栽培記録 PlantsNote シクラメン-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > シクラメン-品種不明

シクラメン-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

う~ん、後退してる(;^_^A
ガーデンシクラメンの後退が止まりません。(; ̄ー ̄A カンフル剤としてメネデールを補給してみたけど、残念ながら効果が低いみたい。 更に液肥を追加したので、様子を見てみます。(-"-;A
2020-02-07  いいね!  コメント ひでぼんさん 
  • ゆかんぼさん 2020-02-07 20:15:02

    ホントだ・・・・株がどんどん小さくなっているね。前と比べたら一目瞭然。
    (長女記)

  • ひでぼんさん 2020-02-07 20:18:32

    うん。
    PCなら買ったときの写真も直ぐ見れるけど、とんでもなく後退している。
    間もなく終わってしまうのか!?

  • ゆかんぼさん 2020-02-07 20:36:24

    シクラメンは管理が難しいけどね~^^;

    また枯れぼんになってしまうのか.....。

    (長女記)

  • うだぶさん 2020-02-07 20:46:19

    太陽光は当たっていますか?
    球根の3分の2くらい、土から出ていますか?

  • ひでぼんさん 2020-02-08 15:13:22

    長女さん
    う、その可能性が高い!

    でも、また今日新しい花を買ってきたよ~。
    今度こそ!

  • ひでぼんさん 2020-02-08 15:15:24

    ぶどうさん
    あ、どっちもダメでした。
    日当たりの良い場所に移して、球根も土から出して見ました。
    これで復活しないかなぁ。

メネデールを撒いてみる(;^_^A
シクラメンにとって今が一番良い季節のはずなのに、あまり元気がなく徐々に勢力が後退していってるような気がする。(-"-;A マンゴーさんからメネデールが効くよとお聞きしたので、早速撒いてみました~。(≧∇≦)b 「植物活力素」のパワー、信じてるよ~!。
2020-01-26  いいね!  コメント ひでぼんさん 
  • うだぶさん 2020-01-26 19:36:10

    肥料あげていますか?
    うちのミニシクラメンの注意書きには、10日おきに液体肥料をあげてくださいと書いていました。

  • ひでぼんさん 2020-01-26 19:49:36

    基本的には2週間ごとの液肥と、たまに固形肥料をあげています。
    ただ最近は週末が雨や不在だったので不規則になってました。

後退が落ち着いた!?( ̄ー ̄?)
年末から年始にかけて、育つどころかどんどん外側から枯れてきたガーデンシクラメン。(;^_^A 今日確認すると、一応これ以上は枯れてきてはいなさそう。 増えてもいないけど…σ(^_^;) 無事根付いたと信じて、ここからどんどん育ってきて欲しい。(ง •̀_•́)ง
2020-01-18  いいね!  コメント ひでぼんさん 
  • ゆかんぼさん 2020-01-18 12:52:12

    うちの安く買ったシクラメンよりは元気だよ~。
    葉が元気な色してるし
    (長女記)

  • ひでぼんさん 2020-01-18 16:39:44

    そうなんだ~。
    一安心。
    でも手前の葉から茶色くなってきているのが気がかり...

  • マンゴー55さん 2020-01-20 15:19:32

    もしかしたら、ホルモン剤を使ってる苗かも。
    無理にたくさん咲かせる薬なので、株が疲れちゃって
    しばらく休眠しちゃうんです…(´-ω-`)
    私もよく引き当ててしまいますが、
    春くらいには新芽がひょこっと生えますよヾ(o´∀`o)ノ

