シクラメン-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 寒い時期に成長するからなのか、かなりゆっくりと育っています。一つ目の葉が生え次の葉が伸びつつあります。まだ小さい株で弱いのか1割ほどは枯れてしまいました。無事にそだてられるのかな? 2021-02-05 いいね! コメント いちばんさん |
![]() |
![]() 19年12月20日、2品種各20粒播種しましたが、5月末までに病害虫にやられほぼ絶滅と思って、雨避け苗置場に放置していました。秋口になり1ポットだけ大きな葉っぱが2枚ほど生え、12月に入ったら複数の小葉が見え、年明け後はさらに成長し3.5号ポットから葉がはみ出るようになりました。今日、5号鉢に鉢上げをしました。成長時期を逸した遅れものですが、この先どう... 2021-02-04 いいね! コメント グッチおやじさん |
![]() |
![]() シクラメンも、ガーデンシクラメンという小さいタイプは安く売られてもまだわからないでもないが、大きなタイプはなんでこんなに立派なのにと思うのがよくある。花屋が商品入れ替えをする必要があったり、この時期になると苗物業者もとっとと売りたいので馬鹿安い価格で市場に出てきたりするのだろう。 それにしてもこの鉢のシクラメンは安い。たぶん千円くらいしていたはず。 ... 2021-02-03 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() 播種から2か月経過しました。 第1葉の緑が鮮やかになってきたように感じます。 小さな球根に第2葉、3葉が見えてきました。 初期成長が鈍いのでじっと我慢の継続です。 2021-02-01 いいね! コメント グッチおやじさん |
![]() |
![]() <発芽> サクラフリル 20/34、 自家種 3/10 葉数1.5枚 1枚目の葉の元に2枚目の小さな葉が確認できます。 2021-01-15 いいね! コメント グッチおやじさん |
![]() |
![]() 1)サクラフリル 34粒 2)自家種 10粒 播き床:128穴セルトレイ 用土:スーパーミックス 上掛け:バーミュキュライト 発芽床:トンネル温床(18℃) 2021-01-14 いいね! コメント グッチおやじさん |
![]() |
![]() ひと昔前のヤンキー車みたいな色に写っている。これはスマホのカメラでは調整しきれないからのようだ。 三つのうちのひと鉢は、葉っぱがほぼなくなった(確かに処分品だったが、いくつかあった葉っぱの多くは黄色くなり最後は落ちてしまった)。しかし球根がやられている感はなく、そのうち元に戻るとみた。 シクラメンはあまり頻繁に鉢の置き場所を変えるのはよくないようで... 2020-12-30 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() ホームセンターに行ったら入り口の目立つところに、サントリーのブルーシクラメンが並んでいてつい浮気をして購入です。ブランド物はちがうわぁ~。種から育てた株は順調です。葉がじわじわと大きくなり親指の先を一回り小さくしたくらいの葉の大きさになりました。 2020-12-28 いいね! コメント いちばんさん |
![]() |
![]() シクラメンを家に置くようになってから採光の問題が再びあがっている。外に出せば寒くて枯れるのは必至らしいし、かといって南側の窓際へ置ける家でもない。 したがって、さしあたっての問題をなんとかしようと数年ぶりに引っ張り出してきた、サイケデリックLED。 なかなかすごい色合いに写っているが実際はそう狂った色でもない。 2020-12-24 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() シクラメンは球根植物として出回るが、実際はチューリップやユリのように球根がそのまま販売されるのではなく、苗の状態で売られている。 しかし、タネはできるらしい。それを知り、試しに開花したものの雌しべや雄しべに筆先を差し込み、他の株へ適当に受粉していたところ、本当にタネがついたみたい。や、まだタネにはなっていないがその形になりつつある。 これはなかなか... 2020-12-22 いいね! コメント しろちゃんさん |
いちばんさん 2021-02-05 17:02:29
同じ様にシクラメンを種からやられている方が居て嬉しいです。いいね頂いて覗きに来てびっくりしました。発芽まではすんなりいったのですが、この先うまくいくか、特に夏越し出来るか心配です。育て方を参考にさせていただき頑張ります。
グッチおやじさん 2021-02-06 06:13:06
いちばん様 コメントありがとうございます。
発芽までは時間がかかりますが、じっと待っていればいいだけで意外と楽ちん。
でも、途中、病気、虫食い、水遣りに失敗して枯らしてしまい、まともな花を見るところまで辿り着けません。素人管理には限界を感じています。
今年は夏越しをテーマに挑戦します。また、途中経過アップします。