オカワカメ-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() オカワカメさん、ツルが巻いてきた (*゚∀゚*) 2017-05-27 いいね! コメント けぶこさん |
![]() |
![]() 先日地主様が草刈りにいらっしゃいました。 そして柵の外を電動草刈り機で綺麗にしていってくれました。 発泡に入っていたオカワカメはネットを伝って伸びてきていますが 木の根元に転がしていたのは、雑草とみなされザックリと根元からやられました。 しかし、とても丈夫なオカワカメ、これで脇芽が増え、今以上に旺盛に伸びることでしょう。 2017-05-15 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() オカワカメも初めての栽培! ツル状に伸びるとのことで、支柱を立ててみた(*゚∀゚*) 2017-05-14 いいね! コメント けぶこさん
|
![]() |
![]() 庭の畑からじゃまにされ(なんてかわいそうな) 今年のオカワカメは新天地に赴任しました。 (邪魔な)木の根元にいい加減に土をひろげて転がしておきました。 オカワカメって埋めてはいけないんだって、コロッと転がしておけばOKなの。 けっして邪険に扱っているわけではないよ(ほんまか?) オカワカメ育てたい方、さしあげます 味はエグみや癖もなく、... 2017-04-04 いいね! コメント うーたんさん
|
![]() |
![]() 植え替えもせず、ほぼ土もないような発泡の中で今年も律儀に新芽を出しました。 今年こそもっとたくさんの土を! おいしいんだけど、たくさんあると収穫しないんだよねぇ(買ってまで食べたくせに) 2017-03-30 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() 「うーたんファーム」からいただいた オカワカメの株と、宇宙イモのムカゴ。 このまま年越しもできないので、 とりあえず埋めた&植えた。 植える前の写真がなかった^^。 なかなか立派な苗とムカゴだったのである。 「うーたん」さんに感謝^^。 さて無事に冬を越えて成長しますやら^^; 2016-12-28 いいね! コメント 空飛ぶパンダさん |
![]() |
![]() 果樹を移動させるために、まだ青々していたオカワカメですが、強制終了させました。 根っこはほぼ土も入っていないような発泡と鉢に植えられていたのですが、 南国では雑草扱いされるだけあり、本当にじょうぶです。 青物が貴重なこの頃ですので、葉っぱが綺麗でしたので、婆さんを駆り出し、ザルいっぱい収獲しました。 オカワカメ、ほんとに食感はワカメ、癖もなくお... 2016-11-03 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() ありゃりゃ、 今年もあまり食べないうちに花がついちゃいました。 急いできれいな葉っぱだけ収獲、 おいしいんですよ。 2016-09-19 いいね! コメント うーたんさん
|
![]() |
![]() 今日は茨城に旅立ちます。 先日送った埼玉から「簡単でとてもおいしかった」と喜んでもらったので 茨城の方にもと思い急いで収穫。 スーパーの袋きっちり半分はあります。 2016-08-01 いいね! コメント うーたんさん |
![]() |
![]() 無いときは買ってでもたべたのにさ 摘んでやらないと脇芽がでなくて網目がすきすき 今日は埼玉便にのせるため2週間ぶりに収獲 簡単でおいしいからもっと食べよう ひろげよう、オカワカメの輪! 2016-07-24 いいね! コメント うーたんさん |
まろ子さん 2017-05-15 20:07:44
草刈り機でも!鉈でも!鋸でも!なんでも持ってこいってんだ!
オレ様は オカワカメだぞ!
どーんと かかって来いや!
うーたんさん 2017-05-15 20:50:56
まさしくそんな感じです。
だって、南国では雑草扱いなんだそうで。。
まろ子さん 2017-05-16 00:19:59
バチあたりめが!
栄養価も高いのに!
でも、雑草ほど強いんだもんねー
うーたんさん 2017-05-16 18:00:30
繁殖力がすごいので、植えるところは注意しましょうって書いてあったよ。
まぁ食べられる雑草だったらいいんじゃない?