栽培記録 PlantsNote シクラメン-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > シクラメン-品種不明

シクラメン-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

チューリップ発芽でしょ♪
こないだ猫被害にあったチューリップたちをよく見たら芽が出てる♪ こないだはあんまり気づかなかったけど、最近か?w とにかく順調〜で良かった良かった♪ 春よ来い〜ヽ(^∀^)ノ
2015-01-15  いいね!  コメント ぽたさん 
四つ葉の…保護できるかな…
…ヨレヨレ( ̄ω ̄;)だね 知ってたけど… またそのうちねw さて、出掛けなきゃぁ〜! やだな〜 (*´Д`*)←引きこもりづいたw
2015-01-13  いいね!  コメント ぽたさん 
  • chikaさん 2015-01-13 16:24:04

    こんな感じの売ってますm(__)m

  • seedleafさん 2015-01-13 16:47:38

    うちのも夏にヘロヘロになってこんな感じです(;´Д`A

  • chikaさん 2015-01-13 16:53:02

    強いけど、難しいとか?

  • seedleafさん 2015-01-13 17:00:13

    うちは地植えでほったらかしやから…(^-^;
    夏、暑くなるにつれて消えていったよ

  • ぽたさん 2015-01-13 21:22:02

    こんなヘロヘロなのが売ってるの⁉︎w

    前は何種類か植えてたのに知らん間にこれだけになっていましたw

    しかもレンガの外に追いやってしまいました。保護したらフサフサになるかな〜
    (*´Д`*)

猫被害その2
ギャー(・д・`;) 引きこもってたからここまで見てなかった〜 ハンギングゾーンの下に隠しておいたチューリップチームに被害が! ガスメーターゾーンがイマイチやったからこっちに来たらいいとこ見つけたみたいな… だって臭いがするもん(;´Д`) やられた〜… (・`ω´・(-`ω´-)ウン(・`ω´・(-`ω´-)ウン では無...
2015-01-13  いいね!  コメント ぽたさん 
  • どらちゃんさん 2015-01-13 14:16:22

    うんうんの話は公の場では話したらイケマセヌ……

  • ぽたさん 2015-01-13 15:12:31

    関西ではウンウンって濁した時点で公用語に変化しますけど〜
    ヤン(@´・∀・)人(・∀・`@)ナァ

  • どらちゃんさん 2015-01-13 15:17:54

    ???

  • chikaさん 2015-01-13 16:29:29

    この丸ひとつひとつ球根ハメこみたくなる!(◎_◎;)

  • ぽたさん 2015-01-13 21:48:23

    ぁ、水耕のベースにちょうどいいかもと思って買ってきたから実はイイ目の付け所かも?
    (∩´∀`)∩スンバラスィ♪

    実は偶然本来の用途で使われただけっていうw

ウチにも猫被害か⁈
寒いな(。・ω・。)また雪が降っている… 別にすぐ止んで積もってないけど… って…(。´・ω・)ん? プランターの土が縁に出てる? ガスメーターの後ろを見てみるとチューリップコーナーが掘られている⁉︎ ヤレヤレ( ο´Д `ο)=з 前に土を広げて干してる時に…ちっこされていたことはあったけど、花が植わっているところに何かさ...
2015-01-12  いいね!  コメント ぽたさん 
  • さつきさん 2015-01-12 08:58:30

    京都の方は雪ですか・・・寒そうだ

    名古屋は雪は無い物の 風が冷たくて 2℃です お天気は晴れ
    ですが ・・ 猫の害 菜園をしてると 良く聞きます・・
    なんか対策をしないと ひどくなりそうな気配かなっ・・

  • どらちゃんさん 2015-01-12 09:23:52

    臭いは大丈夫?

    食べさせてるものにもよるらしいですが、強烈な臭いがする猫も……

    以前、庭の芝生に猫が来るようになったことがありますが、こやつがたまにうんうんしていくと、もう臭いったらありゃしない……

    早めの対策が吉かも……汗

  • ぽたさん 2015-01-12 11:30:11

    とりあえずネコの踏むとイヤなやつ?を置こうかな。


    土を触ったけど、臭いはなかったから何もしなかったと思うけど〜。

    思ったより深く掘れなかったからやめたんだと思う
    (。・ω・。)

    ウチのにゃこもトイレの時ポジション気にするから。だから野良にゃこもイマイチと思ったんじゃないかな〜。

  • ローズさん 2015-01-12 14:28:32

    ねこちゃん、ふかふかでキレイな所が好きなんですよね~

    私もどうしても入ってもらいたくないとこは割り箸を立ててみたり…あれこれ知恵比べしてます~!!

