グレートレーク のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() これはもう終わりだな。 結局鳥のえさでしたが・・・・・・終わります。 「失敗点」 株間狭すぎ 種まきすぎ ネットは確かに“途中から”は必要だった。ナメクジやエカキムシが敵 涼しいうちに大きくするが吉 リベンジしたいような、狭い庭では出来ないような・・・・・・考え中です。ここまで見てくださって有難うございました♪ 2014-07-16 いいね! コメント たこぽんさん |
![]() |
![]() 枯れてきてますねぇ・・・・・・結球・・・・・・は・・・・・・。 レタスグレートレークのノートを作ってる人が少なくて、私が成功させたるっ!って思ってたんだけどね・・・・・・理想論よね。 2014-07-08 いいね! コメント たこぽんさん |
![]() |
![]() もう観察してるだけ~~。 ニワトリちゃんたちも抱卵してるので食べにこないのだった。 2014-07-03 いいね! コメント たこぽんさん |
![]() |
![]() たった一つ発芽した二葉ちゃんを愛でていたのですが、本日の暑さにやられたようです。 残念ながら無念のお別れ。 ベランダ菜園の難しさを感じました。 ベランダの熱は想像以上のようで、直置きしてはいけないとわかりました。 早速、ゴム芝生を買ってきて敷きました。 2014-07-03 いいね! コメント おーた。さん |
![]() |
![]() このまま成長している・・・・・・。茶色くて汚い見た目。 2014-06-26 いいね! コメント たこぽんさん |
![]() |
![]() 鳥えさ!にしては最近は食べてくれない・・・・・・。 2014-06-23 いいね! コメント たこぽんさん |
![]() |
![]() なんだか汚い・・・・・・結球本気で目指してなかったんだ・・・・・・ごめんなさい。 2014-06-19 いいね! コメント たこぽんさん |
![]() |
![]() もうここで育てよう・・・・・・鳥のえさじゃ。 2014-06-16 いいね! コメント たこぽんさん
|
![]() |
![]() もう、鳥の餌でいいかしら・・・・・・とちょっと考えている。 めざせ結球ってタイトルなのに、それはひどいか・・・・・・。 2014-06-13 いいね! コメント たこぽんさん |
![]() |
![]() まだまだ全くレタスに見えませんが、発芽しました。 弱そうな見た目なので、気を付けながら育てようと思います。 2014-06-10 いいね! コメント おーた。さん |
早千子 ♪さん 2014-06-21 10:12:01
今、気付いた!ニワトリchanは1匹だけなのかと思ったら2匹発見です♪ 可愛いですねぇ~★
たこぽんさん 2014-06-22 14:09:34
チャボとウコッケイです!もちろんメス。有難うございます!