サトイモ-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 雨が降ってまた一段大きくなりました。 2024-07-13 いいね! コメント トラウトボーイさん |
![]() |
![]() 溝施肥が根に当たり急成長! 一番調子の良いサトイモの草丈が130cmになりました。 そろそろ追肥と水強化をします。 2024-07-11 いいね! コメント ddmoterさん |
![]() |
![]() 雨が多いので順調に育ち巨大化してきました。 2024-07-06 いいね! コメント トラウトボーイさん |
![]() |
![]() 今はこんな感じ♪ 後植えの種芋も、顔を出し始めました。 2024-07-05 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() 里芋です。元気がいい!!水やりをしなくても良いので、里芋には良い天候なのかもね。 2024-07-04 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 葉を害虫に喰われながらも順調 2024-07-01 いいね! コメント yoshiさん |
![]() |
![]() 葉が大きくなってきました。 2024-06-29 いいね! コメント トラウトボーイさん |
![]() |
![]() ちょっと大きくなった。 2024-06-29 いいね! コメント ひまわりatomicさん |
![]() |
![]() サトイモに追肥をしました。マルチをめくって1株あたり一握り程度に土寄せ。 2024-06-29 いいね! コメント Kanekuraさん |
![]() |
![]() 今シーズンの里芋達は手を掛けてません! 脇芽放置です。 とはいえ追肥は必須なので、マルチを剥ぎ取って、 化成101010を一株一握りほど株周囲に蒔き中耕土寄せしました。 トウモロコシの残渣をマルチとして被せときました。 2024-06-28 いいね! コメント アルトロさん |