  • ひでぼんさん 2020-01-20 19:35:00

    え、そんな苗があるのですね!?
    売る時に見栄え良くするためなのかなぁ。
    このまま復活してくれたら良いのですが…。

あかんかも(;^_^A
最盛期のはずのシクラメンが元気ありません。 明らかに先週より縮小しているし。(-"-;A 中心部が元気そうなので、一時的な撤退と信じたい...。
2020-01-05  いいね!  コメント ひでぼんさん 
真綿色したシクラメンほど~♪. ( ̄▽ ̄人)
ガーデンシクラメンが無事根付いたようなので新しくノートを作ります。 布施明の歌ではないですが、やっぱり白いシクラメンはめっちゃ綺麗(≧∇≦)b PNで聞くまではシクラメンって夏越しできるのを知らず、枯れた(たぶん休眠してる)ら捨てていましたが、今回はそのまま育て続けてみます。 庭中にシクラメンを育てたい♪
2019-12-20  いいね!  コメント ひでぼんさん 
  • うだぶさん 2019-12-20 20:24:59

    純白パ〇ティーのような白い花びら。
    魅力的です。

  • ひでぼんさん 2019-12-21 12:23:09

    うん。
    めっちゃ魅力的です。
    なんか遠い青春時代を思い出す。

  ●| ̄|_
留守の間に召されていました…(。 д ) 危険なニオイはしてましたけどね 見切り品で購入して丸2年でした 夏場、陽に当て過ぎたせいかなと思ってる 今までありがと、おやすみなさいm(_ _)m このノートは終了します アドバイス下さった方々、 死なせてしまいました ごめんなさい(*T^T)
2019-01-23  いいね!  コメント 紫の女王さん 
  • ひでぼんさん 2019-01-25 18:47:23

    あらま。
    いつの間に。
    残念だったね~。

    しばらく居ないのも、色んなことが進んでて新鮮でいいかも。

  • 紫の女王さん 2019-01-26 18:22:58


    ひでぼんは週末だけだから

    いつもこんな感じなのかなぁって思ったよ

    毎日見てるとあんまり成長してないなぁって

    思ったりするけどね

  • ひでぼんさん 2019-01-26 18:27:44

    いや。
    冬は全然成長しないよ。
    取りあえず紫さんも続けるようで良かった(≧∇≦)b

悲惨だ、悲惨過ぎる
どうして球根はなんでもないのに 葉っぱが生えてこないどころか どんどん枯れてなくなってゆく(T-T) 何が気に入らないのか 頼む!言ってくれ!
2018-12-26  いいね!  コメント 紫の女王さん 
  • 葡萄のお酒さん 2018-12-26 19:36:42

    球根、土に埋めすぎだと思います。

  • ひでぼんさん 2018-12-27 05:13:06

    こんなのがあるよ~。
    https://sodatekata.net/flowers/page/909.html

  • どらちゃんさん 2018-12-27 07:58:54

    シクラメンはわりと気難しいよ~汗

    室内だろうから、エアコンの直接当たらないところに置いてないかとか、意外と気がつかないところに注意がいるかも~

    もちろん、水をやり過ぎてもダメだし、日当たり加減も難しいね~

    よく言われるのはカーテン越しの日当たり具合だけど……?

  • hareotokoさん 2018-12-27 09:06:08

    リクエスト

    球根の状態を確認したい。

    球根から根が出ていますか?

    球根ほじくって取り出せますか?

  • 紫の女王さん 2018-12-27 13:11:24

    葡萄さん

    えっ、これで?
    1cmは出てると思うんだけどまだ足りない?

    前回植え替えした時は
    もっと埋まってても大丈夫だったのに

    やっぱり夏に陽にあて過ぎたからかも(>_<)

  • 紫の女王さん 2018-12-27 13:12:36

    ひでぼん

    ありがとう♪
    いつもこのサイトにお世話になってる(^ー^)
    有名なんだね

  • 紫の女王さん 2018-12-27 13:23:44

    どらちゃん ありがとう~

    置いてる場所はエアコンのない部屋の
    南側曇りガラスの前のところなの

    今の時期だと
    あったかいと日中20℃は超えてると思う
    だから温度調整の為に天気のいい日は
    少し窓開けたりはしてるんだけど
    それでも暑いのかなぁ( ´~`)
    気温が下がってきてからは
    水やりの時だけ外に出すくらい
    球根は固いままだし
    植え替えした土はシクラメン専用のもの
    だから水はけとかの問題は
    普通ならかんがえられないんだけどぉ

