シクラメン-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 植えつけて以来まだ食べたことがないニラくん、なんとなく収穫タイミングがわからないけど、これはもう切る感じかな? (`・ω・´) ちょっと下が黄色くなってきているし。 どこまで切ったらいいんやろかな。 とか思ってまだ切るに至ってないw 当初は猫にほじくられたりしていたけど、立派に育ったものだ♪ 2017-04-29 いいね! コメント ぽたさん |
![]() |
![]() 昨日帰ったら不在票がはいってたからすぐさま取りに行ってすぐさま植えつけたw ぽっくんにしては素早い動きw ティッシュに包まってたから、よくわからんけど早く土に植えた方がいいと思ったし! 多分大きい鉢の方がいいんやろけど、とりあえず側にあったスリットに入居♪ 育ってきたらまた考えよう。 ←といいつつそのままの場合が多いw 手にすごいい... 2017-04-29 いいね! コメント ぽたさん
|
![]() |
![]() ぉや?咲いていますね♪ キタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!! 紫かと思っていたら、覆輪付きの可愛い子だったぁ♪ 後ろのボロニア(白)もポコポコ咲いてきてかわいいっす! でも色目が地味だなぁw 赤いペチュニアも一緒に植えてあげよかな?狭いかなぁw (。-∀-)ニヒ♪ 2017-04-28 いいね! コメント ぽたさん
|
![]() |
![]() 広告の品になってたアフリカンマリーゴールド(ホワイト)。 白の白の(´・д・`)ぁぅぁぅ とにかく白いマリーゴールドが欲しいんだよw 植えるとかもないのに直ぐにカゴにw 白いマリーゴールドへの憧れから、以前タネから育てたキリマンジャロホワイトは立派に育ち、嫁に出したものも含めて、その育った全員が見事に黄色く咲き誇ったのでした♪ (ლ˘╰╯... 2017-04-25 いいね! コメント ぽたさん
|
![]() |
![]() 原種シクラメンが開花しています。 2017-04-24 いいね! コメント mcさん |
![]() |
![]() そろそろ開花だねぇ♪ ( *´꒳`*)੭ 越冬株の割にギリギリやったり、ぽっくんに引っ張られて折られたりしながらも新芽を生やし、花芽を上げ、そしてそろそろお花が咲きそう。 この子はピンクだったような気がするんだけど〜紫やったかなぁ。 でも紫のお花が咲きそうだな。 (`・ω・´)不思議〜w 寄せ植えにした白いボロニアも開花が進んできた... 2017-04-24 いいね! コメント ぽたさん
|
![]() |
![]() うちの子も色づいてきた♪ 今年は花数が少ないけど、ちゃんと忘れずに咲いてくれる♪ かわぃいねぇ( *´꒳`*)♪ 2017-04-24 いいね! コメント ぽたさん
|
![]() |
![]() だいぶ花減った 日が当たっている時間帯は葉っぱもクタクタです。 ガーデンシクラメンは白がもう今にも休眠しそう。手前の白にフチが赤い株はモリモリ花数を増やしている。 シクラメン、ガーデンシクラメン、半日陰の場所に移しました。 2017-04-24 いいね! コメント ひかルンルンさん |
![]() |
![]() ぽっくん、こんなに土入れてどうすりつもりなんだね!w 道行く人が期待しちゃうのですぐさま奥に隠し入れたw 25リットルの土が無くなったw 2017-04-23 いいね! コメント ぽたさん
|
![]() |
![]() 原種シクラメンが開花しています。 2017-04-21 いいね! コメント mcさん |
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-04-29 22:05:58
スーパーへ行ってニラを見て、だいたいその辺を切ればいいよ!
ぽたさん 2017-04-29 22:13:41
それがよくわからんのやな。
結構下の方から切られてる気がするけど、そんなに切って大丈夫なものか心配で。
ニラ
って検索した画像で見てるしw
しょうパパさん 2017-04-30 00:35:20
ぽたシャン
地面から2センチ 残してチョッキン
畑の 脇に植えてあるけど
手入れもせず ごちゃごちゃ混みあってるので いつもバサバサ切っちゃうけど 数日たつと 新しい芽が出てくるよ
ぽたさん 2017-04-30 00:50:03
下から2センチまで切っていいの!
すげーなw
(`・ω・´)
分かりやすい!
パパしゃんぁりがとぉ♪
切ったらキヨラの卵と炒めてみるw