キャベツ-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 前回7月末に大量収穫して以降、残りのキャベツを1つづつ収穫していきます。まずはこのキャベツ。 2022-08-07 いいね! コメント かさあやさん |
![]() |
![]() 追加で5m草抜きし、15mに。 苦土石灰を散布、耕起した。 2022-08-05 いいね! コメント 天城万太郎さん |
![]() |
![]() 秋キャベツの苗(3種)も順調に成長し新たな本葉も展開してきました。 ここまでくれば一安心って所でしょうか。 ただ猛暑日ばかりで陽が強く射すようになれば寒冷紗の出番です。 この影響でしょうか・・・若干の徒長した苗もチラホラ見られます。 2022-08-04 いいね! コメント 四季たよりさん |
![]() |
![]() 撤去を先延ばしにしていました だって暑いんだもんwww でも、今日は頑張って撤去です キャベツも虫食いでボロボロなんで 処分しました 2022-08-02 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() 夏キャベツの収穫が始まりました。 今回のキャベツ・・・ななナント小さいキャベツです。 結球はしっかりしてるんですがチッコイキャベツです。 何故か・・・原因はわかりません。 こんな『ミニキャベツ』の収穫は初めて・・・・ 2022-08-02 いいね! コメント 四季たよりさん |
![]() |
![]() キャベツはうちのワンコの大好物なので、これだけは庭のフェンスの外に置いています。 虫除けの不織布も被せてあるので、ついつい管理が薄くなりがち…。 結局、これ以上大きく育てるのが難しそうなので、収穫して終了としました。 食べられる部分はソフトボールサイズ。 まぁ、コールスローにはなるでしょう…。 開けやすいネットとか色々工夫しないと、次もこんな... 2022-08-01 いいね! コメント あかばらひばりさん |
![]() |
![]() キャベツの育苗で本葉が出てきました。 まだまだ小さな本葉ですが3種類とも本葉が出てここまでは順調です。 現在の所、1ポット2本の育苗をしてますが大きい方の苗を摘芯して1本にする予 定です。 2022-07-28 いいね! コメント 四季たよりさん |
![]() |
![]() こんにちは 桜屋ひむろです 秋作のキャベツ開始!! キャベツの種まきをしました!! 秋冬と越冬で計4品種使う予定ですが 何も考えずにずらし蒔きの計画を立てたら 最低でも8回は種まきすることになりそう。 枯らすと回数増えるのが怖いわ(^▽^;) まずは第1弾でみさきを播種φ(´ε`*) 秋作は... 2022-07-27 いいね! コメント 桜屋ひむろさん |
![]() |
![]() プラグトレーから生育の良いものをポットに移植した。 35株になった。 2022-07-26 いいね! コメント 天城万太郎さん |
![]() |
![]() 三種の植え付け予定地の除草を、炎天下3日がかりで実施。足腰が... 2022-07-22 いいね! コメント 天城万太郎さん |
うーたんさん 2022-08-02 12:13:06
暑いよねぇ、ほんと暑い。
今日は熊谷41度予想だとか。
埼玉って夏は暑い、冬は寒いでなかなか厳しいところだね。
takaさん 2022-08-02 13:56:38
熊谷のあの女子は、この暑さでも農作業をやっているのでしょうか
うーたんさん 2022-08-02 17:31:07
あの女子、心配です
頑張りすぎてないかしらね