栽培記録 PlantsNote サンライズ タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > サンライズ

サンライズ のタイムライン カテゴリ 

繁ってきて、女の子も~(^-^)v
トンネルの端に植えつけてたら、トンネルの外に逃亡しようとするツルが~ Uターン願って割りばしで押さえてトンネルの中にお帰りさせた~♪ 花が咲いてるけど、よく見ると女子が2名~(^-^)v ネットメロンなっに放任でいいってことだけど、ちゃんと受粉するかな~? 女の子がいると楽しいな~♪ ぇ? .
2018-05-27  いいね!  コメント どらちゃんさん 
ポット上げ
サンライズ、開始24日目、セル苗の本葉2枚目が覗いてきたのでポット上げしました。
2018-05-25  いいね!  コメント UU-JTKさん 
やられてな~い(^-^)v
昨日守護神としてCDを置いてみたサンライズ(ひとつ前のノートね♪)、今朝のチェックては、ウリハーは不在っ♪ 効くのか? 朝の内はウリハーも休憩中なだけだったりして~汗 .
2018-05-21  いいね!  コメント どらちゃんさん 
摘芯した~♪
親ヅルの本葉が6枚になったので、先っぽをチョメっ♪ あれっ? ナントのサイトを見直したけど、親ヅルの摘芯なんて書いてないな~? はやまった?……汗 .
2018-05-15  いいね!  コメント どらちゃんさん 
レノンとサンライズ
今年もメロン始めてます! 赤肉の「レノン」と、食べごろが分かりやすい「サンライズ」の2種類にしました。 すでに定植して、摘芯も終わってますw
2018-05-15  いいね!  コメント クロスさん 
花がっ♪
ホットキャップの中なのでヨウスガよき見えないんだけど、そろそろ親ヅルの摘芯時期だよね~ .
2018-05-12  いいね!  コメント どらちゃんさん 
大丈夫かなぁ?
今日は一日雨だけど、安城近辺は特に15時前にかなり強烈な雨が~汗 昨日定植した子らは大丈夫かいなぁ……汗 メロンはホットキャップかぶせてたけど、雨避けとかした方がいいんかしらん? PNでも、フルーツ作りの名人の皆さんがメロンには雨避けの両サイド塞いでないビニトンをしてるみたいなんで気になるな~? .
2018-05-07  いいね!  コメント どらちゃんさん 
GWの定植フィナーレ♪
ネットメロンは初めて~汗 でも、露地栽培可能ってナントのお墨付きだし~♪ すぐにノート終了になりませんように~ ナムナム .
2018-05-06  いいね!  コメント どらちゃんさん 
発根してセルに植付け
芽出しのサンライズ、発根したのでセルプラグ3個に植付けました。
2018-05-04  いいね!  コメント UU-JTKさん 
芽出し
アニバーサリーに続くメロンの2種類目、サンライズを開始します。まず、加温箱で芽出しを行います。定植は露地で1株の予定。
2018-05-01  いいね!  コメント UU-JTKさん