オクラ-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 1ヶ月ぶりにオクラが咲いた。 まだ暖かい(暑い)ので、実がなるかもしれない。 2023-11-06 いいね! コメント やの卍さん |
![]() |
![]() 収穫時期を見極めるのが難しい。もう少しかな~で、置いとくとすっかり巨大化するし。 今年はカメムシ大量発生で往生したよ。 2023-10-30 いいね! コメント ぺぷにゃんさん |
![]() |
![]() オクラ、頑張ってます! 2023-10-23 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() オクラを収穫しました→手渡し販売用 ついに終了しました! 今季は大量収穫出来たため大変満足しています。 2023-10-22 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 少しずつですが、まだ採れてます。 形は段々悪くなってるけどねw(^-^; 2023-10-19 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() オクラを収穫しました→自販機販売用 2023-10-17 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() オクラを収穫しました→自販機販売用 何とか1set分量を確保しました! 2023-10-15 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() オクラを収穫しました! 収穫量が激減 終了が近いです。 2023-10-13 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 家の前のプランターの日記はどれも放置状態で… オクラも4株だけで週に4〜6本コンスタントに採れてたのでとても優秀でした。 ただ涼しくなって少し葉もくすんできたし、次の準備もあるし撤去することにした。 やっぱりプランターなので直根が下まで延びないんだろうなぁ~プランターの中でとぐろ巻いてましたww 株を大きく育てたいなら地這にしないといけない... 2023-10-12 いいね! コメント ぼんさん |
![]() |
![]() オクラを収穫しました→自販機販売用 収穫量が激減して終了が近づいています! 2023-10-09 いいね! コメント ddmoterさん |