栽培記録 PlantsNote キャベツ-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > キャベツ-品種不明

キャベツ-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

春キャベが結球モードに
春キャベツが結球モードになってきました。 なかなか結球モードにならなかったのは暖かい日が続いても朝晩の寒暖差が大 きかったのかも知れません。 寒暖差も徐々に小さくなってきてるので今後の生長度合いが楽しみです。
2023-04-16  いいね!  コメント 四季たよりさん 
定植
夏キャベツの定植です。 苗も随分大きくなっていたので少々、焦りましたがやっと定植できました。 全部で19株の定植です。
2023-04-15  いいね!  コメント 四季たよりさん 
不織布かけました
2日に1回ぐらいは卵パトをしていたけど、やっぱり植え付け時に入れたオルトランの効果で、被害がかなり限定的。 そして、初期に定植した2株は効果が切れてきたのか、青虫が生き残って食べ跡が目立ってきました。 なので、今日から不織布に入ってもらいます。 これ以上拡大しないといいなぁ。
2023-04-14  いいね!  コメント あかばらひばりさん 
畝立て
畝を立てた。
2023-04-11  いいね!  コメント 天城万太郎さん 
4月9日 ミニキャベツ畝 化成追肥 土寄せ
先日植え付けた ミニキャベツ畝に化成追肥と土寄せを行いました!
2023-04-09  いいね!  コメント ddmoterさん 
元肥
牛糞堆肥と鶏糞を散布した。
2023-04-09  いいね!  コメント 天城万太郎さん 
4月7日 ミニキャベツ苗 販売可能状態
4ポットだけですが ミニキャベツの余り苗が販売可能状態状態になりました。 2ポット100円で販売します、
2023-04-07  いいね!  コメント ddmoterさん 
4月6日 ミニキャベツ 追肥土寄せ 必要
ミニキャベツが完全に根付き追肥土寄せが必要になってきました。
2023-04-06  いいね!  コメント ddmoterさん 
夏キャベの生長
夏採りようのキャベツを育苗してるんですが生長にバラツキが生じてます。 定植レベルもあればまだまだ未熟苗も・・・・ 今年はなぜか発芽が揃わない。発芽に時間がかかってるなど・・・ 原因は気温が高めなんでしょうか・・・
2023-04-06  いいね!  コメント 四季たよりさん 
今日の様子
キャベツすくすく育ってます(^o^) 畝が小さかったかな??
2023-04-05  いいね!  コメント yukimyhomeさん 
  • 四季たよりさん 2023-04-07 08:02:16

    おはようございます。
    いつも訪問して頂きありがとうございます。
    『キャベツ栽培』のノート拝見させていただきました。
    白いものは『化成肥料』と推測しましたが化成肥料は土に軽く混ぜ込んだ方がいいと思います。
    参考まで・・・

  • yukimyhomeさん 2023-04-08 15:45:02

    ありがとうございます!!確かにまいただけでした!!早速混ぜ込んでみます!!
    アドバイスありがとうございます\(^o^)/そしてコメントもありがとうございます!!