栽培記録 PlantsNote シクラメン-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > シクラメン-品種不明

シクラメン-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

エルサの朝顔、色の変化を追う。
最初に咲いたエルサは紫っぽいけど、2個目3個目は青。 時間の経過とともに紫に変化していく。 〜2個目〜 前夜から西向きのカーテンを掛けた薄明かりの部屋に置く。 西向きだから午前中はほぼ暗い。 午後から日が当たり出すが、窓の外にはシェード、そして薄手のカーテンなので明るい程度。 開花し、時間経過とともに青から紫へ。 ...
2015-08-08  いいね!  コメント ぽたさん 
夕顔のツボミたくさん♪
あるけど、あんまり見たためしがないw なんか、やつらと生活スタイルが合わない予感もチラホラw 上部にももうたくさんのツボミがめちゃ見える。 ウチは朝顔とか夕顔は凄く大きくなるけど、育ちやすい環境なんやろか?w とにかくいっぱい咲く日が楽しみ♪ (๑´ㅂ`๑)ではあるw
2015-08-07  いいね!  コメント ぽたさん 
今夜待っていたモノは…爆
※安心してください、ピンボケですから! by とにかく明るry 帰宅時のいつものヒトヨ(仮)さんチェック… Σ(◦д..:)あッ・・・ 目が合った‼︎ 結構なサイズ… なぜこんなところに? 寝てるの? 動かない。 そろりと家に入り、武器を持ち再びその場へ。 …まだ居るw で...
2015-08-07  いいね!  コメント ぽたさん 
  • みほみほさん 2015-08-07 13:39:04

    黒くてテカってるやつ??

  • ぽたさん 2015-08-07 14:14:11

    (。・ω・。)うん、なんか茶色いやつ。
    なんで植木なんかに居るんやろ〜!

  • ひかルンルンさん 2015-08-07 14:47:33

    うちの庭でも2回くらい目撃した!!
    やつらは暑いとあちこちで出没するな~( ´_ゝ`)

  • ぽたさん 2015-08-07 15:25:57

    じぇ〜(*´Д`*)庭に居るのか…
    何を食べてるんやろう…汗

  • noriさん 2015-08-07 16:27:35

    うわーん、見てしまった。とにかく明るい安村w
    子供が好きで、大丈夫ですはいていませんwやってます。

  • Sai-saiさん 2015-08-07 18:33:11

    うちもブルーベリーの木(実無し)にいたのを以前見かけたので、ベランダにホウ酸団子ばらまいてあります。
    奴だけは許せん!

  • TK-Oneさん 2015-08-07 23:40:52

    小学生の頃のこと。
    カブトやクワガタ採るのにクヌギの木にはちみつ塗っといて夜見に行くんです。で、いるんですよね。はちみつや樹液のとこに。暗いので間違えて掴みそうになった事、何回かありました。掴んだとしても害はないですが・・・

  • ぽたさん 2015-08-08 01:17:32

    noriさん
    見てしまいましたかw
    大丈夫ですか?(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)w


    Sai-saiさん
    ホウ酸団子か〜!
    何か対策が要るのかな〜
    (*´Д`*)
    たまに見るとゾッとする〜
    台所にホイホイ置いてるのに1匹もかからない〜…なんでやろ


    TK-Oneさん

    クヌギがあるってのは森的な?公園的な?
    (。・ω・。)
    そんなところにも奴は居るんや…

    なんか台所とか飲食店の周りとかのイメージなのに、庭とかに普通に居るんだな…怖

エルサの朝顔咲いた♪
無事に咲いてくれた♪ ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ ! だいぶ大きくなってきたし、もう心配なさそうやから、予定場所に定植するか、もっと大きな鉢に植えてあげよう♪ 予想通りの爽やかなステキなお花やった! タネがとれたらイイなぁ〜♪ (๑´ㅂ`๑)
2015-08-04  いいね!  コメント ぽたさん 
  • BlueBellさん 2015-08-04 12:19:26

    わぁ 綺麗ですね〜❁.*⋆✧°

  • ぽたさん 2015-08-04 12:22:04

    (๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ᵃʳiᵍᵃᵗᵒ〜♡॰ॱ
    貰い物の苗だったので、無事に咲いてくれて一安心ですぅ〜♪

