栽培記録 PlantsNote オカワカメ-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > オカワカメ-品種不明

オカワカメ-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

発芽確認しました
今年も発芽してきました。
2021-04-25  いいね!  コメント テルさん 
リスタート(泣
タイトルどおり大好きオカワカメ(^∇^) まだかな、まだかなぁ! すでにusagiさんなど伸び伸び生長! 辛抱たまらず発泡Boxをホジホジすると そこには予想外のグチュグチュ腐った多くのムカゴ(種?)(*´Д`*) よくわからないけど使えそうなムカゴ? を回収して洗い乾燥させます。 明日、培土を養生して植えてみるけど ...
2021-04-19  いいね!  コメント アルトロさん 
  • うーたんさん 2021-04-19 22:39:59

    あらぁ、腐っちゃってたのですか・・・
    うちは昨年末ダーリンが根こそぎ刈り上げて、もう出てこないだろうと思っていたら・・・
    奥さん、それは甘いぜ!って、ひょろひょろ~~っと伸びたオカワカメが。。
    オカワカメ強いので、これだけムカゴがあればそのうち出てくると思います。

  • まろ子さん 2021-04-19 22:40:51

    深く埋めるより、土に置くくらいでも芽が出るんじゃないですか?
    うちのはそんな感じで地表にムカゴは見えてますけど……

  • うーたんさん 2021-04-19 22:58:08

    冬の寒い間、埋めて保管していたんじゃないかな?
    発芽は転がしておくくらいでいいですよね。

  • アルトロさん 2021-04-19 23:43:05

    寒いだろうと!

    バーク堆肥をしっかり上乗せしました(#^.^#)

  • まろ子さん 2021-04-20 09:49:48

    そんなに栄養あげたら秋にはアルトロ家は丸呑みされてますよ!
    ブルルッ (*≧∀≦*)
    まだオカワカメの恐怖を知らないね……… (*≧∀≦*) ブルルッ

  • アルトロさん 2021-04-20 17:24:00

    大丈夫ですよ(^。^)

    ネットリ系好きなんで、いくらでも( ◠‿◠ )

オカワカメ
生育状況
2021-04-17  いいね!  コメント 風車さん 
オカワカメ
生育状況
2021-04-07  いいね!  コメント 風車さん 
  • ぼんさん 2021-04-07 18:19:25

    こんにちは

    室内栽培でしょうか?
    順調ににょきにょきと生えてきてますね。
    こちらは桜もほとんど散って暖かくなる一方です。
    北海道も凍ったりはしなくなったのかな?
    お先にどっぷり春しておきます( ´∀`)

  • 風車さん 2021-04-07 18:30:32

    まだまだ室内プランター栽培で月になってからハウスに移し栽培します!

オカワカメ
オカワカメの芽が出ました
2021-04-03  いいね!  コメント 風車さん 
挿木
つるを摘心して水耕栽培していた枝を、プランターに移植した。(去年から放ったらかしていたもの) 暖かい日が続いたせいか、四方八方にすごい勢いでつるが伸びている。高いものですでに1m以上ある。
2021-03-29  いいね!  コメント まきのけさん 
若芽
若芽が沢山出てきた。
2021-03-19  いいね!  コメント まきのけさん 
オカワカメブッタ切り!
もうどうしようもないくらい「おかわかめ」大暴れです。 ネットなんてぶち破ってどこでも伸びるぜ! そこここに落ちたムカゴがどこでもここでも根付いているし、発泡スチロールの箱はムクムク育ち、育ちきった根っこで膨れ上がっています。 先日ダーリンが雑草を刈る際、容赦なくぶち切ったのですが・・・ 来年は更にパワーアップ!なんだろうなぁ(-_-;)
2020-11-10  いいね!  コメント うーたんさん 
  • アルトロさん 2020-11-10 22:29:57

    凄い事になるんですね!
    防御ネットが倒れてる原因はオカワカメでしたか!?

    来年からは意図しない場所から発芽したら
    ムカゴから速攻撤去しよう!

  • うーたんさん 2020-11-10 23:12:23

    オカワカメを侮ってはいけませぬ。
    根っこを制限し、ムカゴが自由に落ちないように気をつけてください。
    オカワカメが柵にからみ、それが倒れた原因の1つでもあります。

  • アルトロさん 2020-11-10 23:17:34

    美味しいので倍増まではokです。

    すぐそばにイチジクを植えたので
    対策しなければなりません(^。^);

  • うーたんさん 2020-11-11 00:12:45

    きっとイチジクにからみつくよ(笑)

  • まろ子さん 2020-11-11 07:36:10

    放置してたら5年で家が見えなくなりそう……
    もっと早いかな?

  • usagi0311さん 2020-11-11 08:32:51

    うちの裏庭のネットも倒れかかってるわ。
    お隣さんの新築に被害が出ないうちに刈らないと( ̄▽ ̄;)

  • まろ子さん 2020-11-11 12:18:59

    目標!隣の新築!
    進行開始します!
    ♫ダダ ダンダー ダンダー ダンダー ダダダ……♪
    (ゴジラで自衛隊が出動するテーマ曲ね!)

  • usagi0311さん 2020-11-11 13:01:52

    請求書を送るから後は宜しくね〜(*≧v≦)

  • うーたんさん 2020-11-11 16:12:26

    オカワカメとツル科の雑草がからみついて、引っ張って? 
    まぁ木が劣化してたのもあるけど、まいりました。
    オカワカメ、根気に摘み取れば、これだけあったら出荷できそうだわ。
    やらないけど(笑)

  • usagi0311さん 2020-11-11 21:34:33

    (;゚;ж;゚;)ブッ

  • まろ子さん 2020-11-12 09:11:08

    usagiさん、ダダダ……はゴジラ退治に進行するテーマ曲だけど、今回のダダダ……は、
    オカワカメが新築に進行する曲です! 
    だから、無料!ふふふ

  • まろ子さん 2020-11-12 09:12:14

    あれ?そういう意味じゃないか?

  • usagi0311さん 2020-11-12 18:02:38

    ジィィ──(。¬д¬。)──ッ

収獲
葉は小さめではあるが大量に収獲
2020-10-19  いいね!  コメント まきのけさん 
オカワカメの花が凄い‼
白い花穂が数えきれないほど花を付けてます。 散った花も白い絨毯のように地面を彩る! 去年の2倍くらいは咲いてるかも。 夏は強健で逞しいオカワカメだけど、秋はおしとやかで綺麗なオカワカメになるのね(*^-゚)v
2020-10-18  いいね!  コメント もず茶さん 
  • うーたんさん 2020-10-18 22:18:22

    おばちゃんは、この花を見ると、うわぁ~また茶色くなって落花したらきたな~いって思っちゃう(-_-;)

  • もず茶さん 2020-10-19 17:50:05

    う~ん。確かにそう!そうなんですけど、
    もず茶は嫌な事は考えな~い‼ってまずは花を愛でます(笑)
    だけど結局は汚くなっちゃうのね...丁度台風の時期に当たったから、尚更汚く...汗

オカワカメ-品種不明 の品種一覧