栽培記録 PlantsNote サラダほうれん草 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > サラダほうれん草

サラダほうれん草 のタイムライン カテゴリ 

放置組のその後
おそらくもう2ヶ月くらいは放置してる? 種らしきものは付いてはいるけど 一向に黒くならない。 どうすりゃいいんじゃい!(`ε´ ) 外に出してみるか・・・
2018-12-05  いいね!  コメント 紫の女王さん 
こちらも二号機 発進!
ありゃ、最終書き込みから もう1ヶ月も経ってたのかぁ。 UPはしてないけど、まだひと鉢 残してあるんだよねえ。 どんどんカサカサになってくだけで 種が黒くなる感じは全くない。 ま、もう少し様子を見ましょうか。 前回は短日植物とは知らず 夜も人口灯バリバリだったので 今回はちゃんとやってますf(^_^...
2018-12-01  いいね!  コメント 紫の女王さん 
残ってる方
今日鉢を揺すってみたら 凄いの、花粉が! これで受粉しないかな~(*´∇`*)
2018-10-29  いいね!  コメント 紫の女王さん 
プランター終了
あまり変化もなく、しばらくはお天気が 続きそうなので他の種を蒔きたい事もあり 終了しました。 徒長もとう立ちもしてしまったけど 種からは「初」だったし楽しかった(^ー^) まだ種も残ってるし、もう一度蒔く! 今回の事を踏まえて 次はもう少し収穫量を増やしたいな~♪ プランターの土は干して土壌改良土を足して 使おうと思ってます。...
2018-10-28  いいね!  コメント 紫の女王さん 
  • ひでぼんさん 2018-10-28 18:08:57

    終了しちゃうのね。
    サラダほうれん草のリベンジに一票!

  • 紫の女王さん 2018-10-28 18:41:16

    よーし(v^ー°)

  • ひでぼんさん 2018-10-28 18:55:39

    頑張れ~(ง •̀_•́)ง‼

  • 紫の女王さん 2018-10-29 13:15:26

    おーっ!ヽ(*´∀`)ノ♪

相模の国から2018秋 ~とう立ち~
父さん、徒長しながらも2度目の収穫を 待っていましたが花が、咲きました。 鉢の方はまだ一度も 収穫していないのにほぼ全て、です。 ってふざけている場合ではない! なんだかまあるいツブツブしてるのやら 白いヒゲみたいなのも生えてて もおぉぉぉぉぉぉぉっ! 今朝まさきさんのコメントを思い出し 色々ググってみた。 グッサリきた...
2018-10-23  いいね!  コメント 紫の女王さん 
  • ひでぼんさん 2018-10-23 19:02:35

    あらま。
    育ち過ぎるのも困りもの。
    サラダほうれん草、ググってみたけど形が違うような。
    種取りに切り替えるとか。

  • まろ子さん 2018-10-23 19:06:00

    これ、ホントにほうれん草?
    葉の形はほうれん草にも見えるけど……ほうれん草?
    ほーぅ、ほうれん草!?

  • 桜屋ひむろさん 2018-10-23 20:29:15

    日照が長くなると花をつける長日植物というやつですね。
    露地栽培でも街灯のせいでとう立ちしてしまったとかよく聞きます(*0*;)
    リベンジ種まきしてみてはいかがでしょうか??

    ちなみに私はレタス20株をとう立ちさせて、
    小型のクリスマスツリーみたいなのができましたよww

  • まさきさん 2018-10-23 21:34:55

    自分の失敗ホウレンソウ記録を見直してみたら、同じく40日目で花咲かせて終了してましたw

    ドンマイドンマイw

  • 紫の女王さん 2018-10-23 23:44:34

    ひでぼん、

    (種に)ならぬなら
       あっさり捨てるぞ ホウレン草

  • 紫の女王さん 2018-10-23 23:52:48

    魔ろ子、いえまろ子さん

    少々ご無沙汰しておりますm(_ _)m

    ド素人炸裂中です、トホホ(T-T)

    パトロールが忙しくて

    目ん玉がちよっとイカれてますよお

    自分のノートも書ききれず、

    見に行きたいノートも見に行けずで

    悶々、ムラムラ、ゲッソリ (ヽ゚д゚) です

  • 紫の女王さん 2018-10-24 00:00:48

    ひむろさん

    ( ´゚д゚`)エーひむろさんでも

    そんな事が!