  • chikaさん 2015-08-04 14:14:33

    可愛すぎ❗️

  • ぽたさん 2015-08-04 14:26:49

    タネが採れたらあげるわなw

  • chikaさん 2015-08-04 14:28:48

    やった〜

    来年エルサの苗が届く〜♪

  • ぽたさん 2015-08-04 14:33:34

    苗って言うな〜
    ヽ(`Д´)ノ

  • chikaさん 2015-08-04 14:45:44

    `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

  • ハルカネさん 2015-08-04 16:25:32

    氷の結晶のように、
    一輪一輪、微妙にお顔が違うから面白いよ~w

  • ひかルンルンさん 2015-08-04 16:53:26

    きれーい♪
    涼しげでイイ( 〃▽〃)

    京都、あったかいね(笑)
    昨日だったかな?京都39℃って(。>д<)
    明後日京都行くんだけど~(*≧∀≦*)

  • ぽたさん 2015-08-04 17:15:12

    ハルカネしゃん
    氷の結晶のように…
    (๑° ꒳ °๑)毎日楽しみやわ〜♪


    ひかルンしゃん
    こんなあったかぃのに京都来るとは⁉︎
    ( \';゚;ё;゚;)溶けますえw

  • ハルカネさん 2015-08-04 22:33:20

    多分ね、紫外線に当たるほど紫になるんだと思うの。
    午前中のみ日が当たる東で育てるか、
    早朝7時までに撮影すれば、
    青で撮れるんじゃないかな~。

  • ぽたさん 2015-08-05 00:30:05

    ぉよ?
    ウチは西日しか当たらないから、お日様に当たらずに咲いた子やけど。
    (๑˙³˙๑)
    青がホンマやったの?w
    紫でキレイ〜♪しっかり色出た!って思ってたw

    明日も咲きそうなんで、またどんなんか写真撮るね♪

今夜のヒトヨさん♪
ぉ、今夜は3名も待っていてくれたかw 毎日暑いのにご苦労さん♪ (・`ω´・(-`ω´-)ウン 残骸と新たなヒトヨさん。 日々繰り返される淡々とした、誕生と死。 こんな小さな体で頑張っているヒトヨさんの姿を見ると生物の力ってスゴイなって思ったり。 今まで『ぁ、居るな』くらいにしか思ってなかったけど毎日交代でぽっくんの帰り...
2015-08-04  いいね!  コメント ぽたさん 
  • chikaさん 2015-08-04 07:10:20

    いつの間にかヒトヨの虜♡

  • ぽたさん 2015-08-04 10:11:54

    (`・ω・´)毎日生えるのは土が悪いんやろかw
    てか、ヒトヨさんじゃない疑惑が出てきたけどw

  • chikaさん 2015-08-04 13:10:13

    ヒトヨさんのが名前かわいいし、ヒトヨさんでいいやん♡

    きのこはえるくらいやから、きのこには住みよい環境やしこのまんま希望〜

  • ぽたさん 2015-08-04 13:23:54

    一晩で枯れるから、ヒトヨさんには間違いないねんけどな〜w

昨夜のヒトヨさん♪
昨夜のシンデレラって知ってる?w (*`艸´) 関西と北海道の人しか知らないらしい。 ってことで、夜な夜な待っているヒトヨタケさん。 誰も期待してないのにしつこくupするw
2015-08-04  いいね!  コメント ぽたさん 
  • chikaさん 2015-08-04 07:10:53

    あれ⁉︎
    まだノート作ってないの⁉︎

  • medeininakaさん 2015-08-04 07:57:07

    一番上のものはツボが見えるのでテングタケ科のキノコ、
    2番目のはピンボケも手伝ってるが、ザックリ見た目からフウセンタケ科の感じ。
    3番目はおそらくキシメジ科アシナガタケ類
    ヒトヨタケ類は概ね軸よりも傘のふちが溶けるようになるかボロボロになる朽方をする。
    面白書けず、すみません!!

  • chikaさん 2015-08-04 08:25:02

    あ❗️
    ラストシンデレラのハルマーーや❗️

    進撃の巨人見にいく⁇

  • ぽたさん 2015-08-04 10:10:02

    ノート作らないでw
    だってこれしか生えてこーへんねんもんw(*`艸´)
    ちなみにハルマーは関係ないw
    進撃の巨人は観たいな♪


    ガ―(´・ω・|||)―ン!!
    ん?てことは、これはヒトヨさんじゃないってこと?
    (`・ω・´)
    てか、全部同じキノコだと思っているけど。

  • chikaさん 2015-08-04 13:11:24

    ひっくるめて、きのこやから正解って事で♪

    私はハルマーーです♡

  • ぽたさん 2015-08-04 13:31:45

    ぁ、写りが悪いけど、ちなみに全部普通の傘型のキノコだよ〜!