  • ぽたさん 2015-01-12 16:40:20

    わざわざウチなんかに来なくていいのに〜
    (*´Д`*)困りますな〜

2012年?〜2013年春
クルマが踏み付ける恐れがあるからクローバー植えてた。 全盛期はモサモサやったに、知らん間に1株になった。 今はレンガで囲ってるけど、囲いの外にクローバーを出してる。 一応踏まれる場所やけど生きてる。 まだがんばって生きてたらちゃんと保護してあげようかな〜w
2015-01-11  いいね!  コメント ぽたさん 
  • どらちゃんさん 2015-01-11 13:15:36

    へー
    赤葉なんだ

    結構いい感じやね♪

  • chikaさん 2015-01-11 13:17:20

    売ってるの見るといつも死にかけで高いんやけど、死にかけでもだいじょぶかな⁇

  • ぽたさん 2015-01-11 13:20:48

    赤葉も混ぜたらかわいいかと思ってw

    死にかけ?強そうやし大丈夫やろか?
    この子らは元気やったからw

  • みほみほさん 2015-01-11 16:11:28

    私も死にかけのクローバーよく見るよ!

    ちぇ!死にかけてんのに高いなぁ!って思う~

  • chikaさん 2015-01-11 16:24:04

    ヤロヤロ‼︎

  • みほみほさん 2015-01-11 17:12:21

    安くなったら買うんだけどなぁ…

2014年春〜秋 朝顔
実は独り勝ちで1株だけが育って、他の子は育ちませんでしたwww 買ってきた覚えがない花なので、もしかしたらその辺のフェンスから採ってきた種かもしれないw ピーク時は1日150個くらい毎日咲いてたよ〜 スッゴ───(p゚∀゚q)───ィ♪
2015-01-11  いいね!  コメント ぽたさん 
  • ddmoterさん 2015-01-11 12:46:27

    ぽた さん~

    オオ・・
    私の大好きな色 ヘブンリーブルーですね!

  • chikaさん 2015-01-11 13:22:45

    憧れのジャンゴ〜♪

  • ぽたさん 2015-01-11 13:23:56

    やっぱりヘンリーブルーでよかったんか〜♪
    あんまりちっさい花やから、もしかしたら川べりに自生してる子かと思ったりwww

    やっぱり育ち過ぎと追肥をサボったのが小さい花になった原因かな〜
    ヤン(@´・∀・)人(・∀・`@)ナァ

    でも小花がちょっと変わってて道行くおばあちゃんとかから好評やったし、逆に良かったかなw

    今年も育てるしヽ(^∀^)ノ
    がんばろ〜♪

  • ぽたさん 2015-01-11 13:25:04

    >ジャンゴー

    イモムシ大量発生するで~♪

  • chikaさん 2015-01-11 13:25:52

    まさにジャンゴ〜Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

2014年春〜秋冬2
ガスメーターの反対側チーム! 昨年のベゴニアが放置してたら勝手に越冬したので株分けして増やしてあげたりハンギングにしたりした♪
2015-01-11  いいね!  コメント ぽたさん 
  • どらちゃんさん 2015-01-11 11:32:17

    へーーー
    キレイじゃんっ♪

    いいなー

  • chikaさん 2015-01-11 11:34:09

    こんなイメージですってのってそうな感じ‼︎
    可愛い〜
    イメージかわるわ〜ベゴニア決定です( ´ ▽ ` )ノ

    見せてくれてありがと〜嬉しい♪

    前は葉っぱがスカスカドロりんみたいに汚くなりましたの〜

  • ぽたさん 2015-01-11 11:50:12

    おぉきにっ♪(o´∀`o)ゞ

    赤葉の白赤と青葉の白赤の4種類♪
    めでたいでしょ!

  • みほみほさん 2015-01-11 16:28:15

    ベゴニアってかわいいんだね~
    私もイメージ変わったなぁ…

  • ぽたさん 2015-01-11 19:10:27

    ぇ?あんまり可愛くはない…
    ←ヾ(・ε・。)ォィォィ

2012年秋?
昔を振り返る。 現実逃避(*´Д`*) しかし思いの外一瞬でUPできた…汗
2015-01-11  いいね!  コメント ぽたさん 
  • chikaさん 2015-01-11 10:40:49

    ソッコ~up、仕事早いっす~
    ♥♡あぁすっごい❤(●´Д`●)❤♡♥♡
    ほわほわ~お花の絨毯やん~~
    ぉヌシもなかなかやるなあぁ!!