    どうして欲しいのかなぁ

  • 紫の女王さん 2018-12-27 13:38:33

    出た!( ̄▽ ̄;)

    すぐに根っ子を見たがる
    エッチな出木杉くん(; ̄ー ̄A

    今根っ子の観察してみたけど
    昨日久しぶりに水あげちゃったから
    なんとも、だけど

    見えてる根っ子と少し土よけてみた
    感じだと、どうもいい状態じゃない(-_-;)

    元気そうな部分の根っ子も1部分あるけど
    枯れてるみたいな、引っ張ると
    すぐ取れちゃう部分のが多い

    まさか、根腐れ?
    いやいやそれもなぁ、だって水あげるのも
    土が乾いてるか少し土掘って
    あげてるくらい慎重にしてるんだよ?
    もうひとつが球根腐ってダメに
    なっちゃったから、
    すごく気を遣ってるのに( ´~`)

    あーん、ちょっと掘り出したく
    なってきたけど
    そんな事しても大丈夫?この時期に(-∀-`; )

  • どらちゃんさん 2018-12-27 14:17:57

    紫さんの育て方についての綜合評価はこれ↓のようにできてるかをチェックしてみたらどうかな?

    http://www.toida.co.jp/kanri/kanri.html

    暑さには弱いからね~
    夏に球根が傷んだかも?

  • 紫の女王さん 2018-12-27 14:33:52

    どらちゃん ありがとう♪
    今見てきた&お気に入りに入れたよ

    言葉が突き刺さりましたぁ(; ̄ー ̄A

    温度の問題はほぼクリアしてる
    日光不足?確かに出てる葉っぱも
    どんどん枯れてきて新芽ゼロ(-_-;)

    曇りガラス越しじゃ光が足りない?
    (|| ゜Д゜) 直射はダメだと思ってた

    今、直射日光あたる場所に移動したよ

    これで少し様子を見て…だね
    復活してきたら嬉しいなぁ

    どらちゃんってひょっとしたら
    「花柄」のどらちゃん?(^ー^)

  • hareotokoさん 2018-12-27 14:41:52

    女王様

    >すぐに根っ子を見たがる
    >エッチな出木杉くん(; ̄ー ̄A

    そ、そんな。(汗)
    なんでわかるの?

    >あーん、ちょっと掘り出したく
    >なってきたけど
    >そんな事しても大丈夫?この時期に(-∀-`; )

    割り箸もってきて、球根ひっくり返してみて。
    どうせ休眠しているなら、目を覚ませ。
    いい加減、目を覚ませ。

    女王様なら、お手のもの。

    どうみても土が固くて、球根直下の根が腐っている気がしてならない。
    球根腐っていたら、どうする?まだ栽培継続する?

  • 紫の女王さん 2018-12-27 14:54:22

    出木杉くん

    土はね、そんなに固くないんだよ

    球根も上や横の出てる部分は固いし

    そう、だから見えてない土の中の真下が
    ヤられてる可能性は否定出来ないけど(-_-;)

    直射日光あたる場所に移動したから
    それで様子見て、変化がなかったら
    ほじってみるよ。

    でも、確かに腐った方も
    腐ってても固い部分が存在したからねぇ
    安心は出来ないって事は解ってるf(^_^;

    今もうシクラメン、半額とかで
    売り出したよね

    欲しいけど今年は買わないつもり~


  • hareotokoさん 2018-12-27 15:14:35

    了解です。

    >今もうシクラメン、半額とかで
    >売り出したよね

    >欲しいけど今年は買わないつもり~

    じゃ、来週買おう!

  • マンゴー55さん 2018-12-27 18:28:51

    出遅れましたが…
    私は「よくわかる栽培12ヶ月」という本でシクラメンが育てられるようになりました(^^)
    良かったら、図書館に立ち寄った時などに是非…

  • どらちゃんさん 2018-12-27 21:33:32

    紫さん

    花柄のどらちゃんって……?

