シクラメン-品種不明 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 2度目の休眠にチャレンジ中のシクラメンが、今朝開花しました☆ 恥ずかしそうにうつむいて、可憐な花を咲かせています♫ 去年の夏にはこんなことなかったんだけど、どうしてかな? 2013-07-09 いいね! コメント yukimamaさん |
![]() |
![]() 去年の夏、休眠中には花は咲かなかったのですが、この蕾の様子では、花が咲くかもしれません。 2013-07-07 いいね! コメント yukimamaさん |
![]() |
![]() 2度目の休眠中のシクラメンに蕾がつきました。去年はこんな事なかったんだけど。このまま季節外れの花が咲くかな? 2013-07-06 いいね! コメント yukimamaさん |
![]() |
![]() 2度目の夏越しで休眠中のシクラメンの枯れ葉部分にカビを発見! 先週の雨でジメジメしてたのかも。ごめんよ〜。 枯れ葉を放っておくと良いことありませんね(><)。 早速枯れ葉を除去したので、苗間の風通しが良くなりました。 2013-06-25 いいね! コメント yukimamaさん |
![]() |
![]() 現在、夏越しに向けて休眠中。軒下の日陰に置いていますが、連日の雨で鉢がジメジメに・・・。今のところ本体は青々として元気そうですが、休眠中に過剰な水気は良くないと思うので、プランターをスタンドにのせて通気性を良くして様子を見てみます。 2013-06-21 いいね! コメント yukimamaさん |
![]() |
![]() 2度目の夏越しに向けて、シクラメンのプランターを風通しの良い日陰に移動させました。これから8月下旬までの間、毎月1回だけ少量の液肥をやると良いそうです。 2013-06-21 いいね! コメント yukimamaさん |
![]() |
![]() 無事に夏越しをして2年目の今年も花が咲きました。 2013-06-21 いいね! コメント yukimamaさん |
![]() |
![]() 枯れ葉を除きました。休眠中、日陰に置いている事もあって、あまり地面が乾かないのでさほど水をやっていませんが、どうやら本体部分は大丈夫そうです。 2013-06-21 いいね! コメント yukimamaさん |
![]() |
![]() シクラメンを球根ごと別プランターに移し、戸外の日陰に置きました。無事に夏越しできますように! 2013-06-21 いいね! コメント yukimamaさん |
![]() |
![]() ゴールドクレストのプランターに2株植えつけ。 2013-06-21 いいね! コメント yukimamaさん |