サトイモ-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 岡山県では11日にハスモンヨトウの注意報が発令されました。 よく知りませんが大豆やキャベツが食害されやすいようです。 トウモロコシの枯葉が目立ってきたので観察してみると、 一枚の葉表面にハスモンヨトウの幼虫が大量におりました(^ー^) 早速にフェニックスフロアブル2000倍の希釈液を、 トウモロコシと丹羽黒豆に散布しときました。 ... 2024-09-15 いいね! コメント アルトロさん |
![]() |
![]() 少しだけ新しい芽が出てきて復活しそうです。 2024-09-14 いいね! コメント トラウトボーイさん |
![]() |
![]() 枯れた葉の整理と伸びた雑草を刈り取りました。 2024-09-10 いいね! コメント アルトロさん |
![]() |
![]() 暑い日が続き葉が枯れてきてます。 もう復活は難しそうです。 2024-09-07 いいね! コメント トラウトボーイさん |
![]() |
![]() フィニックス散布 2024-09-02 いいね! コメント のやんさん |
![]() |
![]() 雨が降りましたが、あまり株が復活しません。 2024-08-31 いいね! コメント トラウトボーイさん |
![]() |
![]() 今はこんな感じ♪ 順調だと思います。 2024-08-30 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 葉っぱが一気に大きくなった。 週末台風10号が・・・ 2024-08-27 いいね! コメント ひまわりatomicさん |
![]() |
![]() 見回り 2024-08-25 いいね! コメント のやんさん |
![]() |
![]() やっとまとまった雨は降りましたが枯れた葉は復活しません。 新しい芽も少し出てます。 2024-08-24 いいね! コメント トラウトボーイさん |