栽培記録 PlantsNote キャベツ-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > キャベツ-品種不明

キャベツ-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

【薬散】弱ってると狙われる。
こんにちは 桜屋ひむろです 弱ってると狙われる。 久しぶりに薬剤散布しました⁝( `ᾥ´ )⁝ いつも2週間くらいの気持ちでBT剤を散布してるんですが お天気の都合で少し間が空いたかな?? アブラナ科は全体的には順調に育っているのですが、 キャベツがカメムシに吸われて弱ってしまった所為で ヨトウムシにも進軍され...
2024-11-04  いいね!  コメント 桜屋ひむろさん 
かなり育ってきました。
ネットの中で順調に育ってきました。念のために薬剤散布。
2024-11-03  いいね!  コメント ばらさん 
液肥
葉物に液肥を散布。全体で30l。
2024-10-31  いいね!  コメント 天城万太郎さん 
トレボン
アオムシ予防のためトレボン乳剤を散布。
2024-10-31  いいね!  コメント 天城万太郎さん 
経過観察
1株怪しいのがあるけど、他は何とかイケるのではないかと思う。 虫の駆除確認がてら、株元をチェックし、枯れ葉を撤去しました。
2024-10-25  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
液肥散布
液肥散布
2024-10-21  いいね!  コメント alphaさん 
除草
松波甘藍(キャベツ)の周囲を除草しました。
2024-10-21  いいね!  コメント Akio (^.^)さん 
除草
グリーンキッド(キャベツ)の周りを除草しました。
2024-10-21  いいね!  コメント Akio (^.^)さん 
液肥
葉物に液肥を散布。全体で20l。
2024-10-20  いいね!  コメント 天城万太郎さん 
農薬散布と不織布を外す
今年は農薬散布が遅れたためだろう。新芽が食べられているのが2株ある。 アファーム乳剤(第19842号)2000倍希釈液、ダイン(第4951号)希釈液。 日光が強くなくなったので、不織布を外す。
2024-10-18  いいね!  コメント alphaさん