  • どらちゃんさん 2015-01-11 10:53:03

    おぉっ
    やるなぁー♪

    chikaさんだけじゃなくて、ぽっくんも上級者だったんだ……

    こそこそ……

  • chikaさん 2015-01-11 10:57:50

    みほみほさんも、ハリーさんもかなりの上級ぽい~

  • ぽたさん 2015-01-11 10:58:24

    ホームセンターに売ってる花が花やと思っていた時代〜
    (`・ω・´)♪

    あと、手が掛からないのを選んで植えてたw
    玄関先やし、対外的な感じの植栽チョイスしてたけど、去年から自分の好きなようにすることにした〜♪

  • chikaさん 2015-01-11 11:00:09

    ぽっくんみたいに、こぼれる程咲かせてみたい~~

  • ぽたさん 2015-01-11 11:00:19

    上級者ってどんなんが上級者なのかな?
    (。・ω・。)ぽっくんはテキトー栽培なんで…あんまり色々な花したことないから違うよう〜

  • chikaさん 2015-01-11 11:02:34

    素なコメント~~(。´✷ฺЗ✷ฺ)・;゙.:\';、ブフッ

    正直言ったら、わたくしめは誰よりも一番放置なテキトー栽培です・・・

  • どらちゃんさん 2015-01-11 11:03:39


    謙虚♪

    誰かさんと違うなぁ(笑)

  • chikaさん 2015-01-11 11:06:39

    だ・れ・か・さん・・・
    (◞≼目≽◟◞౪◟◞≼目≽◟)

    謙虚です~いつも~~
    ただ・・・ただ・・・
    ちょっと調子のるタイプなだけよ・・・
    (╬◞≼⓪≽◟  ◞≼⓪≽◟) ギロ

  • どらちゃんさん 2015-01-11 11:09:18

    なんか背筋に冷たいもんが……汗

  • みほみほさん 2015-01-11 16:49:56

    私、取説読む派なんだけど、すぐ忘れるの~

  • chikaさん 2015-01-11 17:04:55

    じゃあ(笑)もう読む時間勿体ないし、読む必要ないかと…m(__)m

  • みほみほさん 2015-01-11 17:30:02

    一応読んでから取り掛からないと落ち着かん(笑)

魔法のアイテムを…
室内に入れればいいんじゃない?って思ったらしいwww ビニール温室を作った時に、魔法のアイテムだと思って、喜んで色々入れてしまい、それまで平和に生きていたバジルくんを寒さで枯らしてしまった。 『役に立たね〜な…』と思い、その後興味がなくなってしまったけど、今日ふと思ったwww で、窓際でも外よりは暖かいし、日中はカーテンの向こうにやっ...
2015-01-09  いいね!  コメント ぽたさん 
  • しいたけさん 2015-01-09 18:18:41

    ともに、室内温室栽培を楽しみましょう❗️

  • ぽたさん 2015-01-09 18:26:39

    ウチって水耕半分なので基本室内の方が便利なんですよね〜♪
    しかも寒がりやし(。・w・。 ) www

    がんばって育てましょう〜♪

バラおじさんちの〜
ビオラリース、こんな感じ〜! 元の枠は多分D2で1980円で売ってたビオラリースかな〜?1度は買って、毎年自作しているって感じかな。三つくらい掛けてある。 ぽっくんもビオラリース買って利用したかったけど、手が出なかったしwww そして安売りにもならずに少しづつ売れていってしまったし〜 しょうがないね(。・ω・。) バラおじ...
2015-01-08  いいね!  コメント ぽたさん 
  • chikaさん 2015-01-09 08:20:51

    やっぱり土おさえなあかんよね…
    そして、わたくしのリース植えすぎやな…(ーΩー )ウゥーン

  • ぽたさん 2015-01-09 17:05:04

    chikaさんに見せようと思って、不審者ついで撮影してきました…汗

  • chikaさん 2015-01-09 18:07:43

    めっちゃ嬉しい‼︎ありがとうm(__)m
    私のそのまんまやから、水あげたら絶対土流れるタイプやわ〜

シクラメン-品種不明 の品種一覧