栽培記録 PlantsNote シクラメン-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > シクラメン-品種不明

シクラメン-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

ママンにあげた寄せ植え♪
こっそり忍ばせているチューリップはやっぱりまだ動きがないね〜! だからまだママンには気づかれていない ( b^ェ^)bふふふ♪ 少しだけ育ってきたかな♪
2015-01-02  いいね!  コメント ぽたさん 
  • どらちゃんさん 2015-01-02 22:36:12

    お母さんのびっくりした顔が楽しみですね♪

    ぽたさんってば、親孝行♪

  • みほみほさん 2015-01-02 22:38:55

    驚く顔が見たいよね~!
    楽しみだなぁ(^-^)

  • ぽたさん 2015-01-02 23:52:48

    てへ(๑´ㅂ`๑)♪

    早く芽〜出てこい〜♪

1月の様子
まだまだ蕾は出てきているけど、12月よりも花の量が減ってきました。 早くも最盛期を過ぎたようです。。 いつもやっていた化成肥料がなくなったので、液肥に変えてみました。
2015-01-02  いいね!  コメント hiroさん 
移動
全く目に触れないベランダの隅っこから、いつも観察できる場所へ移動しました。小さな芽も目につきやすくなりました。
2015-01-02  いいね!  コメント ugaさん 
緊急雪対策の其の後w
すげ〜(*´Д`*) 正月で良かったね♪ 平日なら京都なんて大パニックだわw
2015-01-01  いいね!  コメント ぽたさん 
  • HarryPotterさん 2015-01-01 20:17:21

    山科の方は結構積もってますね。うちは、1cmくらいしか積もらなかったので、特に緊急対策はしませんでした。まずは、一安心です。まだ、朝にかけて雪が降るという予想なので安心はできませんが、降ったとしても これからは何もできません。

  • さつきさん 2015-01-01 21:01:51

    これは凄い・・今年の寒さは半端なし 寒いはずですねっ・・
    お気を付け下さい。

    この辺りも明日は 同じ事になってるかも。。。

  • ぽたさん 2015-01-01 21:35:32

    HarryPotterさん

    思い掛けずでビックリです…汗
    もう止んだ?みたいですが、2日、3日も少しは降りそうかな…


    さつきさん
    寒いよ〜…
    出掛けると危ないからコタツに引きこもっときますw

  • chikaさん 2015-01-02 08:40:59

    こっちも雪〜
    最悪やぁ(´Д` )

  • さつきさん 2015-01-02 09:09:19

    (*^_^*) こんな日は家でコタツとみかん お正月~♪

緊急雪対策(;´Д`)
降り出した雪。 しばらくは珍しがって猫と一緒に眺めていたけど、その勢いに不安を覚えた。 みるみるうちに雪化粧。 まさか?ヤバそう? …でも、念のため…(*´・ω・`) 寒いなんて言ってられない。 玄関前を覗くと地味に埋まってる。 雪を払いのけてる尻から積もって行く。 緊急避難警報発令〜(;´Д`) 全部払いのけてか...
2015-01-01  いいね!  コメント ぽたさん 
  • ハリマオさん 2015-01-01 18:45:45

    今夜は何年かぶりで本格的に積もりそやね!

    まぁ、雪も霜も似たようなもんだろうから明日の昼頃にはおおかた溶けてくれるんじゃないかと楽観的に見て、何もせず放置ですw

    もしダメになるのがあったとしても、商売でやってるんでもないし、それはそれで自然の掟ということで生き残った分だけを育てていけばと思ってます。

    それでも先ほど、庭をちょこっと歩いたら、キュッキュッという、なんだか心地よいような雪国の音♪

  • ぽたさん 2015-01-01 19:49:44

    お花枯れたらイヤやも〜んw

    今はヤバイっす、キュッキュいうてるっす
    キタ(・∀・)コレwww

  • みほみほさん 2015-01-01 19:54:45

    ええ~!!そちらも雪!
    がんばってビニール掛けたね(≧∇≦)ъ ナイス!
    ヨシヨシ(゚-゚*)(。。*)ウンウン

  • ぽたさん 2015-01-01 20:51:08

    てへ(o゚∀゚o)♪

    そういえば、ここであんまり褒められへんし凄い嬉しい〜♡

    ホンマ頑張ったよ٩(๑•̀ω•́๑)۶♪

苗置き場の花たち♪
ぉ、こんないいものが有ったんじゃん♪室内で使おうと思ってこないだ引きずり出しておいた育苗ケース。 まさに育苗www 苗を育てよう〜♪
2014-12-31  いいね!  コメント ぽたさん 
  • みほみほさん 2014-12-31 18:19:32

    頑張って早く咲いてね!

  • ぽたさん 2014-12-31 19:05:45

    きっと全然あったかいよね〜♪

  • chikaさん 2014-12-31 19:55:57

    なに〜〜‼︎
    そんないいアイテム持ってたの‼︎

    裏山〜(o^^o)

  • ぽたさん 2014-12-31 20:57:09

    ムフフ(`・∀・´)D2に売っていますw

    ほぼ挿し芽、挿し木にしか使って無かった。つか、タネから育てることがほとんど無かったのかも〜w

  • みほみほさん 2014-12-31 21:06:29

    コストコのクロワッサンが入ってる箱に見えてきた!!

    うん!!

  • chikaさん 2014-12-31 21:07:46

    よし‼︎
    コストコに買いに行こう〜

  • ぽたさん 2014-12-31 21:13:24

    あ!プルコギのケース!


