栽培記録 PlantsNote サンライズ タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > サンライズ

サンライズ のタイムライン カテゴリ 

サンライズ実食
サンライズ(ナント種苗サイトより) 果実は1kg前後で淡黄色皮の美しいネットが入る。 果肉は厚く淡燈色、メルティング質(舌の上でとろけるような滑らかな果肉)で食味良好。 糖度は14度程度に安定し、芳香があり香り高い。 そうか、14度ね、ちょっと香りが弱いような気がするけど、追熟不要だというからもうこの状態で頂きます。 この頃ね、うーたんより...
2017-08-20  いいね!  コメント うーたんさん 
  • hidefarmさん 2017-08-20 22:10:19

    果物、特にメロンの満足度は別格のようですね。

  • うーたんさん 2017-08-20 22:35:09

    ネットメロンなんか収穫できた時には
    踊りくるっちゃいそう(笑)

サンライズ収穫ヽ(^。^)ノ
成りヅルをちょっとさわったらポロっともげてしまいました。 ( ´∀` )これで完熟なんですね!? 形もいびつで、色も鮮やかな黄色って言うほどではありません。 ネットなのか傷なのかわからないほど見た目は汚いです(;^_^A でもね、たった1個のメロンらしいメロンの収穫なんです。 うれしいったらありゃしない わぁいヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノ...
2017-08-20  いいね!  コメント うーたんさん 
期待のサンライズまだかなぁ
結局メロンらしいメロンになったのはこの一個のみ。 色も黄色くなり、近づくとメロンの香り。 サンライズは完熟するとちょっとさわっただけでなりづるがもげるらしいので、 この子はまだのようです。 この子だけは命がけで食べてみます(笑)
2017-08-19  いいね!  コメント うーたんさん 
サンライズ(らしきもの)実食
メロンメロンメロンの香りをぷんぷん漂わせているサンライズらしきもの。 さっそく実食です。 が、どうもうーたんはこのメロン食べられそうにありません。 このむせかえるようなメロン香で喉がイガイガするんです。 ちょっと残念(って、本当に思ってるのか・) パッカーン! ちょっと周りがまだ薄いグリーンですが、種の部分はよく熟しており、割ると三倍くらい香...
2017-08-13  いいね!  コメント うーたんさん 
  • パンナさん 2017-08-13 17:00:36

    うーたんさんのお口には入らないのは残念ですが、ダーリンの感想だと昨年の私のメロンのようにさっぱりした薄味メロンって感じかな~。

    やっぱりメロンは難しいですね(>_<)

  • うーたんさん 2017-08-13 17:26:01

    メロン好きだったんですけど、だんだんダメになってきています。
    なので、これ!というのだけ、死ぬ気でいただきます(笑)
    香りがすごく良いので、最後までちゃんと育てば、そこそこのが食べられる品種だと思います。

  • パンナさん 2017-08-13 18:15:27

    もう会えなくなってしまうイケメンお兄さんを思い出しつつ、次のメロンが味わえるといいですねww

  • うーたんさん 2017-08-13 18:40:58

    (w_-; ウゥ・・
    そうだった、これはあのお兄さんが選んでくれたんだった。。。

  • 釣り好きオジサンさん 2017-08-14 22:55:06

    イケメンではないオジサンが前を通りますよ。
    拒否反応が出ちゃってますね。
    青春の味は苦かったのかしら。

  • うーたんさん 2017-08-14 23:00:06

    それはそれは爽やかなお兄さんでした。
    それはそれは・・・・

サンライズ(らしきもの)収穫
7/19、欄干の上にチョコンとのっかっていたメロンちゃんです。 すっごく良い香りがしてきましたが、まっ黄色でネットなんて全然ありません。 ほんとにサンライズ?サンライズだよねぇ?? その上欄干に触れていたところが腐りかけてる! 速攻収穫。 すっごくいい香り、この匂いはメロンですよメロン(⌒∇⌒) サンライズは追熟不要とのこと。 冷やして明...
2017-08-12  いいね!  コメント うーたんさん 
  • パンナさん 2017-08-13 08:13:29

    まん丸でかわいい(*'▽'*)
    お尻あたりにヒビが入りかけてますね。

    家の子も半分くらいヒビなしです。
    味に影響がないといいんだけど…(・_・;)

