栽培記録 PlantsNote シクラメン-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > シクラメン-品種不明

シクラメン-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

寒さで元気がない
大きなシクラメンは寒さに特に弱い。元気がない。昼間だけ太陽にあてる。夜は室内。他方、ガーデンシクラメンの発芽したものはたいてい元気。
2022-01-09  いいね!  コメント しろちゃんさん 
【観察】花弁が確認できるようになりました
11月28日に蕾が上がってきたことをアップしましたが、正月明けには花弁が見えるようになってきました。現在、葉っぱの上に出てきた蕾は3つですが、葉っぱの下には小さな蕾も控えています。
2022-01-05  いいね!  コメント グッチおやじさん 
200円処分品加わる
立派なサイズだと思うが、葉っぱの色や花つきの悪さで処分品にされたもよう。200円はしかし安いし買ってきた。色は何のへんてつもない赤。
2022-01-01  いいね!  コメント しろちゃんさん 
実生シクラメン
実生の、たぶんガーデンシクラメンが少し生長。来年辺り咲くのかな。
2022-01-01  いいね!  コメント しろちゃんさん 
第1葉展開完了です
シクラメン、第1葉の小さな葉っぱが揃いました。 次は第2葉、第3葉が展開するのを待ちます。 第3葉が展開後のポット上げまでは、生長待ちです。
2021-12-24  いいね!  コメント グッチおやじさん 
クリスマスバージョン
クリスマスの飾り付け
2021-12-20  いいね!  コメント 日本たんぽぽさん 
【発芽確認】発芽率85%、先ずは第1関門クリアです
11月12日に128穴セルトレイに播種し、1ケ月が経過しました。 発芽確認です。 33粒播種し、発芽したものは28、発芽率85%。 第1関門通過です。 日光浴と水遣りに注意して、次回関門、何株ポット上げできるか? 第1葉が完全に展開したセル      18      第1葉未展開で発芽が確認できるセル  10   発芽の兆候なしセ...
2021-12-12  いいね!  コメント グッチおやじさん 
温室販売で購入です
6号鉢のシクラメン、大安売りに釣られ?お買い上げです。 我が家のシクラメン、花芽が上がってきましたが開花までこぎつけることができるか不安もあり保険をかけることにしました。
2021-12-02  いいね!  コメント グッチおやじさん 
【観察】発芽し始めました
10月20日芽出し、11月12日播種のシクラメン発芽し始めました。 昼間は庭先の日向に、夜間は17℃設定のトンネル温床に置いています。 発芽完了まではもう暫くかかりそうです。
2021-11-28  いいね!  コメント グッチおやじさん 
【観察】蕾も出現してきました
シクラメン、最後の1鉢に蕾が見えてきました。 夏場に花芽が出ましたが摘花してしましたので、今の蕾が本格的な花芽になります。 気になるのは既存の葉っぱに艶がなく、フニャフニャで元気がありません。何とか持ち堪えてくれることを祈るだけです。
2021-11-28  いいね!  コメント グッチおやじさん 

シクラメン-品種不明 の品種一覧