栽培記録 PlantsNote シクラメン-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > シクラメン-品種不明

シクラメン-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

花がら摘み
株の体力に自信がないので、少しでもへたり始めた花は摘み取っています。 濃ピンクの株②は花を摘む前に写真を撮れば良かった、、、という感じのまばらな花の様子ですが、摘む前は大ぶりの綺麗な花がまとまって咲いていて綺麗でした。
2016-02-16  いいね!  コメント taroさん 
②の濃ピンク~赤の鉢も満開
1週間前くらいから開花数が増えているのだけれど、写真撮ったりできてないのが残念。 カメラとお世話の両立の手間、皆様の写真のありがたさを実感~
2016-02-14  いいね!  コメント taroさん 
災難に遭った初代の処理。2代目の花色
3日前に鉢を落としてしまいそのままにされてた初代。 こぼれ落ちて減った分の土を入れました。 (野菜用培養土で) そろそろ花芽出ないかな… 2代目シクラメンの花色について気になっていたのだが、買ってきた当初に比べると色が薄くなってきている。 肥料は液肥を時々あげていましたが、先日置き肥を施してから… それからの花は購入時の時と同じ色! ...
2016-02-13  いいね!  コメント ひかルンルンさん 
茎が赤くなってきた
窓辺に置いて、日に当てていたら茎が赤くなってきました。 花がらとつぼみから、白で真ん中が紫かなと思っていましたが、ピンクのようです。
2016-02-12  いいね!  コメント ゆうさん 
初代災難に遭う
ぐわっしゃーん!!! という大きな音を立てて落としてしまった 急いで元に戻すが鉢はスカスカ。 そのうち土を補充しましょうか。
2016-02-10  いいね!  コメント ひかルンルンさん 
水切れ
帰宅して見たらぐったりしていてびっくり! 日曜に買ってきて、最初に水をやったのが金曜日の朝。 昨日は、あちこち移動させながら窓越しに日に当てていたので、ずっと日陰に置いていたときより乾燥が早かったのでしょう。 あわてて水をやったら無事ピンとしました。
2016-02-09  いいね!  コメント ゆうさん 
つぼみに色がついてきた
ちょっと赤くなってきています。
2016-02-08  いいね!  コメント さん 
苗購入
球根玉の大きい苗があったので購入しました。
2016-02-08  いいね!  コメント mcさん 
写真のみ
写真は今朝のもの(①の鉢)。 ②の株ももう少しで咲きそう。
2016-02-05  いいね!  コメント taroさん 
キレイにした♪
こないだの大寒波でスズメウリとハンギングに入っていたポーチュラカが壊滅したのでとうとうキレイにしました♪ ヽ(^∀^)ノ 放置状態だったパンジーを植え込んだり、下の花壇にはこれまた放置だったスイートピーとネモフィラを植え込みますた♪ (๑´ㅂ`๑)♪ かなりの老化苗だけど、暖かくなってきたら育ってくれたらイイなぁ〜と思っていますのぉ♪...
2016-02-04  いいね!  コメント ぽたさん 
  • にょりさん 2016-02-04 23:00:54

    四季折々こうやってやるの、いいものだわね❤

  • ぽたさん 2016-02-07 21:49:08

    ちっと真面目にやらんとダメだのぉ〜w
    (☉౪ ⊙)
    とりあえず暇になるまでは仕方ないなw

  • にょりさん 2016-02-07 22:32:53

    忙しそうだのう。
    私も明日から毎日夜中まで残業だわ~。
    無理せぬよう‼

  • ぽたさん 2016-02-08 14:22:48

    夜中まで残業!?Σ(゚д゚lll)
    そんなハードなオシゴトなのかい…
    オイラはプライベートなことで、後3ヶ月程は忙しいけど…
    それが済んだらまたしばらく暇にナルヨw

シクラメン-品種不明 の品種一覧