栽培記録 PlantsNote オクラ-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > オクラ-品種不明

オクラ-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

観察
頸城オクラがアブラムシまみれ。植え付け時にオルトランも使わなかったせいか襲撃を受けました。ホットキャップをかぶせたままのもう1株のほうは襲撃を合わせた様子です。これから暑くなりますがギリギリまでホットキャップかぶせておこうと思います
2025-05-29  いいね!  コメント Kanekuraさん 
5月28日 オクラ 少し成長
前回の1穴3本間引き 追肥 土寄せ後オクラが少し成長した事を確認しました
2025-05-28  いいね!  コメント ddmoterさん 
播種!
オクラ2種(大和グリーン・白オクラ)、播種。 一度持ち帰って、育苗は自宅ハウス内で行います。
2025-05-28  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
5月23日 オクラ 間引き 追肥 土寄せ
前回一度行ったのですが・・ たくさん種をまいたためその後 次々とオクラが発芽して 再び1穴3本間引きと追肥 土寄せを行いました!
2025-05-24  いいね!  コメント ddmoterさん 
【購入】見つけてしまったので、仕方ないw
こんにちは 桜屋ひむろです 見つけてしまったので、仕方ないw さてさて、 植えるもんを植えつくしてしまったので 珍しいものを探してホムセンを徘徊しているひむろです。 今年はローゼルの種を切らしたのでやらない予定でしたが ホムセンで珍しく苗を見つけてしまったので2本購入~( *¯ ꒳¯*) 白・赤・普通の??の3種...
2025-05-20  いいね!  コメント 桜屋ひむろさん 
本葉です
じわじわ大きくなって本葉も見えてきましたね。 娘は週一くらいで食べたいそうなのでプランターでちょうどいいかも?
2025-05-16  いいね!  コメント ししとうさんさん 
5月15日 オクラ 間引き
畝に直接種まきしたオクラが、たくさん発芽して 1穴5~6本化間引きを行いました! 最終は2~3本仕立てにします。
2025-05-15  いいね!  コメント ddmoterさん 
【定植】奥の方に住んでます。
こんにちは 桜屋ひむろです 奥の方に住んでます。 今日はオクラの定植をしました*˙︶˙*)ノ 全体的にいい感じに育ってくれたので 小さいセルでみちみちになってしまう前に 急いで定植です(゚o゚;; 畝立てとマルチ張りをして 株間30cmの2条で植え付けました。 畝だとだいたい7mくらいかな?  オクラは毎...
2025-05-14  いいね!  コメント 桜屋ひむろさん 
5月13日 オクラ 発芽
販売用育苗とは別に栽培畝に直接種まきした オクラが種まき後7日で発芽開始した事を確認しました!
2025-05-13  いいね!  コメント ddmoterさん 
オクラ始まってました
1週間以上前に種蒔きして発芽済みのオクラです。 去年娘の学校の授業で栽培していたオクラの種を採っておいて蒔いたものです。 同じプランターで栽培します。(オクラの札も再利用) 土は新しい物です。
2025-05-13  いいね!  コメント ししとうさんさん