栽培記録 PlantsNote シクラメン-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > シクラメン-品種不明

シクラメン-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

元気
元気
2018-11-12  いいね!  コメント 小麦さん 
5日
コーナンで 298円 土はハイポネックス
2018-11-12  いいね!  コメント 小麦さん 
まだ5日か
前回ベニカXを撒いて5日。 なんとなく葉の表面にまた粉々が 出てきているように感じる。 さっきスプレーボトルをマジマジと見た。 使用期限がある事に気付く。 14とあった・・・ってとっくに切れてる? まだいっぱい入ってるんだけど(-_-;) いいや~使いますよ、もったいないから。 じゃあまた明日撒くか!
2018-10-28  いいね!  コメント 紫の女王さん 
  • ひでぼんさん 2018-10-28 16:56:38

    2014年か~。
    古いと変なガスとか成分が変わってないかが心配。
    でも勿体ないから使う気持ちは良く分かる。

  • 紫の女王さん 2018-10-28 18:12:18

    食べる植物じゃないから

    いいかな~と気軽な感じでf(^_^;

お前もか
葉の色が悪いなあとは思っていた。 いたよ、表は粉々してるやつ。 裏はうごうごしてるのがいっぱい。 使い捨てビニール手袋装着。 薬剤散布開始! もうね、ヘコみ過ぎてぺっちゃんこ(T-T)
2018-10-23  いいね!  コメント 紫の女王さん 
  • ひでぼんさん 2018-10-23 20:38:15

    う~ん、いろいろと続いてショックですね。
    元気出してね~。

  • 紫の女王さん 2018-10-24 00:43:58

    ホント。

    しょんぼりしたり、気合い入れたり

    支離滅裂状態なのぉ(T-T)

  • ひでぼんさん 2018-10-24 05:00:39

    たぶん今日は気合入れるような良いことがあるはず。

  • ひでぼんさん 2018-10-24 05:01:54

    頑張れ~. (ง •̀_•́)ง

  • 紫の女王さん 2018-10-24 14:29:15

    ひでぼんはいつも優しいね~(T^T)
    心に滲みるわぁ、ありがと♪

  • ひでぼんさん 2018-10-24 18:32:30

    いえいえ。
    元気になった~?

  • 紫の女王さん 2018-10-25 17:14:58

    うん♪

    ひでぼん、この頑張れの絵文字
    かわいいね~、まゆげもある~

    葡萄のお酒さんのノート、見た事ある?
    私昨日初めて拝見したんだけど、
    ひとつのプランターに何種類かの
    野菜を植えていたり、
    さつまいもや里芋が観葉植物みたいに
    植わってて、とっても可愛いらしくて
    おまけにセンスもあって。

    私もこんな風にしたいな~って。
    *。・+(人*´∀`)+・。*
    野菜を育てるぞ!って気合いも大事だけど
    目で見ても楽しめたら素敵じゃない?

  • ひでぼんさん 2018-10-25 18:45:57

    そうだね。
    さっきの、もものすけでもコメントしたけど、葡萄のお酒さんはブルーベリーで色々アドバイス貰ったので、とても頼りにしてる。
    よく葡萄のお酒さんとこにもお邪魔してるよ~。
    うちは庭植えなので、とても雑多に育ててるけど、将来は畑を借りてあんな風に育てられたらいいな。

  • 紫の女王さん 2018-10-25 20:01:22

    ホント、いけないと思いながらも
    つい頼りにしちゃうよねえf(^_^;

    そーいえばさっき「野菜の時間」って。
    観てみようと思っててまだ観てない~
    毎日やってるの?昼間?

  • ひでぼんさん 2018-10-26 05:17:38

    日曜8時。
    でも何回か再放送もしているみたい。

  • 紫の女王さん 2018-10-26 18:08:00

    よーし!毎週録画決定!

  • ひでぼんさん 2018-10-26 18:17:15

    うん!
    既にうちは毎週録画設定。

さよなら、赤いシクラメン
夕べ夜遅く、思いきって処分しました。 球根はほとんどがぶよぶよ、葉っぱも黄色になりしなしなとしてきて、もう見るに耐えられぬ姿に(T-T) 今までありがとう。サヨナラ( ノД`)…
2018-10-08  いいね!  コメント 紫の女王さん 
捨てるくらいならやるか!
植え替えしたものの芳しくなく、色々調べてみたけど中心部までいってたらおしまい。とあるので、どうせダメなら何かして納得して捨てたいと思い行動に移した。鉢から出し、腐ってる辺りを根も含めて全てむしり取った でもこの上のとこだけがフニフニしてるだけで一応下は何でもないんだよね。やはり底面給水にしていないから注意しててもこうなっちゃうのかな~、悔しいっ! ...
2018-09-28  いいね!  コメント 紫の女王さん 
  • うーたんさん 2018-09-28 14:06:07

    ガンバレシクラメン!

完了
球根がずいぶんと大きくなってました。元気な方はなんだか上部は平ったい。根腐れしている方のちぎったら水出てきたあたりがどうなっているのか知りたくてあまりいじってはいけない事を承知でちょっと削ってみた。意外にも奥までぐちょぐちょしておらず、その部分だけ指で削り取って植えた。どうかな~
2018-09-11  いいね!  コメント 紫の女王さん 
腐ってるね、多分
そろそろ植え替えせねばと思いながら、昨日根腐れしている方の根本の葉の生えていない所をいじってみた。ある部分は枯れていてある部分は水?がじわじわ出てきた。やはり。少し放置して見てみると白いカビのようなものが発生していた。そんなら日光で消毒だ!と陽にあててみた。白いのは一応見えなくなり、水っぽいのも乾いてはいた。明日鉢から出してみてダメなら諦めるしかないね...
2018-09-10  いいね!  コメント 紫の女王さん 
  • hareotokoさん 2018-09-10 19:24:14

    シクラメンは夏は休眠しますよね。
    夏は水を与えずそっとしておきます。

    元気が無い株は、球根がしっかりしてますか?
    球根が腐っていると、復活は難しいと思います。
    球根は、まんじゅうみたいな感じで根本にあります。

  • 紫の女王さん 2018-09-10 19:33:39

    先生、ありがとうございます。私は休眠させない方法で去年も夏越し成功したので「今年もイケる」と調子に乗っていたかもです(汗)
    おそらくこの正常な1ヶ所以外は腐っていると思います。なのでこの子はもうダメかな、と諦めモードです。この子はスゴく勢いがあったので大きめの鉢にした事が裏目に出た気がします。

陽にあて過ぎ
2回目の夏を迎えているシクラメン達。 葉っぱに陽をあてると球根が栄養を蓄えると何かで見たので風通しがいいこともあり、ジャンジャン陽にあててってあて過ぎて葉焼けしまくり。おまけに赤の方はなんか元気なくなったな~と気付いたら根腐れし始めていてショック。根腐れ防止にベンレート+ダインあげたのにぃ。根のとこに白いのが残ってるし、日光があたれば消滅するかと期待...
2018-08-26  いいね!  コメント 紫の女王さん 
咲いた
2シーズン目のガーデンシクラメン 生き残ったのはこの1株だけ。 シクラメン2鉢は処分しました^_^; 球根ボロボロだったので。。。
2018-03-24  いいね!  コメント ひかルンルンさん 

シクラメン-品種不明 の品種一覧