栽培記録 PlantsNote サンパチェンス-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > サンパチェンス-品種不明

サンパチェンス-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

脇芽が伸びて。。。
サンパチェンス、摘心した横から脇芽が伸びて花が増えました(^^)水涸れに弱いので、暑すぎて、毎日朝晩水遣りです!!
2012-07-30  いいね!  コメント のんのんさん 
大きく大きく。。。
キッズオレンジもライラックも 大きくなりました。 でも、すぐ水涸れするので、こまめに水遣りしないと…(^^;) 鉢が小さかったかなぁ~。。。 花と野菜の液肥をあげました^^
2012-07-16  いいね!  コメント のんのんさん 
  • めんちゃぼさん 2012-07-17 17:04:47

    のんのんさんち、めっちゃおしゃれ~ってカンジでうらやましいよぉ~。

  • のんのんさん 2012-07-18 12:08:34

    へ?そうですか??
    写真で見るからですよ~(^^;)
    この垣根、自分で作ったんですよぉ~(^^)木を切ってペンキ塗って、セメント練って…。
    ベランダ菜園のプランター下のすのこも、私の手作り(^^)
    なんでもやっちゃうんです(^^)

大きなプランターに植替え。
もう1つのサンパチェンスは、大きなプランターに植替え。 これも少し摘心して、脇芽を促すことに。。。 100cmくらいに大きくなるはず!!
2012-07-16  いいね!  コメント のんのんさん 
  • marikafさん 2012-07-16 21:16:17

    うわわ!
    覆輪の葉っぱと白いお花がすごい可愛い!!かなり好みのお花です。
    サンパチェンスですね!覚えておきます。素敵〜〜

  • のんのんさん 2012-07-16 21:49:07

    サカタのタネのオリジナルの花のようです。サカタのタネ通販で購入できます。
    かなり大きくなるようで、高さ・幅供に100cmくらいになるんだそうです。^^
    他の色もありますよ~。赤・紫・ピンク・薄ピンク・オレンジなど・・・
    涼しくしてくれる効果もあるんですって!!

    菜園を始めてしまったから、花まで手が回らない…。
    今年の夏から、夏の花はこれに決定です(^^)

摘心。
サンパチェンスかなり大きくなってたんだけど、茎ばっかり伸びて、あまり脇芽が分岐しないので、摘心して脇芽の成長を促すことにしました。
2012-07-16  いいね!  コメント のんのんさん 
だいぶ大きくなりました。
サンパチェンスキッズ、花も咲き始めだいぶ大きくなりました(^^)
2012-06-11  いいね!  コメント のんのんさん 
だいぶ大きくなりました。
サンパチェンス、花も咲き始めだいぶ大きくなりました(^^)
2012-06-11  いいね!  コメント のんのんさん 
植え付け
サンパチェンスキッズ。 土・腐葉土・土に混ぜるタイプの肥料を入れ、植えつけました。
2012-05-28  いいね!  コメント のんのんさん 
植え付け
サンパチェンス班入りホワイト2株。 土・腐葉土・土に混ぜるタイプの肥料を入れ植えつけました。 1株はそのまま、もう一株は最終に植えようと思っているプランターに他の花があるので、一応仮植え。
2012-05-28  いいね!  コメント のんのんさん 
サンパチェンスキッズの苗が届きました
サカタのタネに注文していた「サンパチェンスキッズ」の苗が届きました。このサンパチェンスはもう一つの班入りよりはコンパクトのようだけど、それでも40~50cmくらいに育つみたい…。 説明書から…。  学名   Inpatiens hybrida hort.  和名   アフリカホウセンカ  植物分類 ツリフネソウ科インパチェンス属  原産地...
2012-05-23  いいね!  コメント のんのんさん 
サンパチェンスの苗が届きました
サカタのタネに注文していた「サンパチェンス」の苗が届きました。このサンパチェンスはかなり大きく育つみたい…。 説明書から…。  学名   Inpatiens hybrida hort.  和名   アフリカホウセンカ  植物分類 ツリフネソウ科インパチェンス属  原産地  熱帯アジア  草丈  60~100cm  開花期 5~11月 ...
2012-05-23  いいね!  コメント のんのんさん 

サンパチェンス-品種不明 の品種一覧