栽培記録 PlantsNote シクラメン-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > シクラメン-品種不明

シクラメン-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

今日のお仕事!
ガスメーターの植わっている…ベゴニア跡地に植えたシクラメンの横にビオラを3株、チューリップを8球植えました ( ゜∀゜)♪ チューリップ出てくるまでちょっとスカスカで寂しいなぁ〜。 ビオラ苗、あと少しw 大量のチューリップ、朝顔跡地に植えようかな〜?あまり日当たり良くないけど、大丈夫かな? あと、ローズマリーの挿し穂、...
2014-12-07  いいね!  コメント ぽたさん 
ずっと植えてみたかった♪
ガーデンシクラメン(*´ェ`*) ガーデンってとこが、素敵♪ でも、夏越し?とかさせるのとかどうなのかな〜って思って今まで手を出せなかった。 って思って、買ったことなかったのにそのことを忘れて思いのままに連れて帰ってしまった(ノ∀`*)♪ とりあえず、冬の感じみてその間に勉強してシクラメンを育てていこう〜♪
2014-12-07  いいね!  コメント ぽたさん 
  • みほみほさん 2014-12-07 23:04:20

    葉牡丹とガーデンシクラメンとアリッサム、
    冬らしくていいですね!

    それにしてもガスメーターまわりの飾り付けが気になります(笑)

  • ぽたさん 2014-12-07 23:51:34

    D2にあった寄せ植えをものすごく参考にして冬っぽくしましたw

    ガスメーターが花壇から生えてるのがおかしいんですってば(´・ω・`;)邪魔〜

    モールは最初は緑だったのにw
    引っ越してきた時に、出来るだけ目立たないように、したんですよ〜、いつか本物のアイビーで巻こうと…


    (d゚ω゚d)ってそう言えば思ってた。
    巻けそうなくらい育ってきてるやん♪

  • みほみほさん 2014-12-08 00:07:02

    あ~ホントだ
    もしかして巻けるかも!

追肥(12月)
化成肥料で追肥完了。 防虫対策は、ニームオイルを5~10日に一度散布。 前年は何もしなかったら花が咲いてきた頃に黒いアブラムシが湧いてベタベタになっていましたが、今年は1匹もいません。 ニームすごい効いてます。
2014-12-03  いいね!  コメント hiroさん 
  • ぽたさん 2014-12-03 21:13:36

    ニームってそんなに効果あるんですね〜!要チェックだわ(・∀・)!

  • hiroさん 2014-12-04 22:08:00

    バラを育ててる方に聞いて今年から使っているのですが、本当によく効いてる気がします~。
    殺虫剤とは違って野菜などいろんなものに使えるので、とても便利ですよヽ(^。^)ノ
    ネギと菊と一緒にやってます。

  • ぽたさん 2014-12-04 22:27:45

    昔、ニームの肥料?みたいの買ったことありますけど、イマイチよくわからなかったです〜(*ꆤ.̫ꆤ*)

    やっぱりマメに手を掛けないからダメなんでしょうね!

    でもオイルは手軽そうなんで使ってみようかな〜♪

だいぶ咲きそろった
だいぶ花が咲きそろってきました。 これからも蕾がどんどん上がってきそう。 しかし、店のシクラメンみたいにどっさりの花束にはならないなあ(^^;) 秋からの日当たり加減がうまくなかったのかな。。
2014-11-27  いいね!  コメント hiroさん 
1年目のシクラメン
放置していた去年買ったシクラメン。小さな株でしたがとっても大きくなったので、パレードのアーチに植え替えました。 今年買った可愛いピンクのシクラメンと去年の白いシクラメン。並んで可愛く満開になると良いな✿
2014-11-06  いいね!  コメント 早千子 ♪さん 
追肥(11月)
化成肥料で追肥完了。 2週間ほど前に一度ほころびかけた蕾を折ってしまったので、これが初ではないですが、もうすぐ開花しそうです。
2014-11-04  いいね!  コメント hiroさん 
秋お迎えのシクラメン
白のシクラメンしかなかったので 可愛いガーデン用の小さなピンクの シクラメンを新しくお迎えしました。 なんて可愛い。。。小さい。。。❤
2014-11-02  いいね!  コメント 早千子 ♪さん 
室内へ退避
室内へ取り込みました。 葉組のために作った針金の輪っかはまるで役に立たず、葉っぱが立ちまくってました。 輪っかを取り除こうとしたら、もうすぐ咲きそうだった花のつぼみに引っかかり、取れちゃいました。 ダメだこりゃ。 二度とやらん。
2014-10-23  いいね!  コメント hiroさん 
葉組み
なにか忘れている気がしてましたが、思い出しました。 葉組みをしてなかったので、針金で輪っかを作って置きました。 軽すぎるかな…?
2014-10-03  いいね!  コメント hiroさん 
追肥(10月)、花芽。。
前回、一時木陰に移動させたが、午後に葉っぱが柔らかくなっていたので、またウッドデッキの下に戻しました。 なぜかウッドデッキの下が調子いいです。 化成肥料で追肥完了。 葉っぱの芽とは違う芽が出てました。 たぶん花芽。 10月中には開花しそうな大きさ。。
2014-10-02  いいね!  コメント hiroさん 

シクラメン-品種不明 の品種一覧