シクラメン-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 埋まっていた球根を強引に洗い出し、葉っぱも強引に組み直した。大丈夫かな? @ダイソー底面給水鉢 2021-10-15 いいね! コメント 日本たんぽぽさん |
![]() |
![]() シクラメン リシマキア ハツユキカズラ スイートアリッサム シロタエギク 2021-10-06 いいね! コメント 日本たんぽぽさん |
![]() |
![]() 球根から芽が出ているものがある。種から発芽したのもある。 2021-09-18 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() 暑さでほとんどダメになってしまったシクラメン。ひとつだけ生き残っている。 2021-08-27 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() シクラメン、連日の雨の影響か、また1鉢脱落です。 残るは5鉢、お彼岸まで持ちこたえられるか心配です。 2021-08-20 いいね! コメント グッチおやじさん |
![]() |
![]() ひとつの株のみ、新芽が出ているが、他は全然ダメ。ガーデンシクラメンでさえ、ダメだ。寒い時季はあんなにたくさん咲いていたのに。そして昨夏は結構きれいに咲いていたのに。 本当にかわいそうなことをした。一番大きかったものは球根が空洞になって終わっていた。 2021-08-15 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() 6鉢のシクラメン、畑脇の苗場から自宅裏庭の置き場に避暑のため移動です。 葉っぱを見ると一部葉っぱにハマキムシと思われる蜘蛛の巣状の糸が付着、殺虫剤散布。昨年は気づくのが遅く、ほとんど食い尽くされ、栽培断念。害虫、炎暑と難しい時期を乗り越えられるか? 2021-07-21 いいね! コメント グッチおやじさん |
![]() |
![]() これはもうダメかもしれない。暑さと雨、湿気過ぎ。くっそうっ!! 2021-07-09 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() 昨年11月27日播種のシクラメン、生き残り株6となりました。 生き残り6ポット、3号ポリポットでは狭くなりましたので、ちょっと早目ですが鉢上げすることにしました。 サクラフリル 5/34(生き残り/播種粒数) 自家種 1/10(生き残り/播種粒数) 容器:5号プラ鉢 用土:赤玉土(小粒):スーパーミックス:バーミュキュラ... 2021-06-29 いいね! コメント グッチおやじさん |
![]() |
![]() ガーデンシクラメンの種が熟したみたいでビニルポットにまいた。時期が違うんじゃないかとも思ったが、こぼれ種でも増えるって聞くし、今まいてもたぶん大丈夫。 2021-06-20 いいね! コメント しろちゃんさん |