ゴールドラッシュ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 初のゴールドラッシュネオ 畝立てまで準備していたので 穴開き黒マルチを張り 株間条間とも30センチ間隔で 3粒ずつ播種 不織布を被せて風で飛ばないよう 支柱で端を押さえ最後に水やり 順調に育てば6月下旬に70本収穫 2024-03-31 いいね! コメント よろずらさん |
![]() |
![]() ◎作業にゆとりかある方はトウモロコン(3m)、大根(1.5m)に切って張る。 *いずかも黒2列穴を張る 2024-03-30 いいね! コメント takubocchiさん |
![]() |
![]() タケミ⑧カップ4杯、苦土重カップ2杯作付け場所にまいて深さ20cm位まで耕す。 2024-03-24 いいね! コメント takubocchiさん |
![]() |
![]() 最後の2本に実が付きました。後から苗を買って植えたもので、品種が違います。なんと紫色の実を付けました。 2023-08-23 いいね! コメント Neoottonさん |
![]() |
![]() 収穫終了! 雄花についたアブラムシ退治で雄花を傷つけたことが原因か?生育不良。 その他、獣被害・・・。 2023-07-23 いいね! コメント ひまわりatomicさん |
![]() |
![]() 朝は、獣にやられた、トウモロコシを茹でて。夜は、トウモロコシご飯で美味しく頂きました(o^―^o)ニコ 2023-07-23 いいね! コメント ひまわりatomicさん |
![]() |
![]() ゴールドラッシュ(トウモロコシ)を収穫しました。 2023-07-20 いいね! コメント Akio (^.^)さん |
![]() |
![]() 鎌で刈り取り、根っこを掘り起こした。 そのあと裁断機で細かくして、耕運機ですき込んだ。 2023-07-19 いいね! コメント てるてる坊主6号さん |
![]() |
![]() トウモロコシは朝早くが良いらしいので、毎朝4時に起きて収穫してます。 2023-07-19 いいね! コメント てるてる坊主6号さん |
![]() |
![]() あまり書いていませんでしたが結構な本数を収穫しました。 近所で栽培している方が被害にあってばかりいたので避けていたとうもろこし栽培でしたが、アワノメイガを見ることもなく、動物に食べられることもなく無事に終了。 食べきれないので沢山配りました。 とうもろこしご飯やコーンスープも楽しめて満足したので来年は白いおおものを。 ーーーーーーー... 2023-07-18 いいね! コメント ピスタチオさん |
ぼんさん 2023-08-24 00:23:52
こんにちは。
大和ルージュですね。二株からここまでどう人工受粉すればこんなに実の詰まったきれいな実が作れますか?
しかも美味しいのですごい羨ましいです。
見たら植えたくなるけど…もう流石に遅いなぁw
Neoottonさん 2023-08-24 17:01:54
こんにちわ。
雄蕊を切って普通に受粉させただけなんですが、、、。
苗を三つ植えて、一つは虫にやられてしまいました。
湯がいたら色が消えて普通の色になったので、二本目は焼いていただきました。どちらも普通に美味しかったです。