栽培記録 PlantsNote キャベツ-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > キャベツ-品種不明

キャベツ-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

11月9日 ミニキャベツ 本収穫開始
ミニキャベツの本収穫開始しました!
2023-11-09  いいね!  コメント ddmoterさん 
殺虫剤散布
トンネルにあたって窮屈そうであればトンネルを外す。 ※トンネルは乾かして土を落としてから返却する。 マラソン乳剤(殺虫剤)散布。 ※今のところ目立った害虫被害なし
2023-11-05  いいね!  コメント takubocchiさん 
11月4日 ミニキャベツ 試し収穫
ミニキャベツを試し収穫しました→自宅用 少々小さく・・・610g 後10日ぐらいで本収穫開始出来そうです。
2023-11-04  いいね!  コメント ddmoterさん 
11月3日 ミニキャベツ 薬剤散布
時間差植え付けで1月収穫予定の ミニキャベツに多め最終薬剤散布を行いました!
2023-11-04  いいね!  コメント ddmoterさん 
追肥
液肥の1000倍液を散布した。
2023-11-01  いいね!  コメント 天城万太郎さん 
11月1日 ミニキャベツ 収穫可能サイズ
一番調子の良いミニキャベツが収穫可能サイズになりました!
2023-11-01  いいね!  コメント ddmoterさん 
経過観察
ミニキャベツの育苗「このみ姫」、1株怪しい感じです。 唯一の「冬甘月」1株も、ミニ白菜の陰に隠れてしまった。(^-^; 市販苗の方は巻き始めたので、収穫は大丈夫そうな感じ♪
2023-10-31  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
前回の農薬効果があったので念のため再び農薬散布
フェニックス顆粒水和剤 登録番号 第20916号 2000倍希釈液 散布
2023-10-29  いいね!  コメント alphaさん 
虫被害がひどくなりそうなので農薬散布
アルバリン顆粒水溶剤 登録番号 第20961号 2000倍希釈液 散布
2023-10-29  いいね!  コメント alphaさん 
10月29日 ミニキャベツ1株 虫害
ミニキャベツ1株が虫害と思われる被害が発生 予備苗に植え替えしておきました。
2023-10-29  いいね!  コメント ddmoterさん