ゴールドラッシュ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 穴あきトンネルをかけても成長が湯浴ならないのでトンネルをはずす。 さらに、水不足のためか、発芽率が悪いような。 発芽しない穴に、順調に発芽した苗を移植する。 2023-04-28 いいね! コメント alphaさん |
![]() |
![]() 赤いモチモチしたトウモロコシです。 国華園にて種を購入しました。43粒で495円でした。 宝石のように輝く赤い果実と、サツマイモのように優しい甘さ(糖度約16度)で、トウモロコシの風味と旨味が楽しめる「大和ルージュ」!アントシアニンが豊富に含まれており、その含有量はなんとイチゴの2.5倍ということでチョイス。 3月28日の一粒万倍日に追加で借... 2023-04-25 いいね! コメント 華香さん |
![]() |
![]() 2月21日播種、3月13日定植の先発ゴールドラッシュ、中心部分から雄穂が見え始めました。 第1回目の追肥を行いました。 3条植え、両サイドの条はマルチ際に、中は株元に化成肥料を落とし軽く土入れをしました。 2023-04-24 いいね! コメント グッチおやじさん |
![]() |
![]() 17日に直播した「おおもの」、無事発芽です。 17穴で15穴2本発芽、1穴、1本発芽、 1穴ゼロでした。 タネを撒き忘れたようです。 昨年は直播は大失敗でしたが、今年は極めて順調です。 これで、夏用のトウモロコシの仕込みは完了、あとは管理作業に入ります。 2023-04-24 いいね! コメント グッチおやじさん |
![]() |
![]() ゴールドラッシュ(トウモロコシ)の補植用苗を作るために、水浸漬しました。 2023-04-23 いいね! コメント Akio (^.^)さん |
![]() |
![]() 2023-04-23 いいね! コメント takubocchiさん |
![]() |
![]() ゴールドラッシュ(トウモロコシ)の苗が一株しかできなかったので、直播しました。 播種 株間30cm、2条、1粒 被覆 籾殻 ビニールトンネル設置 2023-04-23 いいね! コメント Akio (^.^)さん |
![]() |
![]() ゴールドラッシュ(トウモロコシ)が1㈱だけ発芽しました。 2023-04-23 いいね! コメント Akio (^.^)さん |
![]() |
![]() 発芽ばらばら。 2023-04-22 いいね! コメント alphaさん |
![]() |
![]() ゴールドラッシュ(トウモロコシ)が発根したので、セルトレイに播種しました。 2023-04-19 いいね! コメント Akio (^.^)さん |
ピスタチオさん 2023-04-24 08:33:03
立派に育っていますね。
4月の初めに蒔いて今年初めてとうもろこしを育てているので参考にさせていただきます!
グッチおやじさん 2023-04-26 06:09:44
ピスタチオ 様 コメントありがとうございます。
種蒔きは芽出し、定植は早目の対応が現在の順調な生育になっているようです。
参考になれば幸いです。