栽培記録 PlantsNote シャルム タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > シャルム

シャルム のタイムライン カテゴリ 

極早生玉ねぎの植えつけ
百均のミニプランターで育苗していた極早生玉ねぎのトップゴールド320、黒マルチした畑に植えつけしました。約70〜80本ありました。苗が小さくて、ちょっと早かったかな感はあります。
2021-10-23  いいね!  コメント dp106さん 
どうやら玉ねぎになりそう。
子球栽培の立春のかおりとシャルムです。 10月に入って白い玉が育ってきました。 これは、上手くいけば年内どころか11月中に収穫できるかも知れません。 来年も立春のかおりは外せない!と種を探しましたが、売り切れー。 国華園さんも注文締め切り後で、あ~あ、やっちゃった。 こうなったらトウ立ちさせて採種するしかないって、そんなう...
2021-10-17  いいね!  コメント 麦ママさん 
  • ぼんさん 2021-10-17 22:39:24

    こんにちは。

    春にまくたまねぎの種はもう売れ切れになるのですか!?(´⊙ω⊙`)!
    立春のかおりとかは…知らないけど。シャルムとかももう売り切れなのでしょうか…?

  • 麦ママさん 2021-10-18 20:56:28

    ぼんさん~

    立春のかおりは早々に終了し、シャルムはタキイネットでは売り切れでした。
    あちこち探して、日光種苗さんで購入できましたよ。
    栽培されるならお早めに種をゲットしてね。

クネクネしてます。
子球栽培の立春のかおりとシャルムです。 ハウスに植付けたのですが、ピンと立っている玉ねぎは少なくクネクネなんです。 これで玉になってくれるかしら?
2021-10-09  いいね!  コメント 麦ママさん 
ホーム玉ねぎは9/23に定植
ミニプランターに仮植えしていたホーム玉ねぎは9月23日に畑に植えつけしました。 極早生玉ねぎと赤玉ねぎをミニプランターで育苗中です。
2021-10-03  いいね!  コメント dp106さん 
赤玉ねぎの種蒔き
去年作った長期保存可能な赤玉ねぎ、緋蔵っ子を今年も作ります。育苗用の小型プランターに種蒔きしました。 前に蒔いた極早生、仮植えのオニオンセットには液肥を散布してます。
2021-09-19  いいね!  コメント dp106さん 
極早生玉ねぎを育苗中
ミニプランターで育苗中の極早生玉ねぎ、発芽してます。赤玉ねぎは今月下旬種まきか? ホーム玉ねぎのセット球も本当は植え付け時期なのですが、畑の準備がまだできてないのでこちらもミニプランターに仮植えしています。
2021-09-11  いいね!  コメント dp106さん 
  • うーたんさん 2021-09-12 08:07:23

    極早生、早く種まかないと極のワセにならないと焦っていますが。。。
    きれいに発芽してますね。

  • dp106さん 2021-09-14 00:31:38

    去年のもたくさん残ってるんだけど、玉ねぎ種は寿命が短いというから新しいのを買ってしまいました。来年は今年の種使ってみようかな。

  • うーたんさん 2021-09-14 10:18:11

    私は去年うまく育苗できたのに味をしめ、今年は苗を買わず全部種まきで!と早々タネを買ってそろえてるのに、いざ時期が来てもいつもの通りグズグズ。。
    いや、真剣にもうまかなくては!
    年越ししないよう、ひと袋全部まききります。

玉ねぎ苗に竹炭あげた。
先日いつものホムセンで、見かけてつい買ってしまった竹炭肥料です。 立春のかおり、早いものは本葉2枚になってきたかな。 植付け時に振りかけるとあったけど、今あげても問題ないでしょ、と株元にパラパラ振りかけてみました。 土寄せもしましたよ。 玉が太ってくれたらいいな。
2021-09-05  いいね!  コメント 麦ママさん 
シャルムも遅れて発芽しています。
一足早く発芽が始まった立春のかおり、8割方発芽してきました。 シャルムもポツポツですが芽が見えています。 子球を埋めてまだ10日です。 去年に比べたら順調ですね。
2021-08-31  いいね!  コメント 麦ママさん 
極早生玉ねぎの種蒔き
セット球の植え付けに続いて、極早生玉ねぎの種まきです。今年の極早生にはトップゴールド320をえらんでみました。 去年はプラグトレーで育苗しましたが、さすがに土が少ないので成長が遅い気がしまして、今年はミニプランターで育苗します。何本ぐらいになるだろうか・・・
2021-08-30  いいね!  コメント dp106さん 
今年の玉ねぎ開始
今年の玉ねぎを開始しました。まずは、オニオンセットのセット球植え付けからです。 畑の準備がまだできていないので、キツキツになりますが約30球をミニプランターに仮植えしました。
2021-08-30  いいね!  コメント dp106さん