栽培記録 PlantsNote キャベツ-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > キャベツ-品種不明

キャベツ-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

除草
松波甘藍(キャベツ)の周囲を除草しました。
2024-09-30  いいね!  コメント Akio (^.^)さん 
定植
グリーンキッド(キャベツ)の苗を定植しました。
2024-09-30  いいね!  コメント Akio (^.^)さん 
植付け
植え付け、防虫ネットを敷設した。 28鉢播種したが期待したほど生育していない。虫害もあり19本だけ使用。
2024-09-29  いいね!  コメント 天城万太郎さん 
「彩音(あやね)」2苗追加
播種したキャベツ、1つも発芽せず。。。でした(^-^; なので、市販苗「彩音(晩中生)」を追加定植です。
2024-09-28  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
芽キャベツ消えた(´;ω;`)
キャベツ畝並びに植えた、市販苗「芽キャベツ」2株。 うち、1株が根付けずに、干され縮み(枯れ)ました。 買い足す程の執着もないので、このまま1株でいきます。 その他諸々の苗畝として、カリフローレ並びに移動です。
2024-09-26  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
  • うーたんさん 2024-09-27 20:01:22

    あぁ(¯―¯٥)
    うちも残り2株になりました。
    もぅこの暑さなんとかならないか・・・

  • ゆかんぼさん 2024-09-28 16:15:16

    何故か立派な苗の方が、お亡くなりになってたw
    豪雨の後に猛暑でやられたのか、株元が少し浮いて、根が張れてなかった感じ。
    移動したチビ苗も全然変化無いし、こちらも怪しいよ。(^-^;

【播種】アブラナ科、メインは植え付け終わった。
こんにちは 桜屋ひむろです アブラナ科、メインは植え付け終わった。 アブラナ科さんたちは元気です。 育苗していたアブラナ科の定植はすべて終わりまして、 あとは根菜類の直播と葉物たちの苗づくりを予定しています。 あとから植える予定のカリフラ類の苗が70本くらいあったのですが うっかりトレイを落として品種が混ざって...
2024-09-24  いいね!  コメント 桜屋ひむろさん 
農薬散布
アディオン乳剤「第15957号」2000倍希釈液散布
2024-09-22  いいね!  コメント alphaさん 
施肥
化成肥料100g/㎡、堆肥2kg/㎡。耕起した。
2024-09-21  いいね!  コメント 天城万太郎さん 
農薬散布
農薬散布バシレックス水和剤(農林水産省登録番号:15000)1000倍希釈液散布。
2024-09-18  いいね!  コメント alphaさん 
強烈な日差しを避けるためネットをかける
強烈な日差しを避けるためネットをかける
2024-09-18  いいね!  コメント alphaさん