    …臭⁉︎
    (´ロ`ill)

  • みほみほさん 2014-12-31 21:19:24

    プルコギ!
    私、ハイローラーのケースがとってある(笑)

  • ぽたさん 2014-12-31 21:41:22

    ハイローラー美味いよね〜(๑° ꒳ °๑)
    毎回絶対買うしw

    また連れて行ってもらお♪
    ←会員じゃないやつw

  • chikaさん 2014-12-31 22:02:08

    この間プルコギもらったけど、パック汁だらけやし即捨てた〜

    残しとくべきやったナ‼︎

    ハイローラー美味しいの?食べた事ない‼︎次買ってみる♪

  • みほみほさん 2014-12-31 22:05:05

    おいしいよ。量多いけど(笑)

  • chikaさん 2014-12-31 22:06:36

    量少なくもうちょっと安く売ってくれへんかな〜得してるんか損してるんか全然わからへん(O_o)

  • ぽたさん 2014-12-31 22:08:44

    いつもは友達と半々するけど、一人でも食えるwww

    美味いよ〜(`・ω・´)w

    食べたくなってきた〜♪

日当たり悪し!
12時20分前後でこの状況〜
2014-12-31  いいね!  コメント ぽたさん 
  • HarryPotterさん 2014-12-31 12:29:06

    ウチの畑は、もっとひどいです。冬至のころだと3/4くらいは日照ゼロです。

  • ぽたさん 2014-12-31 14:39:03

    (。・ω・。)日当たりのいいところもあるんでしょ?

  • HarryPotterさん 2014-12-31 15:41:11

    畑は家に囲まれているので、夏でも4時間ぐらいです。
    一番日照のいい場所は、プランターを少し高い場所においてます。
    これで数時間日照があります。

  • ぽたさん 2014-12-31 15:47:36

    みんな良くない環境でも頑張って育ててるんだな〜…

    頑張ろうっと(`・ω・´)♪

金魚草の金ちゃん植えた♪
植えたのは昨日w でも今日ちょっとパートナーを差し替えてしまいましたw ガスメーターゾーンが奥にいくほど地味だったので、お花が咲いていて可愛くなりました♪ 水の無い側溝の中に生えていた野良ホウズキを持ち帰りお部屋を用意して育てていたけど、枯れた葉とか掃除してちょっと奥へ移動してもらい、金ちゃんと同居AND行き場の定まらないチビビオ...
2014-12-30  いいね!  コメント ぽたさん 
  • ハリマオさん 2014-12-30 00:37:26

    >野良ホウズキを持ち帰り

    ☆~( ^o^)o_彡☆あははっ
    そういうの、私も大好き\((^0^)/

    うちに植えてる山椒なんかも、山で採ってきた犬山椒だし、キイチゴも山採りのだし、セダムなんかもそのへんで採ってきたのも植えてるし、
    雑草のクローバーあたりもそこらに生えてたのを移植したし、もちろんスベリヒユはうちに生えたのは大事に育ててる♪

    そしてなんといっても、野生のニラ(どこかで育てたとこから種飛んで生えたのではなく、品種的に野生種)は市販ニラと違って、すごい効果あること実感して家にも移植した。

    ちなみに犬山椒とは言っても、実際食べてみたら普通の山椒とほとんど違わない香りで、料理に黙って葉っぱ載せてたら、ほとんどの人は気づかないと思うよw
    (香りだけでなく、見た目でも、詳しい人でないと見ても区別つかないんじゃないかと)

    カラス山椒の方は、ほとんど香りもないけどね。

  • ぽたさん 2014-12-30 01:07:11

    今年は野良ニラのタネをGETしましたw琵琶湖行った時には忘れな草風の花をとって帰ったりw
    山椒も挿し木したことも♪

    いつも何か生えてないか見ていますw

パンジーとビオラ植えたよ♪
①ハンギング2つ掛けました。 黄色が好きらしいw ②ガスメーター付近を差し替え。少し華やかに♪ ③ガスメーターゾーンの塀にハンギングを2つ掛けました。 買ってきたポットをほとんど植えられた〜♪珍しく仕事が早いw ァィ(。・Д・)ゞ おかげさまで正月に向けて玄関先が華やかになりました〜♪
2014-12-29  いいね!  コメント ぽたさん 
  • ローズさん 2014-12-30 00:07:49

    素敵~♪いいお正月をお迎えできますね~(*^^*)

  • ぽたさん 2014-12-30 00:21:37

    ありがとうございます(*´∀`*)♪

    久々に『お花を育ててる感』が出てきましたw

    なんでだろう…野菜にかまけていたからかなw

  • ローズさん 2014-12-30 00:25:43

    あっ私も同じです!

    ぽたさん見習って、お花のお手入れもしなきゃです~!!

  • ぽたさん 2014-12-30 00:30:00

    しかも球根ばっかり植えてるからかな…春は遠いw
    せめて球根も芽が出てくれたら育ててる感はあるのに〜
    (*´Д`*)w

    ローズさんも一緒に頑張ろう〜♪

  • ローズさん 2014-12-30 00:41:06

    うちにも早く植えすぎてまだ芽の出ていないチューリップが(>_<)

    ありがとうございます(*^^*)頑張りましょうね~♪

葉数
待っても葉数は増えず、新しい芽も無さそうです。
2014-12-29  いいね!  コメント ugaさん 

シクラメン-品種不明 の品種一覧