シクラメン-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 今朝、2代目シクラメン(2シーズン目)1つ目の花が開きました!!! このピンクのスジが入ってるのに一目惚れして買ったのを思い出したよ(^^) 相変わらず美人だわ。 今日も一日がんばろうっと! 2017-02-02 いいね! コメント ひかルンルンさん |
![]() |
![]() 初代シクラメン、1つ目の花が開花してからもうすぐ3週間。 順調に花数を増やしています。 一方2代目シクラメン、やっと蕾が色付きました。 もうすぐ1つ目が咲きそう。 2017-01-28 いいね! コメント ひかルンルンさん |
![]() |
![]() 遅まきながら、花が咲きました。 夏に休眠した株(薄ピンク花)は蕾がまだ小さいので、もう少しかかりそう。 でも葉が沢山だし、蕾も旺盛に育っているので、楽しみ。 秋に種から発芽した株は小さい葉が一枚ずつ、5株の状態が続いている。 どういう風に二枚目の葉が出るのか、様子を観察するのが楽しみ。 最近最低気温が低いので、 3株とも、保管場所は... 2017-01-22 いいね! コメント taroさん |
![]() |
![]() 庭に植えたガーデンシクラメン達、何もせずとも元気。 今夜からの大寒波に備えて、夜は不織布を被せてあげよう。 夜に忘れてなければ。 2017-01-11 いいね! コメント ひかルンルンさん |
![]() |
![]() 蕾を見つけてから2ヶ月半 やっとやっと咲きました。 1シーズン空けてのまとまな開花ですので嬉しすぎる。 まだやっと1つめの花が咲いたので満開はまだ先です。 2017-01-11 いいね! コメント ひかルンルンさん |
![]() |
![]() 昨朝は氷点下まで冷え込み、駐車場に置いたプランターは土がガチガチに凍っていました。 そういえば軒下のシクラメン室内に入れ忘れた!と思い見てみましたが、問題無いようでした。 ずっと外に置いているので寒さに慣れているのでしょう。 2017-01-07 いいね! コメント ゆうさん |
![]() |
![]() 今朝は予報であらかじめ最低気温が3度と聞いていたので、 昨夜は大きい二株は屋内に取り込み、本日昼前に屋外に戻しました。 (一年目はほぼ屋内鑑賞でしたが、20度近くなるとしんどそうなので、 昨年から6~7度より上なら屋外に置いています) 非休眠夏越し株はちょっと残念なひょろひょろ加減ですが、 花芽も葉も増えつつあります。 種からの株... 2016-12-28 いいね! コメント taroさん |
![]() |
![]() ミラビレ3つ コームゴランハイツ3つ ヘデリフォリウムルビー1つ ヘデリフォリウムライサンダー4つ 2016-12-23 いいね! コメント くまむさん |
![]() |
![]() 買ってきた時と見比べると花数が増えてますね。 良かった。 2016-12-18 いいね! コメント ひかルンルンさん |
![]() |
![]() 夏越ししたシクラメン。 寒さに慣れたようなので、今年は外にだしたままで大丈夫そう。 ピンクの方はわさわさつぼみがついています。 羽という名のプルマージュは8月ごろハダニにやられてすっかり葉が少なくなってその後もあまり葉が出ないのではげはげです。 それでもつぼみをつけています。 2016-12-18 いいね! コメント ゆうさん |