栽培記録 PlantsNote オカワカメ-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > オカワカメ-品種不明

オカワカメ-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

オカワカメの花 
オカワカメの花が勢力を増してきました! きれいな白い花が咲くんですね。 花の周りをクマンバチがぶんぶん蜜を吸いにきます。 こんな小さい花にも蜜あるのね(。・ω・。) (長女記)
2019-09-21  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
  • usagi0311さん 2019-09-21 21:26:43

    今にムカゴが付くよ!

  • ゆかんぼさん 2019-09-21 21:37:05

    ムカゴ、小さいのはポコポコ実って居ます(*´ω`*)

    どれくらいの大きさで収穫するのですかね?

    (長女記)

  • usagi0311さん 2019-09-21 22:37:44

    大きいのを取っておくといいよ。
    土に埋めておけば来年春に発芽するよ!
    食べる人もいるとか?

  • ゆかんぼさん 2019-09-22 11:02:25

    秋の終わりに近づいたら大き目のムカゴを収穫しますね~(*^-^*)
    ムカゴ、食べたことないからどんな味なのだろう・・・
    (長女記)

オカワカメに花
今年はオカワカメファンが増えて、たくさん収穫してばらまいたなあ。 まあ自分ちは数回食べただけだけど、それでいいの(о´∀`о) そんなオカワカメに花がついたよ。 そのうち真っ白な花が満開になるよ。
2019-09-09  いいね!  コメント うーたんさん 
  • まろ子さん 2019-09-09 16:49:57

    今年は短く切ってやるんだ! バッサリ

  • うーたんさん 2019-09-09 16:52:37

    うちは根元からバッサリやるんだ!

  • まろ子さん 2019-09-09 18:44:23

    そのくらい 潔くやった方がいいかも!

  • うーたんさん 2019-09-09 21:18:07

    根っこも掘り返したい。
    ちょっと減らしたいんだけど・・・
    きっとむかごが落ちてまた増えるんだろうなあ。。

  • まろ子さん 2019-09-10 09:55:31

    そうそう、いつのまにか株数が増えてるし。
    これ放っておいたら家一軒5年くらいで隠れそう……?

  • うーたんさん 2019-09-10 12:40:38

    3年でいけそう(-_-;)

オカワカメの花
オカワカメに花が付きました! 始めて見たので驚きです。 花も食べられるんだっけ? (長女記)
2019-09-08  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
  • ひでぼんさん 2019-09-08 20:41:55

    う~ん、調べてみたけど、花が食べられるとはヒットしなかった。
    なので食べられない?

  • ゆかんぼさん 2019-09-08 20:58:46

    ありゃ(笑)
    シソやハーブの花は食べられるらしいけどオカワカメはダメか。
    まあ葉で十分なんですけどね(笑)
    (長女記)

  • ひでぼんさん 2019-09-09 05:22:44

    葉や茎は食べられるって書いてたけど花はなかった。
    本当は食べられるかもだけど不明~。

こっちも伸びてる!
先日、物干しの収穫はしましたが こっちも伸び伸びになってますねぇ・・・ 蔓がネットに絡むし硬くなるのでので 収穫!収穫!!
2019-09-08  いいね!  コメント ひろくんさん 
はい収穫
何気にあちこちに植えてるんで 今回は物干しにあるのを収穫~! コンパクトに育ててるのでさっさと切る!
2019-09-06  いいね!  コメント ひろくんさん 
収穫
蔓がどんどん伸びるので ちょくちょく収穫しないと・・・
2019-09-06  いいね!  コメント ひろくんさん 
もどき!
オカワカメ観察中。 「収穫しなきゃな~」(と言ってし忘れる) すると、謎のオカワカメに似た葉っぱ。 ヒルガオ科の雑草っぽい、オカワカメに似せてツル伸ばしてるんじゃないよ!このもどきめ!Σ(・ω・ノ)ノ! (長女記)
2019-09-03  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
オカワカメ収穫
オカワカメ収穫
2019-09-02  いいね!  コメント 風車さん 
どうしよ
ノリで増やしてしまった~オカワカメの挿し芽~。 植える場所は、ほぼゼロ。 私、どうすんだよ・・・。雑草ゾーンに定植するか? ポットのままでもツルが伸び、他の植物に巻きついています。 (長女記)
2019-08-31  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
ムカゴ?
うぎゃ、オカワカメの根元からウコンみたいな実が出てきた(笑) これもムカゴ? 冬には掘り上げるから確認出来るね。 (長女記)
2019-08-28  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
  • うーたんさん 2019-08-28 16:23:48

    根っこもとろろ芋のように食べられるそうよ。
    うちはこの状態で放置、越冬させてます。

  • ゆかんぼさん 2019-08-28 18:54:15

    これをトロロ芋に使うんですか!
    珍しい。
    このまま放置でも越冬出来るのですか、越冬させようかな

    (長女記)

  • うーたんさん 2019-08-28 20:03:54

    大阪くらいの寒さだとなにもしないでも越冬できました。
    雪が何度も降る所だと無理かもしれないので、掘り上げて軒下とかに置いとくらしいけど、ジュニアちゃんのとこはどうだろう?
    畑に植えてるんだよね?上にむしろみたいなのをかけて保温したら越冬できるかな?

  • ゆかんぼさん 2019-08-28 21:04:57

    神奈川、少し寒冷地かな・・・。
    去年は雪降らなかったけど、一昨年は降った。
    敷き藁や籾殻が秋に入るからソレをムカゴに振り掛けようかなっ♪
    (長女記)

オカワカメ-品種不明 の品種一覧