    ホウレン草で色々調べていた時
    レタスのとう立ち画像、初めて見ましたが
    驚きました~
    余りにもあり得ないビジュアルで(-∀-`; )

    まるでシンデレラ城みたいな

    失う自信もない経験不足の私ですが
    結構、本気でヘコんでおります(T^T)

    野菜、むいてないのかなぁ

  • 紫の女王さん 2018-10-24 00:40:56

    まさきさん

    アドバイスありがとうございました。

    まさかそんなに繊細な植物とは(; ̄ー ̄A

    その事も種のパッケージに書いてぇ 重要!

これは一体?
昨日お水あげたけど、留守にするので 迷ったけど今日もあげた。 まだ収穫していない方の先っぽが なんだか「?」な形になっていた。 見た事がないので判らないけど まさか「花」が咲く訳じゃないよね? 帰ってきたら お花の鉢になってたりして(~_~;)まさかね
2018-10-19  いいね!  コメント 紫の女王さん 
  • まさきさん 2018-10-19 21:17:20

    ん? そういえば屋内で育ててるように見えますが、夜に明かりに当たるとホウレンソウはとう立ちしますよ?

    つぼみの可能性はあるかも。

  • 紫の女王さん 2018-10-22 19:26:22

    Σ(゚Д゚;)そうなんですかっ?
    キッチンの窓辺に置いていて、夜は薄い
    カーテンしてますが、バリバリ薄明かり状態
    そうかぁ、だからひょろひょろしちゃってるのか!もう完全手遅れだけど
    夜はここに置くのやめます。
    まさきさん、ありがとうございますm(_ _)m

  • まさきさん 2018-10-22 21:36:09

    ちいさいホウレンソウみんなで花咲かせて失敗させた記録がありますw

    暗いところに置いたつもりだったんですが、薄明かりでも反応しちゃうくらい敏感らしいですよ。

  • 紫の女王さん 2018-10-23 16:56:55

    まさきさん
    ググりまくりました
    これがいわゆるとう立ち、なんですね(T-T)

美味しかった♪
アクはなく、とあったけど 少しはあるんだろうなぁって思ってた。 でも、ホントにないのね~ビックリ! みずみずしくてとっても美味しかった(^-^) 葉っぱ摘んだら徒長丸出しで 恥ずかしいくらいだけど、 次も収穫出来るように ハイグリーン蒔いた♪
2018-10-18  いいね!  コメント 紫の女王さん 
初収穫~☆
もう収穫してOKとのアドバイスを頂き 早速本日行動しました~(^-^) 自分的には結構ワサワサしてると思って いたけれどいざ収穫してみると 大して量がないのねぇ。 小鉢でやっと二人分てとこかな。 茹で卵のせて~とか考えてたけど 初めてなのでトメェイトと、ドレッシング だけのシンプルで味わう事に。 どんなかな~、美味しいかな~((o(^...
2018-10-17  いいね!  コメント 紫の女王さん 
  • usagi0311さん 2018-10-17 20:22:39

    それは美味しいでしょう(*^^*)
    採れたてのほうれん草は甘いですよね。

まだダメ?
10cmになったら収穫って種の袋には あったけど、どこから10cm? 茎の付け根?それとも葉っぱ? わからーん(ノ-_-)ノ~┻━┻ プランター組が鉢組を追い越しました。 これも土増しせよとのお告げのお陰様と 思う。ありがたや(*-ω人)
2018-10-16  いいね!  コメント 紫の女王さん 
  • サルサルさん 2018-10-16 22:04:29

    根元から10センチってことだと思います。だから、草丈が10センチ程でもう食べれますよ~。苦さやえぐさが無くて本当美味しいですよ♪

  • どらちゃんさん 2018-10-17 05:47:17

    根元から10センチに一票~♪

    若い内がンマいかな?

