ地をはっています。
うーたんさん 2022-06-03 10:36:36
ピスタチオさん、ドンドン摘んでやると脇芽で広がります。
さっと茹でると本当にワカメの食管ですよね。
好きなんですがなぜかあまり食べません(-_-;)