キャベツ-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 国華園で購入した、3季どり甘藍の種を3月20日にポット5つに適量蒔き4月に発芽した芽を再度、個別のポットに鉢上げして育苗しています。肥料分が少なかったのか、あまり生長は良くないです。 2022-05-15 いいね! コメント かさあやさん |
![]() |
![]() ほぼ放置状態だった春植えキャベツ。 発芽した頃はウキウキだったけど、他にもキャベツがあったせいでついつい後回し。 70日育苗ってなんなの…? しかもポットが小さすぎて全然育ってないし。 もういまさらどうするよ状態だけど、定植してみます。 たまたま家にオルトランを見つけたので、まぁ入れといてあげよう。 今度は虫に食べられずに綺麗なキャベツが取... 2022-05-14 いいね! コメント あかばらひばりさん |
![]() |
![]() 夏キャベツが発芽しました。 36個播種して34個発芽・・・95%の発芽率・・・まぁこんなもんでしょうか。 今シーズンは春、初夏、夏と3回目の播種になります。 2022-05-14 いいね! コメント 四季たよりさん |
![]() |
![]() そういえば、昨日残りの1つも収穫。 こちらもまぁまぁ虫たちに食べられていて、ちゃんとネットをかけて育てればよかったと後悔。 全部めくって食べられるところだけいただきます。 ちなみにうちのワンコはキャベツ好きだから、収穫したあとに外側の葉っぱをあげたら見向きもせず。 中側のところをあげたらむしゃむしゃ食べてた。 そのわりに、プランターに残った軸... 2022-05-12 いいね! コメント あかばらひばりさん |
![]() |
![]() 初夏キャベツの結球が始まりました。 春キャベツは現在、収穫が始まっていますがすでに爆発しています。 収穫したのは半分くらいでしょうか。 従ってもう収穫は止めました。 こうなれば初夏キャベツの生長が待たれるところです。 2022-05-12 いいね! コメント 四季たよりさん |
![]() |
![]() 胡瓜のベンレートが余ったので、予防に散布した(2000倍)。 2022-05-06 いいね! コメント 天城万太郎さん |
![]() |
![]() 春キャベツの収穫が始まりました。 今年は玉が少し小さいです。 ジャガイモ、玉ねぎも売っているのはミニばかり・・・ 小さくても収穫の喜びが大事ですね。 2022-05-06 いいね! コメント 四季たよりさん |
![]() |
![]() 初夏キャベツも順調に成長しています。 初夏キャベツは先発、後発と2組分けて定植したにも関わらず差がなくなりまし た。 現在は、巻き巻きモードで中心葉が立ち上がってきました。 結球はもう少し先になりそうですが生長のスピードに驚くばかりです。 2022-05-02 いいね! コメント 四季たよりさん |
![]() |
![]() 成長が止まったかのように見えて、ほぼ諦めていた秋植えの春取りキャベツ。 実はその後成長を続けていました。 もう捨てるつもりだったので、不織布も外してしまっていたら、当然ながら虫たちのごちそうに。 そして、2つあるうちの一つが巻きが甘いな〜なんて見ていたら、今日とう立ちしていました! 昨日の朝はまだなんともなかったのに。 ちゃんとアブラナ科ら... 2022-04-30 いいね! コメント あかばらひばりさん |
![]() |
![]() 春キャベツの結球が肥大してきました。 防虫ネットを押しのけるように葉っぱ大きくなっています。 大きさは手幅サイズなのでもう少しという所でしょうか。 春キャベは柔らかく朝漬けでも美味しいですね。 2022-04-28 いいね! コメント 四季たよりさん |
まろ子さん 2022-05-13 12:35:48
うちのワンコといい勝負!
董立ちしたキャベツ、菜っぱを引っこ抜いて土ごと部屋に持ってきては食べ散らかしてます。
なんで庭で食べないのぉ〜
あかばらひばりさん 2022-05-13 21:22:41
まろ子さん
きゃ〜!そんなのやめて〜!
うちのワンコは去年はとうもろこしを齧っただけで、かわいいもんだったはずが、今年になって急に目覚めたようです。
きっと夜な夜なPNを読んで、まろ子さんちのワンコちゃんをお手本にしているんだと思います!
まろ子さん 2022-05-14 11:20:37
それは最悪!だけど楽しみ!?
うちのワンコは地獄の犬ケルベロスと呼ばれてるから見習うと飼い主は大変なめに遭うでしょう。
悪さだけで短編私小説書けそうなくらいのイタズラ好き、危険喰いなワンコですから。
あかばらひばりさん 2022-05-14 15:49:18
ほんと、こんな悪さするなんて家庭菜園を始める前には想像もしていなかったです(ToT)
ケルベロスなんて教えたら、ますます火がつきそうで恐ろしや〜((((;゚Д゚)))))))