栽培記録 PlantsNote コスモス-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > コスモス-品種不明

コスモス-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

発芽
芽が出てきました
2022-08-21  いいね!  コメント エリーゼ03さん 
また蕾
切り戻しましたが、また蕾ができました。でも、蕾が付いたのは、この間と同じ株で、他の株は蕾なしです。脇芽は出てるけれど、また先の葉が縮れています。
2022-08-21  いいね!  コメント エリーゼ03さん 
倒れそう
1株のみ成長がすごく早く、大きくなって倒れそうです。下の株は、同じ日の種を蒔いたのに、写真では、隠れてしまっていますが、葉の色も違うし、大きさも全然違います。
2022-08-21  いいね!  コメント エリーゼ03さん 
種まき
種のパッケージで、蒔きどきは7月初旬までになっているのですが、今まで2回種まきした成長が、今ひとつなので、時期は遅ですが、もう1回チャレンジしてみます。 今回は5号鉢に10粒蒔きました。
2022-08-20  いいね!  コメント エリーゼ03さん 
どうも…
蕾はあるものの、なかなか咲かないので、1週間ほど前に思い切って切り戻しましたが、だんだん葉の色が悪く、枯れそうなので、短くカット。茎のみ残しました。もう終わりかな…
2022-08-17  いいね!  コメント エリーゼ03さん 
発芽
追加で3粒蒔いたポットから2つ芽が出ました。移動しようとした時に落として、土が少しこぼれてしまい… 芽が1つも出ていないポットに1芽、植え替えました。
2022-08-16  いいね!  コメント エリーゼ03さん 
種まき追加
種を6粒蒔いた内、現在2粒しか発芽せず、最低でも3株はほしい。 追加で1ポットに3粒蒔きました。猛暑の中では無理なのかな? あまり陽の当たらない暗めなところに置いてみました。
2022-08-09  いいね!  コメント エリーゼ03さん 
花が咲かない
1株のみ蕾がいっぱいあるコスモスですが、もう花が咲くところで開きません。他の株は全く蕾もないし、日照時間が長くなると咲かないのと関係があるの?5月に種まきしたコスモスも、蕾はあるけど咲いてくれない。蕾があった株も全て、摘心してみました。 秋になったら咲いてくれるかな…
2022-08-09  いいね!  コメント エリーゼ03さん 
ホコリダニ?
相変わらず蕾は1つですが、今にも咲きそうです。新芽の部分がの葉が縮れてて、調べたところ、チャノホコリダニ?そう言えば、前の時も花が咲いたけど、花びらがあまりなくて、このダニのせいだったのか?昨日、3株ほど、怪しいものは、切り戻してみました。脇芽出てくるかな?ハダニは水に弱いそうで、水やりは葉っぱにもかけるようにし、霧吹きもかけてみました。
2022-08-03  いいね!  コメント エリーゼ03さん 

12株あって、1つだけですが、蕾できました。
2022-08-03  いいね!  コメント エリーゼ03さん