    (。・ω・。)テングって平たいやつじゃないのかな?

    後で本見てみよかな。

  • chikaさん 2015-08-04 13:53:37

    全部同じきのこじゃないの?

    黄色い茄子と一緒に食べたらわかる予感がする〜〜う♡

  • medeininakaさん 2015-08-04 14:46:26

    キノコはとても種類が多くて、たとえばキシメジ科だけで1000種ほど国内にありますね。
    間違った記述の図鑑などがザラにあるので注意してね!

  • chikaさん 2015-08-04 14:47:45

    凄いですね〜
    きのこに関する仕事か研究かされてたんですか⁇

  • medeininakaさん 2015-08-04 14:56:47

    食べるのを趣味とするだけです。

    2番目のは外見からはアセタケ属のキヌハダトマヤタケあたりですね。
    精度を高めるには染色したり胞子を顕微鏡で観察します。

第二弾夕顔咲きそう!
でも、まだ咲かない… ┓(´Д`)г=3 何時になったら咲くのだね? 夜顔だね、チミはw 早く咲いておくれ、待ってるよ♪ (๑´ㅂ`๑)
2015-08-01  いいね!  コメント ぽたさん 
プリムラ…夏越しできず。
連日の猛暑に刺すような陽射し。 無理でした( ;∀;)
2015-07-30  いいね!  コメント ひかルンルンさん 
謎の夕顔咲く( ✧Д✧)و
ぽっくん帰還すると、見事に咲いていた。 地上数センチでw お分かりになるだろうか? タイヤと壁の間で精一杯咲いています♪w なんか、一個がデカくてインパクトがある。 一杯咲いたら白やし涼しげかな〜♪ そして朝になれば萎んでいたw 帰ってから写真撮ってヨカッた♪ (*´・ω・`)b デスゥ♪
2015-07-28  いいね!  コメント ぽたさん 
  • しろちゃんさん 2015-07-28 18:07:22

    おぉーでかい!高級生地のような半ツヤの白色がまたいいですねえ(⌒▽⌒)
    おわかりになるだろうかぁ、、←怖いテレビ番組のナレーターの声を思いだした笑

  • ぽたさん 2015-07-28 19:49:07

    夜で余計に艶っぽく見えるのかなw


    あ、そう言えばこの時期よく聞くフレーズやったwww

  • けぶこさん 2015-07-29 12:11:33

    すごいですねー
    おしべやめしべも白いの?
    夕顔が大きいから、お花も大きいのかしら?

  • ぽたさん 2015-07-29 14:45:24

    そう言えば白いみたいな…
    次咲くのをまた良く観察してみますw
    (o゚∀`o)アヒャッ━♪

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-07-29 19:48:09

    謎の夕顔って、これ、夕顔やろ?

  • ぽたさん 2015-07-30 00:16:07

    うんw
    全くもって完全な夕顔やったww

ゆ、夕顔⁈
君誰〜⁉︎w 国華園の種と違うからねw どこのか忘れたけどちゃんとしたメーカーやからこれで正しいにゃろw てか、巨大な花が咲こうとしているw 昼間は普通のデカイツボミやったけど、夕方にはちょっと開きかけていた… したの方で光が当たって開き出したんかな? (๑¯ω¯๑) てか、変な花〜w 変な形〜w
2015-07-27  いいね!  コメント ぽたさん 
  • しろちゃんさん 2015-07-27 20:26:13

    おー、本当、ユウガオじゃないですかこれは?うちでも育てたことありましたが、こんなつぼみでしたよ。

  • ぽたさん 2015-07-28 00:20:39

    すごいインパクトのある花ですねぇ〜!w

    青花の夕顔育てたことあるけど、こんなに大きくなくて普通だった気がするのに…w

    帰ったら咲いていました、またUPしますねw
    ヽ(^∀^)ノ ♪

  • chikaさん 2015-07-28 07:38:39

    なに⁉︎なに⁉︎
    楽しみやん‼︎

  • ぽたさん 2015-07-28 10:58:44

    あ、UPしたつもりで寝てしもてたw

シクラメン-品種不明 の品種一覧