キャベツ-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 撤去完了。 早成種でも収穫後、そのままにしてキャベツはできなかった。 2023-04-04 いいね! コメント alphaさん |
![]() |
![]() 春キャベツが大きくなってきました。 外葉が大きく展開してきました。 中耕と除草、追肥をしてやりました。 今年は暖かい日が続いており生長も一気に進むものと期待しています。 2023-04-03 いいね! コメント 四季たよりさん |
![]() |
![]() 昨日植え付けしたミニキャベツが1晩を過ごし 無事を確認しました! 2023-04-01 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() ノートは作成していませんでしたが・・ ミニキャベツの育苗をしていて それが植え付け可能状態になりましたので 14ポット分畝に植え付けしました。 2023-03-31 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() ポットごとに2本に間引いた。 2023-03-31 いいね! コメント 天城万太郎さん |
![]() |
![]() 思いがけず育苗がうまくいったので、定植に追われています。 10株のうち、1株は甥っ子にあげ、2株は畑友達に押し付ける予定(^ω^) ようやく最後の3株も定植し、これで我が家分は7玉の予定です。 しかも今日は時間がなくて夕方に慌てて定植。 結局あまりずらすことができなかったので、うまく育っちゃうと収穫が嬉しい悲鳴( ̄▽ ̄) 毎日のあおむし卵チェ... 2023-03-30 いいね! コメント あかばらひばりさん |
![]() |
![]() 昨年10月15日播種の冬越し春キャベツ金系201号、2個目の収穫です。 先週小さいかなと思いながら1個先行収穫していました。 1週間経過しても大きさが変わっていません。 今年はやや小さ目ですが、収穫を開始します。 2023-03-28 いいね! コメント グッチおやじさん |
![]() |
![]() 夏収穫用のキャベツ苗の鉢上げをしました。 チョット早いかな~・・・と思いつつ初夏採りを目指しての育苗です。 2023-03-26 いいね! コメント 四季たよりさん |
![]() |
![]() 苦土石灰を散布。15mに1.5kg 2023-03-24 いいね! コメント 天城万太郎さん |
![]() |
![]() 葉が使えているのでビニールトンネルを除去。化成肥料を追肥した。 2023-03-24 いいね! コメント 天城万太郎さん |