    紫さん、指がキレイそうやわ♪

  • 紫の女王さん 2018-10-17 11:27:18

    サルサルさん

    初めまして♪
    根元から10cmって事だったんですね
    では早速今晩食べちゃお(^-^)

    茹で卵みじん切りに粉チーズ
    レタスやサンチュも混ぜて
    トメェイト乗っけて、
    どうだ!じゅるっち(^q^)

  • 紫の女王さん 2018-10-17 11:32:33

    どらちゃーん

    頭痛は良くなったのぉ?

    今日は太陽出て気持ちいいね~(^-^)

    そ・れ・と

    綺麗なのは指だけじゃない! かもよぉ

    おほほほほほ♪ (#^ー°)v

  • どらちゃんさん 2018-10-17 11:33:50

    それは実物を見ないことには~汗

  • 紫の女王さん 2018-10-17 12:11:09

    ここに住んでるうちに

    どらちゃんに会えたらいいなぁ。

    静岡県から西は旅行で
    何度か行ったくらいで(修学旅行含む)
    未知の領域なのですよぉ(^_^;)

    愛知県も大阪も行った事ないしぃ。
    行ってみたーい、色々食べてみたーい(人´∀`)

  • サルサルさん 2018-10-17 18:10:44

    そういえば!いきなりコメントしてすいませんでしたー!美味しい料理が出来そうでこちらもヨダレが出そうですよ~。野菜作るのは好きだけど料理作るのは好きじゃないので色々レシピが浮かぶ方羨ましいです。

  • どらちゃんさん 2018-10-17 18:46:16

    サルサルさん

    こう見えても(?)どらちゃんも料理してたんですよ~<(`^´)>

    っても、クックパッドが頼りでしたが~汗

    最近はやってませんが、以前は毎日やってた時期もありました~♪

    うちのノートに『美味しいゴハン』ってのがあるから見てみてね~

    古い方のが面白いかも~♪

  • hirolyさん 2018-10-17 18:48:32

    サラダほうれん草は早く食べた方が美味しいかもしれませんね。
    抜いてしまうのがもったいないなら周りの葉だけでも収穫したら?^_^

  • 紫の女王さん 2018-10-17 19:45:29

    サルサルさん

    いえ、私はいかに美味しくてめんどくない
    ツマミを作り、美味しいお酒を飲む事しか考えていないのです(-∀-`; )

  • 紫の女王さん 2018-10-17 19:47:24

    どらちゃん

    ぇ? 島流しもとい、単身赴任の時?

  • 紫の女王さん 2018-10-17 19:48:58

    hirolyさん

    もう準備完了しました(^-^ゞ
    初めての収穫なので
    シンプルに味わってみようと思います!

  • サルサルさん 2018-10-17 20:41:18

    どらちゃんさんのレシピ今度参考にさせてもらいますね♪彩りが良いですね

  • どらちゃんさん 2018-10-17 21:19:05

    紫さん

    いやいや(。・_・。)ノ

    カミさん、メンタルに病んだことがあってね……汗

    青森にいい病院を見つけて、どらちゃんにまだ小さかった息子を預けて自ら単身赴任~汗

    どらちゃん、仕事に家事全般に獅子奮迅~
    (^-^)v

    で、ゴハンも作れるようになったのね♪

    最初は息子の弁当に入れる玉子焼きも上手いこと巻けなくて苦労したんだよ~汗


    サルサルさん

    どうぞどうぞ~♪

    少しでも参考になれば幸いです~♪



  • 紫の女王さん 2018-10-17 23:51:28

    どらちゃん

    そうだったの、大変だったんですね
    遠い病院、いいと解っていても
    ゆく方も送り出す方も大変(-_-;)

    旦那さんの器量あっての、だわ。

    うちの万年中学生旦那に
    どらちゃんエキス、注入したい!

  • どらちゃんさん 2018-10-18 00:19:31

    どらちゃんエキスって……((((;゜Д゜)))汗

もうすぐかなぁ
間引きだの土増しなどを経て、 だいぶらしくなってきたように思う(^ー^) 今週中には収穫となるかな?
2018-10-10  いいね!  コメント 紫の女王さん 
  • ひでぼんさん 2018-10-10 20:49:04

    収穫楽しみですね~。

  • 紫の女王さん 2018-10-11 17:24:16

    どうやって食べようか。
    フフフ( ̄ー+ ̄)