栽培記録 PlantsNote シクラメン-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > シクラメン-品種不明

シクラメン-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

寄せ植えにしてみました!
冬は花が乏しいので、冬の花の代名詞、シクラメンを買って 寄せ植えにしてみました。 一番後ろにあるのはカルーナ。 初めてなのでどーなるかは不明です。 11月1日 寄せ植えの影響でピンクのシクラメンがすでになんかやばいゾ。 どうなることやらです。一応今は風除室に入れてますが・・・。
2015-11-01  いいね!  コメント さん 
購入
9cmポットを購入しました。
2015-11-01  いいね!  コメント mcさん 
復活のオキザリス!
チューリップを植え付けるために古い土をふるいにかけていたら… (☉౪ ⊙)⁉︎ なんかの根っこちぎった? 土を探ると根っこが生えてきてる球根がいくつかポロポロ見つかった! ぉ〜ヽ(^∀^)ノ これはオキザリス君に違いない! 回収してスリット鉢に植えた。 (。-∀-)ニヒ♪ これでちゃんと生えてきてくれたら大儲かり♪ ...
2015-10-30  いいね!  コメント ぽたさん 
  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-10-31 12:19:02

    コレ球根なん?種にみえる(。・ω・。)

  • ぽたさん 2015-10-31 13:19:15

    種なん?(´・ω・`)
    オキザリスてw

    土に埋まってたから球根ちゃうの?w

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-10-31 21:16:10

    知らないにゃ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

アリッサムが綺麗♪
去年植えて無事夏を越したアリッサム。 一時は引き抜かれるとこらやったのに、一命を取り留めたからか零れるように大きくなりお花をガンガン咲かせている。 殺されかけたから咲かなきゃって思ってるのかな…汗 ともあれ、毎日ものすごいキレイ♪ ヽ(^∀^)ノ ♪
2015-10-26  いいね!  コメント ぽたさん 
  • BOTANさん 2015-10-26 22:54:11

    おお、モリモリですね!
    うちの鉢植えアリッサムも、ざくっと根元から切っちゃったのに最近ちまちまと復活してきました。
    ぽっくんちのアリッサムのように頑張ってほしいわー。

  • ぽたさん 2015-10-26 23:29:26

    根元からいったのかw
    アリッサムがこんなに丈夫なお花やとは思わなかった〜w

種まきコウム
6月に採りまきしたものから発芽しました。
2015-10-25  いいね!  コメント mcさん 
我が期待のコスモス.ピコティ!
果たしてピコティ柄出るのか? というところが最大の見どころw そう、これは国華園のタネ! (o゚∀`o)アヒャッ━♪ とうとうウチのヨレヨレコスモスにも蕾が上がってきたのでぃす!
2015-10-24  いいね!  コメント ぽたさん 
  • グリコチャンさん 2015-10-24 23:45:57

    うちも国華園からこれ買ったけど蒔かずに終わってしまった。。。
    ピコティ咲くか期待(´ω`)

  • ぽたさん 2015-10-25 02:37:24

    むふ(☉౪ ⊙)
    絶対無理やなw

  • けぶこさん 2015-10-25 10:04:24

    ピコティ見たい!
    ピンク縁取り見たい!
    期待しちゃう(ノ*゜▽゜*)

  • ぽたさん 2015-10-25 11:05:34

    き、期待なんてしちゃぁダメなんだからねっっ!



    ( •̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩́ ˑ̫ •̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̀)ダメージがデカくなるから…




  • りえ太さん 2015-10-31 22:43:02

    期待してますよ~(*^_^*)
    きっと、期待にこたえてくれると、確信してますけどね!
    違う意味でね♪

  • ぽたさん 2015-11-01 00:18:53

    日々つぼみが大きくなってきていますw


    で、でもみほしゃんとこはピコティ出たんだよ
    みほ家]д・´)だ、大丈夫なんだからねっっ!

黄花コスモス(赤)とガザニア
ポーチュラカの勢いが弱まってきた昨今、玄関先でがんばってくれている黄花コスモス(赤)とガザニア。 買ってきてからほとんど大きさは変わらないのに蕾はドンドン出て花を咲かせている… 不思議やw 結構鮮やかな秋空に映える赤。 なかなかいい仕事していますよ♪
2015-10-24  いいね!  コメント ぽたさん 
ペンタスの冬越し準備
去年も今年も寄せ植えの主役となったペンタスを冬越し準備しました まだまだ咲きますが、この鉢に次の植物を植えたいので。 2回目の冬越しとなるのだが、1年目に比べるとかなりゴツい。 小さく剪定したけど、茎がもはや木みたいになってる。 去年冬越しさせた鉢に入れたら小さく剪定しても入らなかった。 無事に冬を越して下さいね。
2015-10-22  いいね!  コメント ひかルンルンさん 
  • みほみほさん 2015-10-22 12:12:57

    ペンタスって一年草かと思ってました!
    大事に育てると何年も咲くんですねー

  • ひかルンルンさん 2015-10-22 15:10:59

    ケチゆえに何でも冬越し夏越しさせてみたんです(^w^)

  • ぽたさん 2015-10-22 16:17:32

    マメやな~!
    えらいわ~ヽ(。・ω・。)ノ

  • ひかルンルンさん 2015-10-22 16:41:51

    思ったんだけど、

    ケチとマメは紙一重!!\(◎o◎)/

  • ぽたさん 2015-10-22 20:07:57

    ぃゃ、生きられる命を救っている、尊い人でぃすヨ!
    ( ー`дー´)キリッ

  • ひかルンルンさん 2015-10-23 06:23:24

    うまいことゆぅ~( 〃▽〃)

もみじいちご落ち着いた!
っぽいよ♪ 植え替え後落ち着いてきたかな? (`・ω・´) 新芽が伸びてきたような気がするよ♪
2015-10-19  いいね!  コメント ぽたさん 
  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-10-19 19:46:21

    うっ、、うちのも落ち着いたんだからねっっっ

  • ぽたさん 2015-10-19 21:18:54

    よく見て写真撮ってきて〜!

球根の様子!
今年花後に掘り上げてガレージ(西日の照りつける…一応陰の部分)にほって(乾かして)おいた球根たちを見てみた! ぉお! 植えられそうなのも沢山有るじゃないかw 一部は虫に食われていたり、乾燥ニンニクみたいになっていたり、乾燥し過ぎて消滅wしていたのもあったけどw ←D2の店員さんが神対応で無料にしてくれた水仙 でもまた植えたら咲いて...
2015-10-19  いいね!  コメント ぽたさん 

シクラメン-品種不明 の品種一覧