    謎……汗

  • 紫の女王さん 2018-12-28 14:08:20

    出木杉くん

    ズルッ、(-∀-`; )

    じゃあプレゼントしてもらおうかしら?

    貢ぎモノとして…ふっふっふっ( ̄ー+ ̄)

  • 紫の女王さん 2018-12-28 14:10:37

    マンゴー55さん

    ありがとうございます♪

    探してみますd(^∀^)b

  • 紫の女王さん 2018-12-28 14:12:00

    どらちゃん

    う~ん

    やっぱりダリア柄かなぁ(^ー^)

  • hareotokoさん 2018-12-28 23:53:25

    球根腐っていたら、新しいの買うか。

    いずれにしろ球根ほじくってみないとわからんな。

  • 紫の女王さん 2018-12-29 02:07:21

    出木杉くん

    今「ティールーム」で格安SIMの話を
    してるんだけど
    通信会社どこだって言ってたっけ

    ちょっと参戦しにきて♪

  • hareotokoさん 2018-12-29 11:03:44

    格安SIM?
    \(>_<)/


  • 紫の女王さん 2018-12-29 18:18:41

    あれ?

    スマホ、格安SIMカードじゃなかった?

  • hareotokoさん 2018-12-29 21:25:55

    格安スマホだけど。
    皆さんのようにあんまり詳しく無いので、間違った情報与えてはならぬと思います。

    音声+データ3GBで2250円/月。

    植物に係るトピックスじゃないからあんまり書けないよ。

  • 紫の女王さん 2018-12-30 19:01:28

    出木杉くん

    ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ エンジニアなのに?

    私が契約するやつ、そのおんなじ内容なら
    1580円だよ、docomoの回線使用で

    コメントしなくてもいいから
    見に来たら少し勉強になるかも

    大丈夫だよ、出木杉くんは
    お利口さんだから( ̄ー+ ̄)

ダメかなぁ
植え替えしたのが9月11日。 その後葉っぱが増えるどころか 最近になってどんどん萎れていく。 何故だろう。 株には問題が無いように見えるんだが。 見切り品で購入し、 2年程楽しませてくれたから 満足はしている。 とりあえずほっとこう(; ̄ー ̄A
2018-12-05  いいね!  コメント 紫の女王さん 
  • 葡萄のお酒さん 2018-12-05 22:16:13

    シクラメンは水のやり方にコツがあるそうで、葉っぱや球根に水をかけると腐るそうですね。なので、作りません。

  • hareotokoさん 2018-12-06 18:11:42

    まんじゅう、大丈夫ですか?

  • 紫の女王さん 2018-12-06 18:18:13

    葡萄さん

    そうなんです。なので売ってるのも

    鉢底給水が多いようです。

    それなら大丈夫と思います。

  • 紫の女王さん 2018-12-06 18:20:04

    球根には問題ないんですよ。

    だから何がいけないのか解らない(T-T)

    葉っぱがちっとも増えない理由が知りたい

  • hareotokoさん 2018-12-06 18:29:22

    みため、深く植えすぎてないですか?
    そろそろ根が動き出してるかも。夏眠から覚めてほしいですね。

    売っているシクラメンはプロが年末に合わせて花を咲かせています。
    一般人が栽培すると、2月か3月に花が咲かないかな?
    シクラメンを真剣に育てたのは40年くらい前なので、記憶が適当です。

    今回は「待」ってみましょう。

  • 紫の女王さん 2018-12-06 18:46:40

    土から2cmは確実に出してます。

    前回の冬は植え替えもしたけど

    もうこの時期にはバンバン咲いてたの(T-T)

    もしかしたら、夏に直射日光あてすぎて

    おかしくなったのかもしれない

32日
元気です
2018-12-02  いいね!  コメント 小麦さん 
元気
元気です
2018-11-19  いいね!  コメント 小麦さん 

シクラメン-品種不明 の品種一覧