キャベツ-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 冬キャベツの中心部の葉っぱが立ち上がってきました。 トンネル栽培が功をそうしたようです。 季節は冬・・・トンネル栽培といえども果たしてどうなることやら・・・ 2022-12-14 いいね! コメント 四季たよりさん |
![]() |
![]() 普通のキャベツの3〜4倍の大きさ 当然の事ながら冷蔵庫の野菜室には 入らない 2022-12-12 いいね! コメント よろずらさん |
![]() |
![]() 無事なほうも収穫。これも大きくて計測不能。 2022-12-11 いいね! コメント ぺぷにゃんさん |
![]() |
![]() 虫にやられっぱなしだけど、ダメもとで収穫。 食害された部分を除けば、無事食用には耐えられた。 2022-12-11 いいね! コメント ぺぷにゃんさん |
![]() |
![]() 駆除できたと思ったのに… もう一個は無事。 それにしても赤キャベツの強いこと。 2022-12-11 いいね! コメント ぺぷにゃんさん |
![]() |
![]() こんなに寒くても葉が虫に食べられている。 葉の中に隠れていたのだろう。 フンも見かけられるが、もう農薬使えないし。 葉の奥に隠れているので効果が怪しい。 2022-12-11 いいね! コメント alphaさん |
![]() |
![]() 畑のキャベツよりも前に植えたけど、ちょこっと巻いたあとはなかなか大きくならなくてこんなものかと諦めかけていたけど、ここにきてようやく少し肥大してきて、15センチぐらいにはなりました。 プランターと畑の違いでしょうか。 しっかり記録しておかないといけなかったな、とちょっと反省…。 畑が先に収穫を迎えたから、「こっちもいるよ〜!」って気持ちなのでしょ... 2022-12-09 いいね! コメント あかばらひばりさん |
![]() |
![]() 秋植えキャベツは畑に定植後順調に生長しています。 2022-12-03 いいね! コメント かさあやさん |
![]() |
![]() 購入苗のキャベツから、グリーンボールと思われる1個を収穫しました。たけのこキャベツも一部を間引き収穫してます。 寒くなりましたが、一応BT剤を散布してます。 2022-12-03 いいね! コメント dp106さん |
![]() |
![]() サボイキャベツが結球しだした。 草丈はジャンボサイズで株元から50cmニョキニョキと・・・ サボイづくりは数年前に作ったことがあるがこんなに草丈が大きくなるとは。 結球サイズはまだまだ小さいのでもう少し、様子見。 紫キャベツはボツボツ収穫期か・・・ 2022-11-30 いいね! コメント 四季たよりさん |
うーたんさん 2022-12-13 10:36:49
購入時の苗に書いてあった通りドデカく育ちましたね
北海道のでっかいキャベツに興味がありますがキャベツがまともに育ったことがなく皆さんのノートを拝見してすごいなあって思っております