シクラメン-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 花が減ってきた 2023-01-01 いいね! コメント micaさん |
![]() |
![]() 播種から1ケ月経過、20粒程発芽してきました。 トレイ表面バーミュキュライトが白っぽくなり乾燥気味なので、液肥を底面給水しました。 2022-12-23 いいね! コメント グッチおやじさん |
![]() |
![]() ガーデンシクラメンの植えられた花壇を見て、つい「ポチッ」としてしまいました。100粒送料込みで3,373円、一粒3.4円、今年は3分の1の32粒を播種、残りは冷蔵庫に保管して来年、再来年に使うことにします。 ガーデンシクラメンの播種は2014年に挑戦したので8年振りの挑戦です。前回は購入したタネ100粒を1回に撒いて、開花したのは10鉢ほどでした。今... 2022-12-09 いいね! コメント グッチおやじさん |
![]() |
![]() シクラメン、20℃設定の播種箱に設置しています。 播種箱から取り出し、発芽状況を確認したところ、3つ発芽を確認しました。 半数近く発芽するまでは、現状維持です。 2022-12-03 いいね! コメント グッチおやじさん |
![]() |
![]() 親族の方からお歳暮にシクラメンの豪華な苗をいただいた。とても発色のきれいな赤と白の2色タイプの花。しかも花が一番の見頃というか、タイミングの最も良い状態だ。底面給水の鉢になっているので、あまり動かさないようにしないといけない。家の中はこの時季、うまく陽の当たるところがないのでできるだけ窓辺に近いところへ置こう。よく観察しながら手入れをしよう。本当にどう... 2022-12-02 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() シクラメン、夏越しできず完敗でした。 今年も種まきします。 2020年購入のタネ、3分割し3年目のタネ。発芽率が劣るかもしれませんが、芽出しは昨年並みでした。第1ステップ目標は発芽率80%を目指します。 品種: シクラメン 長谷川系パステル レッド 35粒 容器: 128穴セルトレイ 用土: 元気くん:スーパーミックス=1:1 覆... 2022-11-22 いいね! コメント グッチおやじさん |
![]() |
![]() プリムラ花がなくなった 2022-11-19 いいね! コメント micaさん |
![]() |
![]() 緑色の幼虫、たぶん蛾の幼虫にガーデンシクラメンの実生の葉を食われた。もちろん虫はつぶした。 2022-11-19 いいね! コメント しろちゃんさん |
![]() |
![]() コーナンで購入した苗 ガーデンシクラメン×3 プリムラ ダイアンサズテルスター カルーナ ハツユキカズラ 再利用 ヘデラ 2022-11-03 いいね! コメント micaさん |
![]() |
![]() 自宅で栽培していたシクラメンの種を採取できたため それをセルトレイで育苗を開始しました! 2022-10-30 いいね! コメント ddmoterさん |