ゴールドラッシュ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 間引きをしなくてはならいと思いながら太くなると、どちらをのこしてもよいように直径2cmくらいになる。さらに、間引きを送れると根元から2本づつ分岐芽が出る確率が高くなるのか。 2022-05-09 いいね! コメント alphaさん |
![]() |
![]() ここ何日かの強風で倒伏してたから、支柱を刺しました。 2022-05-08 いいね! コメント サブロウさん |
![]() |
![]() 5株中3株は1週前に植えてた。残り2株を定植しました。 2022-05-08 いいね! コメント サブロウさん |
![]() |
![]() 3株植え付けました 2022-05-08 いいね! コメント サブロウさん |
![]() |
![]() 播種 2022-05-08 いいね! コメント サブロウさん |
![]() |
![]() 0413トウモロコシ(ゴールドラッシュ)の追肥をしました。 化成肥料を株元に追肥 2022-05-08 いいね! コメント たけいちさん |
![]() |
![]() 0429トウモロコシ(ゴールドラッシュ)の発芽を記録しました。 2022/04/29に播種したものが発芽 2022-05-08 いいね! コメント たけいちさん |
![]() |
![]() マルチの外側(通路)にタケミ⑩カップカップ一杯半(全体量)まいて軽く土と馴染ませる。 ※必ず1穴1本に間引く。 前回、植え替えた個所はまだ小さい状態 2022-05-08 いいね! コメント takubocchiさん |
![]() |
![]() ゴールドラッシュ(トウモロコシ)の畝は欠株が多いので、新たに種を購入して捕植用の苗を育てようと思います。無事に発芽しますように。 播種 1粒×36穴 室内 加温マット 2022-05-07 いいね! コメント Akio (^.^)さん |
![]() |
![]() 友人が育苗したゴールドラッシュ(トウモロコシ)を欠株部に補植しました。種を全部使っても30ヶ所以上の欠株部が残ってしまいました。 2022-05-07 いいね! コメント Akio (^.^)さん |