サトイモ-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 一株を掘り上げると前回に続き収量が多かったです╰(*´︶`*)╯♡ 友人4人にお裾分けしました。 、、、画像失念! 2024-10-26 いいね! コメント アルトロさん |
![]() |
![]() 里芋たちの葉、だいぶ枯れてきた。 端っこ畝、子芋種1株を収穫です。 数は少なめだけど、個々は大きめ。 2024-10-25 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 一番成長の悪かったサトイモを収穫しました→明日以降手渡し販売用 成長が悪かった割には大粒で良品! 強気の500g 300円で販売します 2024-10-20 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() まだ枯れずに育っています。 2024-10-19 いいね! コメント トラウトボーイさん |
![]() |
![]() まだ伏せ込んでから8日目だが、腐食が心配なので状況確認です。 腐熟が少し進んだ程度でした。 次回のチェックは、さらに7日後の25日としました。 2024-10-18 いいね! コメント アルトロさん |
![]() |
![]() 老人クラブメンバーに差し入れする 2024-10-18 いいね! コメント 風車さん |
![]() |
![]() 里芋の収穫、明日の老人クラブメンバーにおすそ分けする! 2024-10-17 いいね! コメント 風車さん |
![]() |
![]() 葉が倒れてきてはいるけど、この時期にまだ青々としてて、良い感じ♪ まだ掘り上げたくないけど、「空豆」準備あるから、悩ましいな。。。 2024-10-16 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 茎葉が一際ミニで品素な風貌の大和イモ! このまま様子見で放置しておこうかと思ったが、 これ以上の生長は期待できないと諦めて一株掘ってみた。 ところが、、、コレが、、、掘って、、、ビックリ‼️ ナント! ナント! ♪♪♪♪♪ 最高傑作 ♪♪♪♪♪ Sサイズを含めると合計57個、LLサイズも多い╰(*´︶... 2024-10-15 いいね! コメント アルトロさん |
![]() |
![]() 里芋系は掘らずに土中保存すれば、年越しして3月まで大丈夫らしい。 既にタケノコ芋は7株を伏せ込みしてるので、 残る4株は一ヶ月後まで収穫を延ばすことにした。 2024-10-15 いいね! コメント アルトロさん |