ゴールドラッシュ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() トウモロコシ、主穂の収穫が終了しましたが、2番穂間引かずに残していました。 2番穂の収穫を始めました。 小振り、実入りが今一歩ですが、晩酌のビールのつまみには十分です。 2022-06-19 いいね! コメント グッチおやじさん |
![]() |
![]() 苗で植えたとうもろこしが雄穂が出てきていたので鶏糞を追肥して土寄せをした。 2022-06-18 いいね! コメント ぼっちファーマーさん |
![]() |
![]() 液肥散水! 雄花が出始まりました。 2022-06-18 いいね! コメント ひまわりatomicさん |
![]() |
![]() ゴールドラッシュ(トウモロコシ)の雌穂が茶色になってきました。複数の雌穂がついた株は摘果し、開花した雄穂を切り取って受粉しました。 2022-06-14 いいね! コメント Akio (^.^)さん |
![]() |
![]() 雄花を4本に1本残し切り取る。 液肥散布後、パシレックス1000倍希釈液、カリグリーン500倍希釈液散布。 10日に電柵を端後、新規動物足跡は見つからない。 2022-06-12 いいね! コメント alphaさん |
![]() |
![]() 種で植えたとうもろこしが順調に大きくなってきたので土寄せのためマルチを外した。 土寄せと鶏糞の追肥を行った。 作業途中から雷がゴロゴロとなってきたので急いで作業を終わらせた。 家に着くと大雨に。雨にも濡れず、畑はちょうど潤って良かった~ 2022-06-12 いいね! コメント ぼっちファーマーさん |
![]() |
![]() 数日前に土寄せをした苗に鶏糞の追肥をした。 2022-06-12 いいね! コメント ぼっちファーマーさん |
![]() |
![]() 苗で植えたものが大分大きくなってきたので鶏糞の追肥をして、土寄せをした。 2022-06-12 いいね! コメント ぼっちファーマーさん |
![]() |
![]() 種で植えたものが順調に育ってきて防虫ネットが窮屈そうだったので外し、間引きした。 間引きしたものももったいないので植え付けた。場所がなくなってしまったので通路にも植えてみた。 2022-06-12 いいね! コメント ぼっちファーマーさん |
![]() |
![]() 種で植えたものが発芽した。 防虫ネットをしていたものは順調な成長だが、かごしかかけていなかったところは虫に食べられていた。 苗で植えたものは順調。 2022-06-12 いいね! コメント ぼっちファーマーさん |