  • うーたんさん 2017-08-13 15:28:52

    先ほど食べましたので写真をUPします。

1つしかないメロンだから
うーたんファームのど真ん中で、きれいどころに囲まれ、まるで王様のように君臨している「サンライズ」様。 2苗植えてこの1個のみ大きくなっています。 今日は大阪も台風がやってくるみたいです。 雨にたたかれて大丈夫でしょうか? しかし、今いらないことをしたらだめになるんじゃない?とダーリンに言われ、それもその通りだと・・・せめてお座布団をと、スポンジ...
2017-08-07  いいね!  コメント うーたんさん 
サンライズの収穫!
サンライズを収穫しました! というより、2個同時に勝手に落果しておりましたw 2日程で、急に色が黄色っぽくなったと思ったら、即落果。受粉から45日目でした。 1日だけ追熟して1個食べてみましたが、かなり甘くて美味しかったです。
2017-08-03  いいね!  コメント クロスさん 
  • パンナさん 2017-08-03 16:14:51

    収穫おめでとうございます、しかも2個同時に!?(*'▽'*)

    ちょうどいい熟れ具合で、とっても美味しそう♪サンライズは追熟がいらないそうで、すぐ味わえるのも魅力ですね(*^^*)

  • うーたんさん 2017-08-03 16:32:01

    黄色くなるまで二日ほどでツルからひとりでに外れるんですね。
    わかりやすい子だ(笑)
    うちも収穫できそうなのが一つだけあるので参考になりました。

  • クロスさん 2017-08-03 17:40:59

    パンナさんへ

    有難うございます!今季最初のメロン収穫です♪
    受粉日も同じ、収穫日も同じ、大きさもほぼ同じw
    書き忘れてますが、両方とも730gでした。

    サンライズって追熟いらないんですね…知りませんでした。
    だから1日おいただけで、傷み始めて汁が出てきたのかwww


    うーたんさんへ

    色が変わったなと思った次の日にはネットに落ちてました。
    外だというのにメロンの香りもすごくしますし、ほんと分かりやすい子です!
    収穫後は傷みやすいのでお気を付け下さいw

  • 釣り好きオジサンさん 2017-08-03 18:50:55

    クロスさんのおかげで超勉強になりましたわ。
    サンライズってそんなメロンなのか!
    私みたいにモタモタしてる奴には向かないな (´Д` )

    一日で汁が出るとかもってのほかだw
    おめでとうございました (๑≧౪≦)

  • クロスさん 2017-08-03 20:09:10

    単に収穫が遅かっただけかもしれませんけどねw
    ただ他の品種よりは早生メロンっぽいですね。

  • 99さん 2017-08-14 14:16:29

    収穫おめでとうございます!ウチのも急激に黄色くなって
    自分で落ちました 
    でも、味は微糖でした (;´д`) 

  • クロスさん 2017-08-15 00:39:44

    有難うございます!
    やっぱりサンライズは早生品種なんでしょうね。
    自分で落ちて、微糖とは...どうしたら良かったの?って感じですねw

枯れた!Σ(゚д゚lll)・・・・けど?
今週の火曜あたりから、急に葉がショボーンとなり あわてて給水 そんなに暑い日差しのあった日でもなかったのに・・・・ 1号2号共にシンクロするようにショボーンってことは 病気とかではなく、管理が悪かったからなのかな? 半分あきらめて放置の水曜あたりから、急激に実が黄色く変化! 顔を寄せると甘い香り (・∀・) ちょっとだ...
2017-07-30  いいね!  コメント 99さん 
サンライズに網目
発見した時は涙型だったけど、ずいぶん丸くなってきている。 そしてあまりきれいではないけど網目が出てきたよヽ(^。^)ノ しかし、今朝、種からメロンが1苗突然死。。 君たちは大丈夫だよね!? 怖いよぉ~~~((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2017-07-29  いいね!  コメント うーたんさん 
網目が細かく増えてきた
サイズもアップで、マスクからこぼれそう。 もう、ここまできたら安心かな。 ハイポネックスの液肥で追肥しました。
2017-07-22  いいね!  コメント 99さん