栽培記録 PlantsNote カボチャ-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > カボチャ-品種不明

カボチャ-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

幾つか着果中
ダメになってるのもありますが、各節で多数着果してるので大丈夫そう。
2024-06-05  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
6月4日 2年生 専用花壇整備
2年生専用花壇の整備を担任の先生より依頼がありましたので 除草 苦土処理 荒起こしまで作業を進めました! 明日畝整形する予定です。
2024-06-04  いいね!  コメント ddmoterさん 
6月4日 ミニアサガオとミラクルビーム 植え付け
小学校の用務員として働き始めて2か月が経過し・・ ようやく教頭先生の栽培許可をいただきましたので 校門に近い花壇を10分で整備して余り苗のミニアサガオとミラクルビーム苗の 植え付けを行いました。
2024-06-04  いいね!  コメント ddmoterさん 
定植
友人あ育苗した東京南瓜の苗を定植(株間5m、1条)しました。
2024-06-03  いいね!  コメント Akio (^.^)さん 
行灯撤去
葉が大きくなり窮屈になったので、行灯撤去です。 ウリハムシが気になりますが負けずに一気に生長するでしょう! もうすぐ隣のニンジンを収穫するので、そちらに伸ばそうと思います。
2024-06-02  いいね!  コメント アルトロさん 
結実
親蔓を摘心してからやっと子蔓が伸びてきました。 勢いの良い子蔓を4本伸ばしますが、すでに中心部に結実してました。
2024-06-01  いいね!  コメント トラウトボーイさん 
植え付け
根腐れした苗が植えられていたところにキープしていた苗を植え付けた
2024-05-31  いいね!  コメント samuさん 
行灯生活続く
親ヅル摘心で子ヅルを伸ばす時期ですね。 子ヅルが伸びるまで行灯に待機してもらいます。
2024-05-28  いいね!  コメント アルトロさん 
芽かき
6時 今朝の最低温度 9℃   昨日のビニール被覆で対応 芽かき:本葉4~5枚 本日最高気温予想 24℃
2024-05-26  いいね!  コメント ひまわりatomicさん 
経過観察
衝動買いにて、品種忘れたカボチャですw 栗なんとかだったと思うけど、「栗」付く名前は多いね。(^-^;
2024-05-25  いいね!  コメント ゆかんぼさん