栽培記録 PlantsNote オカワカメ-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > オカワカメ-品種不明

オカワカメ-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

今年も丘ワカメ
今日の様子、収穫できるサイズになってきました。
2021-06-14  いいね!  コメント テルさん 
オカワカメ
生育状況
2021-06-10  いいね!  コメント 風車さん 
ツル伸ばして!
やっとここまで育ってきましたよ(╹◡╹) ヨウ素と発酵鶏糞を散布して激励しました(^。^)♪
2021-06-05  いいね!  コメント アルトロさん 
倍増プラン進行中(╹◡╹)
ドタバタ発進だったけど なんとか発芽しています。 この調子だと今年は去年よりも3倍増収もいけるかな( ◠‿◠ ) しかしスペースが気になってきた(^。^);
2021-05-25  いいね!  コメント アルトロさん 
  • あっちゃんさん 2021-05-26 12:34:57

    オカワカメ♪
    いい感じなんじゃないですか~(^・^)

    掘り上げたんですね~
    うちは大きなプランターに植えっぱなしにしているので
    むかご?種?はめっちゃ大きくなっています( *´艸`)

  • アルトロさん 2021-05-26 20:48:08

    一年で凄い増殖するものなんですね!

    放置してると大変なことになる、、、ッテ
    ようやくわかりました。

今年もおかわかめ
草刈りでザクザクに切り刻まれて無くなったはずなんだけどなぁー(笑) 今年は何回食べようかな。
2021-05-15  いいね!  コメント うーたんさん 
ヤッター
去年の株が半分ほど腐れてたけど 「放置しててもへこたれんよーん」 というアドバイスがあり 再生可能性ありそうなムカゴを 新たに土壌へ半身埋め込んでいたら 一ヶ月経った今日、多くの発芽が確認できました。 ヤッターという瞬間でした(╹◡╹)
2021-05-13  いいね!  コメント アルトロさん 
蔓も延びている
蔓もだいぶ延び始めてきました、 長い蔓は横に誘引しています、現在庭に3ヶ所株から発芽しています。 今年もグリーンカーテン、そして沢山食べられるようです。
2021-05-09  いいね!  コメント テルさん 
オカワカメ
ハウスに植え付けた
2021-05-04  いいね!  コメント 風車さん 
収穫
脇芽も葉もいっぱいなので収穫
2021-05-03  いいね!  コメント まきのけさん 
収穫
斑点が気になるので、大量に収穫。
2021-05-03  いいね!  コメント まきのけさん 

オカワカメ-品種不明 の品種一覧