栽培記録 PlantsNote カボチャ-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > カボチャ-品種不明

カボチャ-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

【着果】もさもさ。
こんにちは 桜屋ひむろです もさもさ。 かぼちゃさんたちは元気です( *˙ω˙*)و 例年は定植後に低温にやられて一度黄変してしまうのですが、 今年は遅く植えることを意識したこともあり傷まずに育っています。 定植してしばらくは動きがゆっくりで心配していましたが、 ひと月も経過することにはもうそれは繁茂繁茂ε٩( º...
2024-06-16  いいね!  コメント 桜屋ひむろさん 
立体栽培
今年も立体栽培します。 雌花が次々と咲いて結実しています。
2024-06-15  いいね!  コメント トラウトボーイさん 
摘果
ミニカボチャの「栗」なんちゃら。(品種忘れたw) ミニは1蔓に3-4個らしいけど、既に6個以上着果してる。 選抜悩ましいのだけど、明かに劣るのだけ摘果しました。
2024-06-13  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
ネット張り
4時起きでネット張り。&銀シート展張 今日から予備自訓練
2024-06-13  いいね!  コメント ひまわりatomicさん 
一株撤収
栽培エリアに予定していた、隣のニンジン跡地をほうれん草に譲るので、ツルの誘引場所を変更します。 隣の茎ブロッコリーが人気無いし成長も今ひとつなので撤収し、 ここをツルの誘引エリアとし、加えて手狭と考え一株の撤収を決断しました。 二株8個の収穫を目指します。
2024-06-11  いいね!  コメント アルトロさん 
経過観察
作業場近くに植えてあるので、マメにお世話が出来てますw。 今年度は1株しか育ててないしね。大事にせねば。。。
2024-06-10  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
活着
東京南瓜が活着したようです。
2024-06-10  いいね!  コメント Akio (^.^)さん 
ミツバチ受粉
ミツバチが受粉しているので人工受粉は必要なさそうです。
2024-06-08  いいね!  コメント トラウトボーイさん 
6月5日 2年生栽培実習所 草刈り
2年生のプランターによる野菜栽培実習所の草が延び 生徒の出入りが少し困難だったため草払い機で除草を行いました! 後日、草払いした場所へプランターの移動をお願いする予定 ちなみに・・環境整備と栽培アドバイサーを兼務しています。
2024-06-05  いいね!  コメント ddmoterさん 
6月5日 2年生用畝 1本完成
昨日より開始した2年生担任の先生要望 畝整備 2本中1本を完成させました! この畝はキュウリ3株と支給品トマト1株+自前の中玉トマト1株とバジルのオマケ付き 支給品枝豆+自前の黒豆を栽培する予定です。
2024-06-05  いいね!  コメント ddmoterさん