栽培記録 PlantsNote シクラメン-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > シクラメン-品種不明

シクラメン-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

しおれ復活
室内の鉢の水やりはいつも午後なのだが(いけないと思いつつ…)、今日見たらシクラメンの葉っぱがグッタリと柔らかくなっていた。 あわててネットで調べたところ、シクラメンがしおれる原因は水切れか寒さに当たったせい。 水切れは心当たりありまくり。 シクラメンは過湿気味だと病気になると聞いて、いつも土が乾かないうちに定期的に水やりしていたのが心配に...
2013-11-27  いいね!  コメント hiroさん 
蕾、葉組み
①蕾らしきものが出来てきました\(^o^)/ ②葉組みを11月にはやっておかねばならなかったのに今ごろ気がつき、遅ればせながら輪っかをセット。輪っかはキーリングで。。
2013-11-23  いいね!  コメント hiroさん 
あわてて室内へ退避
10月頃、鉢ごと捨てられつつも育っていたシクラメンを見つけ、拾ってきました。 大きな葉がひっ傾いているのは、鉢が横倒しになっていたため。 年間を通してシクラメンを育てた経験がないため、何をしていいやらわからず。 外で育てていたけれど、本当は室内に入れてなくちゃいけなかったのか…。 昨日の夜、屋外の気温が-5℃になっていました。 あ...
2013-11-09  いいね!  コメント hiroさん 
復活!
真夏に季節外れの花を咲かせた後、枯れたかに思われたシクラメンですが、新たな葉っぱが顔を出し始めました♫ これは今年の冬もまた花を咲かせてくれるかも(^^)。 球根って強いものですね♪
2013-10-02  いいね!  コメント yukimamaさん 
枯れました・・・(涙)
2度目の休眠にチャレンジしていたシクラメンですが、この夏、季節外れの花を咲かせたと思ったら、緑の葉っぱがあっという間に枯れてしまいました(涙)。こうなったらさすがに球根ももうダメかな・・・。
2013-07-25  いいね!  コメント yukimamaさん 
今日の様子
本格的に枯れてきました・・・(><)。
2013-07-17  いいね!  コメント yukimamaさん 
どんどん枯れてきた
季節外れの花を咲かせたシクラメン。その後、やっぱりどんどん葉が枯れてきています。最後に一花咲かせたかったのかな。
2013-07-16  いいね!  コメント yukimamaさん 
もうダメかも・・・
2度目の休眠中に、季節外れの花を咲かせたシクラメン。花が咲いた方の株の葉がみるみる枯れてきています。最後の力を振り絞って咲いたのかな。。。この株はもうダメかもしれません…。
2013-07-14  いいね!  コメント yukimamaさん 
枯れてきた…?
2度目の休眠中のシクラメン。季節はずれの花が咲いていますが、花が咲いた側の葉っぱがみるみる枯れてきているような。。。季節外れに花を咲かせたら負担が大きいんじゃないかと思っていたけど、やっぱり株自体にはよくなさそう(><)。だけど花を咲かせない方法もよく分からない★ もしかすると今年の冬までもたないかもしれません。。。
2013-07-13  いいね!  コメント yukimamaさん 
季節外れの開花
休眠中のシクラメンの季節外れの開花。今日もまだ可愛い花を咲かせています。奥にもう1つ蕾を発見したけど、こちらも咲くかな?
2013-07-10  いいね!  コメント yukimamaさん 

シクラメン-品種不明 の品種一覧